1150263 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

演 奏 会 の 旅

演 奏 会 の 旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

元帥閣下

元帥閣下

Favorite Blog

Comments

元帥閣下@ Re[2]:2013 柳町中学校吹奏楽部演奏会 第3部(10/16) ぅ〃*さん 演奏会お疲れ様でした! 10月1…
ぅ〃*@ Re:2013 柳町中学校吹奏楽部演奏会 第3部(10/16) 2014.10.12(ホクト文化ホ-ル.中…
ぅ〃*@ Re[1]:2013 柳町中学校吹奏楽部演奏会 第3部(10/16) わざわざお返事ありがとうございましたっ!…
元帥閣下@ Re:2013 柳町中学校吹奏楽部演奏会 第3部(10/16) ぅ〃*さん、詳細なレポートありがとうござ…
ぅ〃*@ Re:2013 柳町中学校吹奏楽部演奏会 第3部(10/16) はじめましてっ…でいぃのかな〃 柳町中学…
演奏会の旅ブログでは、プロからアマチュアまでジャンルを問わずに演奏会のレポートを紹介しております。

Shopping List

カロテノイド6種類とポリフェノール「アントシアニン」や必須脂肪酸などの栄養素が1…
数年に渡って継続購入しています。購入するともれなくいただける小冊子「iNa通信」も楽しみの1つで、今回…[>>]
カロテノイド6種類とポリフェノール「アントシアニン」や必須脂肪酸などの栄養素が1…
2024年も記録的な猛暑となり、暑さによる体へのダメージの蓄積が気になるところですが、ナイスルテインは…[>>]
カロテノイド6種類とポリフェノール「アントシアニン」や必須脂肪酸などの栄養素が1…
リピートで購入していますが、100粒入り/約33日分ということで、1年継続購入すると396粒となり、1年でち…[>>]
>> お買い物履歴一覧を見る
November 9, 2024
XML
テーマ:ピアノ
カテゴリ:吹奏楽
開催日:2024.11.9(土) 19:00開演月
場所 :東御市文化会館ロビー(70名収容)

#80ピアノの夕べ 想いが紡ぐ一つの物語に行ってきました。ぺんぎん

プログラム
24の前奏曲 Op.28 ・・・フレデリック・ショパン
第1番 ハ長調 Agitato
第2番 イ短調 Lento
第3番 ト長調 Vivace
第4番 ホ短調 Largo
第5番 ニ長調 Molto allegro
第6番 ロ短調 Lento assai
第7番 イ長調 Andantino
第8番 嬰ヘ短調 Molto agitato
第9番 ホ長調 Largo
第10番 嬰ハ短調 Molto allegro
第11番 ロ長調 Vivace
第12番 嬰ト短調 Presto
第13番 嬰ヘ長調 Lento
第14番 変ホ短調 Allegro
第15番 変ニ長調 Sostento
第16番 変ロ短調 Presto con fuoco
第17番 変イ長調 Molto allegro
第18番 ヘ短調 Molto allegro
第19番 変ホ長調 VIvace
第20番 ハ短調 Largo
第21番 変ロ長調 Cantabile
第22番 ト短調 Molto agitato
第23番 ヘ長調 Moderato
第24番 ニ短調 Allegro appassionato

アンコール
12.トロイメライ ロベルト・シューマン

レポート
24の前奏曲 Op.28
まず演奏前に小林百香氏より24の前奏曲についてのお話がありました。それは3年前に高橋多佳子氏のショパン・ザ・シリーズで学んだショパンの歴史を思い起こさせるものであり、どこか懐かしい気持ちになりました。そしてこの24の前奏曲について、これまで私が聴きに行ったピアノのリサイタルでは、抜粋して演奏されることはあっても、なかなか全曲を通しで聴ける機会は無かったので、今回その貴重なひとときをじっくりと楽しませていただきました。またパンフレットには第1番から第24番の説明文が記載されており、保存版にさせていただきました。そして小林百香氏の演奏は、まず完全暗譜という気合の入りようにまずリスペクト。そして演奏は繊細に…ときに大胆にと、胸をすくような臨場感にあふれており、まさにそれをピアノの至近にて聴かせていただけるピアノの夕べならでは楽しみがありました。そして前回の根木マリサ氏の公演で知ったこのサンテラスホールのカワイ製のピアノの奥ゆかしい音色。個人的な好みではありますが、じつはショパンのテイストには、スタインウェイのようなキラキラ感のある音色より、カワイ製のピアノの音色の方がマッチしているのではないかと感じる節がありました。パレット

トロイメライ
24の前奏曲を弾き終えた小林氏がアンコールは違う作曲家で!ということでシューマンのこちらの曲の演奏になりましたが、ショパンテイストにすっかり染まった耳には、だいぶ毛色の違う音楽に聴こえた次第です。仕事かばん

まとめ
前回のVol.79に続いてのピアノのゆふべの鑑賞となりましたが、改めてピアノを取り囲むような客席の配置の面白さを感じることができました。ピアノリサイタルあるあるで、手の動きが見たいということで、ピアノの鍵盤が見える席から埋まるということがありますが、じつは音が良いのは手の動きが見えない位置である…ということで、今回は手の動きより音を重視しての鑑賞となりました。また余談ながら、今回の小林氏の衣装は、パンフレットに掲載されているものであり、細かいことではありますが、しっかり配慮している気の使いようにとても好感が持てるピアニストの方だなという印象をもった次第です。さくら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 13, 2024 12:20:16 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X