6529284 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物 前編後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

ベトナム2024@… New! etsuk0さん

山の会 小諸1泊の… New! himekyonさん

赤熊赤スカートの富… New! ひくまさんさん

外山ダムの紅葉です。 New! ちゃげきさん

京浜ハイヤー トヨタ… New! 無間道さん

北関東の旅 岩宿(そ… New! MoMo太郎009さん

雲仙島原の旅 我流Aさん

【お詫び】数日お休… Tabitotetsukitiさん

千住大橋「竹やぶ」… ショテマエさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん

楽天カード

2019年08月26日
XML
テーマ:鉄道(22999)
お祭り紀行が続いたので、この辺で内容を変えてお届けします!
鉄道ネタで参りましょう。

6月の夏至直後、陽が長いことを利用して、他の季節では撮りづらい夕方の列車を撮影しに行きました。
路線は、男鹿線
平坦線区という印象が強いこの路線ですが、終点に近い脇本~羽立間に1か所だけ、トンネルを擁する峠越えがあり、山間をゆくキハ40系やEV-E801系を撮影できます。

ここは、道路の名称では「茶臼峠」と呼ばれる峠です。「茶臼峠」は、現在の国道101号生鼻崎トンネルが開通するまでは必ず通った由緒ある峠で、鉄道はその北側に線路を敷き、サミットには同線唯一のTN「男鹿トンネル」があります。
※道路の茶臼峠はトンネルではなくヘアピンカーブで越す





羽立駅より徒歩でおよそ25分。
比詰バス停のところから集落を抜け、峠を登る線路を見下ろす林道へやってきました。
男鹿半島にはクマがいない(ことになっている)ので山間部でも安心。

この列車は上り1658M(男鹿16:58・羽立17:03発)です。
陽が最も長い時期に快晴であったので、青空を広く入れた作画にしました。
赤と青のEV-E801系「ACCUM」が鮮やかな緑に負けない存在感を出しています。

なお、ACCUMは1編成しかないので、検査の都合で在来車での代走となる場合があります。


ACCUMが男鹿線のヒーロー(?)ならば、ヒロイン(?)は国鉄型気動車ファン垂涎のキハ40系5両編成でしょう。
朝の1122D(男鹿6:10発)が非常に有名ですがそれだけではなく、夕方の1137D(秋田16:47発)、1140D(男鹿18:00発)、1143D(秋田19:39発)も同じ5両編成で運転されます。
このうち1143Dは時間帯が遅すぎるので撮影は年中厳しいですが、1137Dは冬場以外、そして、夏至の近辺には1140Dも男鹿線内で撮影が可能です。
(定期運転の5両編成は上記のほか、冬場は夜間に回送1往復)

1658M(所定ACCUM)は二田駅でキハ5両の1137Dと交換します。
そして、その1137Dの折り返しである1140Dも十分撮影可能なので、ここで一旦山を下り、羽立駅の近くまで戻って、峠を下ってくる1137Dを狙い、1140D狙いにふたたびここへ戻ってくることにしました。

片道20分ほどかけて、羽立駅の近くに戻ります!
健康、健康スマイル

以下、次回!



男鹿市船越地区で唯一、男鹿線沿線でも貴重なビジネスホテル。船越駅から徒歩10分ほどなので、船越駅周辺~国道沿いの飲食店も利用可能。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月03日 02時03分59秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X