6528771 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物 前編後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

京浜ハイヤー トヨタ… New! 無間道さん

北関東の旅 岩宿(そ… New! MoMo太郎009さん

ベトナム2024@… New! etsuk0さん

日本の野生蘭 マヤ… New! himekyonさん

盛岡食堂でレバニラ… New! ちゃげきさん

霧の朝の富良野発車… ひくまさんさん

雲仙島原の旅 我流Aさん

【お詫び】数日お休… Tabitotetsukitiさん

千住大橋「竹やぶ」… ショテマエさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん

楽天カード

2021年07月03日
XML
鳥海方面(花立牧場・法体の滝)ドライブの最後は、ドライブであってもやっぱりで〆。
由利高原鉄道矢島駅に立ち寄りましたよ。





当ブログでも何度かご紹介しております矢島駅。
1938年に国鉄「羽後矢島駅」として開業し、1985年の第三セクター移管時に現在の「矢島駅」となりました。今のこの駅舎、まだ新しいと思っていましたが、2000年の建築ですでに20年選手です。
国鉄時代、旧国名の「羽後」を冠した駅名だったのは、先に開業していた高徳線の屋島駅(香川県)と間違わないようにだそうです。





人影なしの寂しい駅前ですが、商店の屋根越しに鳥海山が見えました。

ちなみに、突き当りを右折して進むと天寿酒造


 
 
 


突き当りを左折して、その次の信号を右折すると、出羽の富士


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【冷蔵便】出羽の富士 吟醸 生酒 涼音(すずのね) 720ml
価格:1210円(税込、送料別) (2021/7/2時点)

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

佐藤酒造店 出羽の富士 原酒 芳春 720ml
価格:1650円(税込、送料別) (2021/7/2時点)

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

佐藤酒造店 純米酒 出羽の富士 720ml
価格:1782円(税込、送料別) (2021/7/2時点)

 


豊富な水あるところ、うまい酒あり。
矢島は城下町であったので、駅より南側の街並みは古い区割りになっています。
どちらの酒蔵へも駅から歩いて少しの距離ですので、列車での来訪が試飲もできて(やっていれば…ですが)便利です。





駅カードをもらいました。
JR秋田支社が昨年からやっている配布物で、最初はJRの主要駅だけでしたが、そのうち秋田支社エリア内の私鉄の分も各社1駅づつ作成して配布するようになりました。私鉄分はほかに、秋田内陸縦貫鉄道は阿仁合駅、弘南鉄道は平賀駅、津軽鉄道は津軽中里駅で配布されています。

私Kazuは積極的には収集していないのですが、それでも「秋田駅」「泉外旭川駅」に続いて3枚目ゲット。こうなれば収集癖に火が付く???
※泉外旭川駅の駅カードは現在配布されていません。





駅前には路線バスも乗り入れます。
羽後交通の本荘・伏見線が1日7往復。この路線は、矢島より先の旧鳥海町まで行く路線ですが、本荘~矢島間は由利鉄と競合関係。所要時間、運賃はどっこいどっこい。ですが、本数は列車の方が圧倒的に多いです。なお、路線バスは矢島駅前に寄った後、市の矢島総合支所へ行き、再び矢島駅前に寄ってから本荘または鳥海町へ向かいます。
このバス路線では、ちょっと前まで(2019年度まで?)なんと「特急」が矢島~本荘(由利工業高校)間に走っていたのですが、特急はやめたようです。





駐車場から構内をのぞき見目
ホームは駅舎側の1面だけですが、車両基地を併設しているのでもう3線の線路が敷かれております。ホームは現在使っている部分だけ嵩上げしてありますね。
羽後本荘起点23キロポストが見えます。





終端。
この先、「秋田県本荘ヨリ矢島ヲ経テ院内ニ至ル鉄道」(※院内:奥羽本線の駅がある)として「鉄道敷設法」にて規定されていましたが、実際に開業したのは本荘から矢島まで(うち、本荘~前郷間は私鉄を買収)。この法律は1987年、国鉄民営化の際に廃止されているので、この先の建設は夢物語に終わりました。





夕暮れの頭出し鳥海山。

由利高原鉄道さんでは、「ビール列車」や「忘年会列車」といったイベント列車を多く走らせていました。コロナ禍でそれらのイベントは中止となっているようで、早くまた車内で生ビールを味わいたいものです。

星以前乗車した「忘年会列車」の様子はこちら
忘年会列車 2017
忘年会列車 2019





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年07月03日 01時33分51秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X