|
テーマ:鉄道(22999)
カテゴリ:駅・ターミナル探訪
房総・外房線勝浦駅に「特急わかしお11号」で到着し、まずは駅の中を見て回っています。 再度確認しますが、千葉県の勝浦駅です。他県の「勝浦」とつく駅(紀伊勝浦駅)とは間違えないで下さい(宿の予約で間違う人がたまにいるらしい)。 「JR東日本パスで2泊3日の鉄道旅」第1回はこちら 「勝浦駅その1」はこちら ※写真は、到着時(夕方)撮影したものと、翌朝撮影したものがあります。 勝浦駅は「南口」と「北口」があります。メインは「南口」。 JRの駅構内図には「南口」「北口」との表記がついていますが、現地にはそのような看板はなかったような?? 前回もご紹介した、南口の階段です。 その階段の上から駅前を見下ろし。 小ぶりながらもロータリーがあります。 階段を降りるとすぐ、漁協の直売所。この時間はもう閉まっていました。 階段を降りて直進するとバス乗り場です。 高速バス(安房小湊・御宿~東京)「勝浦駅前」の乗り場はロータリー内にはないので注意! デイリーヤマザキと魚民の間の通りを港の方へ進んだ歩道上にあります。 ちなみに、ここのデイリーヤマザキが勝浦駅に一番近いコンビニです。 駅に売店がない今、食べ物はこのデイリーで買っておきましょう。 ロータリーの反対側から見たの図。 ロータリーの車路は勾玉型(?)になっていて、入口と出口が隣どおしですが一方通行です。 中央の変なタワーは、観光名所「かつうら海中展望塔」をイメージしているらしいです。 その「かつうら海中展望塔」は、隣の鵜原駅から歩けるところにあります。 (勝浦駅からバスで行くことも可能) ロータリーの向かい側にはペコちゃんの不二家洋菓子店がありました。 漁師町にすげーと思いましたが、関東では結構店舗数が多いようですね。 他の地方では、1県に数店舗だけ、ショッピングセンターにあるケーキ屋という印象が強いです。 外房線複線記念碑がありました。 といっても、勝浦駅の安房鴨川方は単線で、蘇我方も複線なのは隣の御宿駅までです。 輸送力増強というよりも、1駅間丸ごと信号場みたいな感じですが、それでも複線になったのが嬉しかったのでしょう。 一部かすれて読みにくいですが、複線になったのはJRになってからなんですね。 一部地元負担と読めますから、「請願駅」ならぬ「請願複線化」でしょうか。 同じ並びにはSLの動輪も。 こちらは無煙化記念かな? いや、往年の活躍を偲ぶ記念物でした。 鉄道OB会が設置者です。 「平成9年」とあるので、この動輪は他所から移転してきたのでしょうかね? さてさて、勝浦駅北口を見てみましょう。 改札口を出て右手すぐのドアを開けて進みますと・・・ 屋根のない歩道橋になっております。 留置線を跨いでいます。 階段を降りると、そこは住宅街。 以上、終了です。ロータリーなどはありません。 観光客は用がないでしょう。 なお、北口側にはエレベーターもありません。 暮れなずむ勝浦駅を眺め、勝浦駅探訪を〆ます 観光特急に観光ホテルを絡めまして、観光地の駅らしいショットになったかな? 千葉県・外房線(特急わかしお)勝浦駅 利用のポイント(2023年春時点) ・首都圏Suicaエリア内です。都内からでもSuicaで来られます ・わかしお号、新宿わかしお号が全列車停車します ・みどりの窓口か指定席券売機で特急券が買えます ・駅構内に売店はありません。飲料自販機はあります。 ※駅前ロータリーの近傍にコンビニ(デイリーヤマザキ)があります ・ロッカーは交通系ICカード(Suicaなど)専用です ・メイン出口は南口です。案内看板では「出口」とだけ表示されています。 ・バス停も南口です ・高速バスのバス停は少し離れています お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[駅・ターミナル探訪] カテゴリの最新記事
|