テーマ:心のかたち、人のかたち(951)
カテゴリ:人間関係
最近いじめで自殺してしまった生徒さんのニュースが流れていて、
とても心が痛みます。 いじめは沈静化したのかと思いましたが、 どうやら学校や教育委員会が報告してないだけ… というのも数多く見られているみたいですね。 今ニュースで流れている報道はほんの氷山の一角に過ぎないみたいです。 去年だけでも自殺した中学生は100名を超えているようです。 事故とか病気とかどんなニュースよりもいじめは心が痛みます。 正直テレビで報道されていると見るのがつらくて チャンネルを変えてしまいます。 学校の対応とか傍目からは信じられないことでも 日々当たり前のように行われているのでしょうね。 管理職に当たっている先生方はこういう問題によって 降格する可能性があるから何がなんでも穏便にすませたいのでしょう。 どうしたらいじめられる子がでないで済むのだろう… なぜいじめはなくならないのだろう… 学校って行かないといけないものなの? 命に関わるのであれば身を守ることが先じゃないだろうか? 勉強なら学校以外のところでもできる。 だからフリースクールがあるんだし。 根っこにどんな問題があるのか正直私にはわかりません。 何を解決するべきなのか、どんなサポートが必要なのか。 実際に、いじめた子供たちもこの先きちんとした人生を歩むことができるのかなあ? そして周りの子も同級生があんなショックな死に方をしたら 心のケアが必要ではないだろうか? ただ、子供達を苦しめているのは 「学校は行かないといけない、いけないと恥ずかしい」 という思いがあるのは確かだと思うのです。 「その学校が合わなければ転校してもいいじゃない。 フリースクールでもいいじゃない。 いじめられているあなたは恥ずかしくなんてないよ。 それより自分の身を、心を守りなさい。」 そういう風に子供達に伝えることはできないのだろうかと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[人間関係] カテゴリの最新記事
|
|