300548 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

辞書も歩けば

辞書も歩けば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

SOHO翻訳者の仕事部屋 まな!さん
翻訳立国トラドキス… 人口500万人の国さん
遠方からの手紙 かつ7416さん
学校に殺される 真琴2115さん
Peptide Designer Bl… PeptideDesignerさん

コメント新着

shivaji03atTwitter (よしやま)@ Re:トライアルに落ちない方法(11/04) 懐かしい、です。
浪速のつっこみ男@ Re[1]:再びロシアの小噺(10/22) ほにゃさん >>その速さなら10分じゃ。 …

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2007年06月26日
XML
カテゴリ:翻訳

 豚肉を牛肉だと偽って販売していた事実が発覚して、何やら世間が騒がしいが、長年翻訳の世界を見てきた身には、これくらいのことは珍しくもなんともない。

 英語を日本語に翻訳しましたなどと言っているが、たいていは英語を「着色」しただけの「クズ肉」が混ざっている。
「~は~として定義される」なんて、英語のasを放り込むな。「~は~であると定義される」が本物で、「~は~として定義される」は偽物。
 Over-prescription by both unqualified and qualified medical practitioners ~ のような文があると、both unqualified and qualifiedの部分が悪徳翻訳者の標的になる。

 × 資格のない、また資格のある

 × 資格のないおよび資格のある

 翻訳会社の女社長自らこんな「混ぜ物」をしている。指示を出していたかどうかとか、黙認していたかどうかとかいうレベルを超えている。罪の意識すらない。
 不思議なのは、次のような「混ぜ物」まで出現することだ。

 × 資格のない、または資格のある

 もちろん、andが「または」になりorが「および」になることはあるが、このboth ~andが「~または~」に姿を変える理由がまるでわからない。正確に言うと、今回の事件が発覚するまではわからなかった。それがこの事件のおかげで、今ようやくわかった。

「その偽装の牛肉ミンチを作る際に混ぜるのは、豚の心臓や舌、羊のクズ肉、鶏肉などで、様々に混ぜた肉をさらに別に肉に投入することで原料の判断が難しくなっていることさえあったといいます」

「また、「ミートホープ」が、これまでに認めたミンチ肉の偽装以外に、ダイアカットと呼ばれていた肉を、牛肉100%としながら、実際は豚肉を混ぜていたり、取引のあった鶏肉業者の袋を勝手に複製し、別の鶏肉を入れて販売していた疑惑なども浮上しています」

 とまあ、こういう記事があった。

 要するに、悪徳翻訳者というのは、いったん「~のない、または~のある」という混ぜ物を作ってしまうと、今度は原文も何も関係なく、その混ぜ物をまた別のところに流用する。そういうことだったか。それでナゾが解けた。

 悪徳翻訳者が作り出した混ぜ物が、いったいどんな経路を経てだれの手に渡っているか。
 いやはや、おそろしい現実が見えてきた。(つづく)

人気ランキング青バナー←ランキングに登録しています。何かちょっとでも得るものがあったと思われたら、ぜひクリックをお願いします。  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月26日 01時44分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[翻訳] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X