|
テーマ:プロ野球全般。(13400)
カテゴリ:ファイテン
以下ヤフーニュースより
“鉄人金本”が大学で研究される。同志社大学に今月1日に設立された「ス ポーツ医科学研究センター」が、今週中にも連続フルイニングの世界新記録 を樹立する阪神金本知憲外野手(38)を研究対象とし、医学的見地からサ ポートも行うことが4日、明らかになった。同日、京都市内で同大が発表し た。同センターは金本がアドバイザリー契約を結ぶファイテン株式会社の寄 付で設立された。 鉄人アカデミーが誕生した。関西私学の名門、同志社大に4月に設立され た「スポーツ医科学研究センター」で、阪神金本が医学的見地から研究され ることが分かった。センター設立を推進した吉川敏一京都府立医科大大学院 教授が、金本研究プランを語った。 「金本選手は努力、根性でここまで来て、すごい結果を残した。これを医 科学的にサポートしたい。まずは肉体的な測定、解析から入ることになる」 吉川教授はすでに、金本と顔合わせをしている。同センターは、同志社大 が外部組織や個人から協力を受け入れる「寄付教育研究プロジェクト」の一 環で設立された。京都に本社があり、金本がアドバイザリー契約を結ぶファ イテングループが資金を提供。同社とのつながりから、金本が研究対象に浮 かび上がった。 計画が進めば、京田辺キャンパス内にできたセンターに金本が出向いて肉 体、体力的なデータを収集。コンディションをチェックしながら、トレーニ ングや食事、サプリメントなどの適応を探る研究が行われる。センターでは 学内だけでなく、近隣の病院やフィットネス施設、企業とも連係して研究を 深める意向。金本にしてみれば、大学教授や病院施設の英知が、コンディシ ョン維持に注がれることになる。 今週中にも連続フルイニング出場の世界新記録を達成する金本は「おれは 健康マニアでトレーニングマニア」と公言するほど、体調管理に気を配って きた。試合に出続ける姿勢がチーム内の若手など球界に影響を及ぼしてきた が、ついに学術界からラブコールが届いた。「運動により、いろいろな疾病 を予防・改善できることが報告されている。そういう例の医科学的な裏付け をしたい」(吉川教授)。金本の“生き様”が、医学発展の礎にもなる。 【町田達彦】 (日刊スポーツ) - 4月5日9時42分更新 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ファイテン] カテゴリの最新記事
|