855253 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃってなすびの柔道整復師 への道 改 仙人&聖者への道

なんちゃってなすびの柔道整復師 への道 改 仙人&聖者への道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

なんちゃってなすび

なんちゃってなすび

Shopping List

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Favorite Blog

稽古日誌 R6,9,22 New! 林沖さん

天麩羅まつむら seikotsuinさん

癒やしのキネシオロ… chubbycat8さん
操体法で体の歪みを… 操体師 りょうさん
Snowy*Heart -心と体… snowy*heartさん

Comments

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Headline News

2007.05.21
XML
水とビタミンC

質問 健康法にも、「水を1日2~3リットル飲みなさい」というのと、「なるべく水は飲むな」という二つがありますが、どちらが正しいですか。

甲田 西式健康法では前者で、生理学的にはこっちが正しいんですわ。水を極端に飲まないと、やはり病気になるんです。

 最近よく、寝る前に水分をとらないと心筋梗塞や脳梗塞になると言われますわな。これらが午前中に多いのは、寝てる間に血液が濃厚になるからで、血液が濃いと血管の中で固まりやすい。だから、朝起きたら必ず水を飲んで、血液をサラサラにせにゃあかん。西先生が言うておられたのは、「6時間、水もお茶も何も飲まないと、胃の粘膜が荒れてきて、積もり積もって胃潰瘍になる」ということ。水を飲まないと、いろんな障害が出てくるわけですわ。
 ところが、「水を飲まない」健康法が完全に間違っているかというと、そうでもないんです。

 胃下垂の人は水を多くとらないほうがいい。水を飲んだら、もたれてしまいますねん。特に、昼から夜は飲まんことです。胃の弱い方を治すには、まずいっぺん水を断たなあかん。水を飲まさないで塩をたくさんとる。つまり、胃液を作るんですな。

 胃液というのは塩酸でしょうが。塩酸の材料は食塩ですわ。だから食塩をとらないと胃液が薄まる。これから夏になって胃の弱い方が出てくるのは、汗かいとるのに塩をとらんからです。

 ところが、今は何でもかんでも減塩ですわ。だから胃の弱い方がどんどん増えとる。甘いものがやめられないのも、塩が足らんから。我々の血液は0.86%の塩漬けになっとるんですわ。その塩漬けでバイ菌がわかんようになっとる。食品にバイ菌がわかんようにする保存方法には、塩漬け、砂糖漬け、アルコール漬けがありますね。体もこれと同じなんですわ。

 汗をかくと食塩濃度が減って、塩漬けがうまいこといきません。そしたらバイ菌がわきますわ。塩をとればええんですが、とれなかったら砂糖漬け。砂糖が欲しくなるわけです。もし砂糖がとれなかったら、今度は酒屋さんの前を素通りできなくなる。

 だから、汗をかいたらすぐに塩をとる。塩をとらないと肝臓でブドウ糖を作れない。血糖値が下がってくるからすぐバテますね。それから、失われた水も補給せなあきません。

 汗かいても水を飲まんと、血液中にグアニジンがだんだん増える。そうすると、顔色がどす黒くなるんです。水を極力飲ませない健康法の指導者は、たいてい顔がどす黒いですわ。
 
 尿素とアンモニアが結びつくと、グアニジンになる。グアニジンは血液中にだいたい0.1~0.2mg/dlあるのが正常です。この10倍になったら尿毒症ですわ。汗をたくさんかく人は腎臓がうまく働かず、グアニジンがどんどん体の中にたまる。グアニジンがたまっているかどうかを判断するには、水風呂が冷たいか、汗をたくさんかくか、寒がりかの三つです。

 西式では、1日2~3リットルの水をちびりちびり飲む。30分ごとに30ccですわ。でも、本当に健康になったら、いっぺんに1升でも飲めます。水をたくさん飲めない人がいっぺんに飲んだら、肝臓がまだ機能してないから、普通はすぐにおしっこに行きます。

 ところが健康になったら、つるべ1杯グーッと飲んでも、1日中おしっこにあんまり行かへん。それに、いつもおしっこが透明です。おしっこに色がつくようなら不健康なんですわ。

質問 飲み水は、どんな水がいいですか。

甲田 水道の水はちょっと具合が悪い。だから浄水器でカルキなどを取る。コンビニで売ってるミネラルウォーターもええんですが、水道水をどこかにためて太陽石とか麦飯石とか、ミネラルが溶け出る石を入れるとよい。磁気活水機も非常においしくなりますな。

 しかしね、問題があって、塩素を全部とってしまうと、その水は腐ってしまう。塩素があるために細菌がわかないんで、塩素を取った水はすぐに使わんとあかん。だから、あんまり塩素を嫌うと、かえってO-157のような食中毒がはびこるんですわ。

 最近話題のアルカリイオン水は、少し疑問がありますね。胃液はpH1.5~1.7の酸性でなかったらあかんわけですが、アルカリの水を飲んだら、たちまち胃液は薄まりますわ。ピロリ菌の培養はpHが7.4、つまりアルカリですわ。O-157もそう。健全な胃なら、ピロリ菌は繁殖できないし、食中毒も起こりません。

質問 水はいつ飲んでもいいですか。

甲田 風呂に入る前40分と、講演のときは飲んだらあかん。講演で熱弁を振るうと、脳の血管が膨張しますわな。そこへ水飲んだら、脳卒中。講演中にぶっ倒れるのはこういうことなんですわ。また初心者は、食事中と食後3時間は、水やお茶を飲んではあきません。胃液を薄めるからですわ。味噌汁も1杯まで。お茶漬けをよく食べる人は、口内炎や口の端が切れたりしますねん。これも同じですわ。

 水を飲むんやったら、空腹時がええ。私は朝起きて5合の水を飲む。1時間後に3合の水。そういうふうに、空腹時にどんどん水を飲む。私は1日に1升5合、3リットル飲みますわ。

質問 お茶はどうですか。

甲田 カテキンに抗酸化作用があるんでお茶が注目されていますが、緑茶は弱アルカリ性で、お茶をガブガブ飲んだら、いっぺんに胃が悪くなります。お茶飲むんやったら柿茶にしなさい。柿茶は酸性ですから。胃は酸で持ってるんで、これをアルカリにしてもうたら、やがて胃潰瘍になりますがな。アルカリばかり入れとったら、将来、潰瘍からガンになりますわ。梅干とか酢は酸性ですからええですよ。

質問 柿茶は酸性なので薦めているのですね。

甲田 それもありますが、一番大きな理由は、柿茶にはビタミンCが豊富に含まれているからです。

 ビタミンCについて、最近はいろんな本がいっぱい出とります。一番有名なのは1970年のライス・ポーリングの『ビタミンCと風邪』。これでビタミンCといえばポーリングとなった。しかし西先生は60年も前からビタミンCを提唱されていた。西先生はやっぱり天才やったなあ。

「合成のビタミンCと天然のビタミンCは別に変わらんから、こだわらんでもええ」と言う人もおりますけど、それは違います。合成のビタミンCを食べるとおしっこが直に黄色くなりますわ。ところが、天然のビタミンCは飲んでもおしっこは黄色くなりません。天然のビタミンCのほうが体にええんですわ。

 1990年にうちの庭の柿の葉を調べてみたら、100g中にビタミンCが1903mgあった。そのビタミンCでお茶を作って、コップに一杯のビタミンCを測ったら、23mgあったんですわ。

 それで、合成のビタミンC30mgをコップに入れ、両方にフタをして、10日経ったらビタミンCがどれだけ減ったか確かめる実験をした。10日経っても柿の葉茶はまだ20mg残ったが、合成のほうは10分の1に減ってますねん。

 やっぱり合成より柿の葉茶のビタミンCのほうがええですな。しかも、合成ビタミンCは、たくさんとると蓚酸石ができるという説は一応否定されましたが、腎石や胆石とかの原因にならないとは断言できません。天然のビタミンCは蓚酸にはならんから安心ですわ。

質問 ホウレン草や漢方薬などにも蓚酸が多いですが、心配ないですか。

甲田 西式では、裸と着衣をくり返す「裸療法」をするんですわ。血液の中に酸素を入れてやれば、蓚酸とカルシウムは結びつかない。これを覚えておけば、蓚酸の多いもんを食べてもええんですな。

続く・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.21 23:22:33
コメント(0) | コメントを書く
[断食博士が語る「西式健康法入門」] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X