三菱UFJ銀行を語るフィッシングメールのお話。
トライス:さてさて、今回もまた、血祭りにあげられそうな迷惑メールがのこのこやって来たから、注意喚起用のためにもさらしておくことにした、ということで。 数希・・・本当に、毎回のように更新されるところが困ったところだよね。明らかにおかしい言い回しであることをきにせず、よくもまあ、メールを送りつけてくるよね。前回からはすぐだけど、それこそいまだに続々とこんなメールが届くんだね。・・・とはいえ、このご時世だからこそ、こんなメールが来てもだまされないといいよね。 トライス:・・・本当に、そんなところだろうね。それじゃ、本題にそろそろ入ろうか。 数希:そうだね。今回は、前回のオリコカードを語るフィッシングメールのお話に続く迷惑メール第20弾、だね。本当に、ネタが尽きないよね。 翔:なお、前回のオリコカードを語るフィッシングメールのお話につきましては、『オリコカードを語るフィッシングメールのお話。』https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202012180000/に載っておりますので、よろしければこちらもご覧くださいませ。 千里:そうですね。では、まずはその文面からとなります。 トライス:こんなメールが来たわけだ。ちなみに、詐欺防止という事もあって、連絡先などを誤ってアクセスされてはたまらないから、一部は加工しているけどね。 三菱UFJニコス銀行ードWEBサービスご登録確認 いつも MUFGカードWEBサービスをご利用いただき、ありがとうございます。このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。 お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。■ご利用確認はこちらhttps://㋐弊社は、インターネット上の不正行為の防止・抑制の観点からサイトとしての信頼性・正当性を高めるため、大変お手数ではございますが、下記URLからログインいただき、https://㋑ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。-----------------------------------------------------------------------> ■編集・発行:株式会社三菱UFJ銀行> 東京都千代田区丸の内2-●-▽> [登録金融機関]関東財務局長(登金)第5号> [加入協会]日本証券業協会> 一般社団法人 金融先物取引業協会> 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会> > ■ご登録にお心あたりのない場合や電子署名についてのお問い合わせ> <インターネットバンキングヘルプデスク>> 0120-543-◇◇◇(または042-▲◎◇-▼000(通話料有料))> 受付時間/毎日 9:00~21:00> > ■配信停止・Eメールアドレス変更はこちらからお手続きください。> http://㋒> > ■個人情報保護方針について> 三菱UFJ銀行では、お客さまの個人情報を適切に保護するため、その取り扱いにつきましては細心の注意を払っています。> https://㋓> > ■本メールの送信アドレスは送信専用となっております。返信メールでのお問い合わせは承りかねますので、あらかじめご了承願います。(23671)> > ――Copyright(C) MUFG Bank,Ltd.All rights reserved.―― ※㋐~㋓のURLと住所、電話番号について、念のために加工しております。 トライス:今回は、三菱UFJ銀行だよね。ちなみに、「三菱UFJニコス銀行ード」って何かわからないから、その時点でアウトだけどね。 数希:・・・せめて、何のカードか、ぐらいは正しく書かないとね。次に出てくる、「MUFGカード」の方が正しいのかもしれないけどね。何をそんなに焦って書いているんだろうかね。少なくとも、銀行がメールを出すなら、しっかりとチェックしないと。さてさて、今回もニセモノだとトライスはすぐに見破ったわけだけど、それは何で? トライス:それは、俺はMUFGカードなんて全然ご縁がないからね。だからこそ、連絡が来ても謎なわけだし。だから、カードの利用制限をするなら、どうぞしちゃって、というのが本音だけどね。全く困らないから・・・。 【・・・ということで、毎度のことながら、不審なメールはクリックしないよう、十分にお気を付けくださいね~!】