ANAペイを語るフィッシングメールのお話。
トライス:さてさて、春になって、最近はいよいよ桜の開花宣言が各地で聞かれるようになった今日この頃に、新手の迷惑メールが相変わらずのこのこやって来るのが、本当に興ざめだよね。注意喚起するためにもさらしておくことにしようかな。 千里:本日3月20日の話題ですね。気象庁は20日、東京の桜の開花を発表しました。標本木となっている、東京都千代田区の靖国神社の桜(ソメイヨシノ)を気象庁の職員が確認したところ、10輪の開花を確認したそうです。東京の桜の開花は、観測史上最も早い開花となった2020年と2021年の3月14日よりも6日遅いものの、平年よりも4日早い開花となりました。 翔:なお、東京で観測史上最も早い桜の開花宣言となった2020年のお話につきましては、『東京・上野公園の桜2020、のお話。【前編】』https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202003210000/に載っておりますので、よろしければこちらもご覧くださいませ。 数希・・・本当に、相変わらず変なものが出てきて更新されてしまうわけだから、正直困り者だよね。少しでも隙があったら取り入ろうとメールを送りつけてくるわけだから。・・・もう、怒りを通り越して、あきれるわけだけど。・・・とうことで、事前に把握しておいて、こんなメールが来てもだまされないようにしてもらいたいかな。 トライス:・・・本当に、そんなところだよね。それじゃ、本題にそろそろ入ろうか。 数希:そうだね。今回は、前回のVISAカードを語るフィッシングメールのお話に続く、迷惑メール第45弾になるよね。 トライス:いよいよ、第45弾まで来たのか・・・。相変わらず、出てくる出てくる。 翔:なお、前回のVISAカードを語るフィッシングメールのお話につきましては、『VISAカードを語るフィッシングメールのお話。』https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202203110000/に載っておりますので、よろしければこちらもご覧くださいませ。 千里:そうですね。では、まずはその文面からとなります。 トライス:今回は、こんなメールが来たわけだ。ちなみに、毎度のことではあるけど、詐欺防止という観点からも、連絡先などを誤ってアクセスされてはたまらないから、クリックできないように、一部は加工しているわけだけどね。 いつもANA PAYカードをご利用いただきありがとうございます。 弊社では、お客様に安心してカードをご利用いただくことを目的に、 第三者による不正使用を防止するモニタリングを行っています。 当社のあなたのアカウントにおいて悪意のある第三者のログインを検出しました。 このメールは、カードがご利用されたことをいち早くお知らせするため、ご指定のメールアドレスへお届けしております。ご利用店舗名やお支払い方法などの詳しい情報については、後日配信いたします「カード利用お知らせメール」にてご確認をお願いいたします。 ※2022/03/14 本人 [RAND_INT_AAA_BCC],[RAND_INT_AAA_DDD] 円 ※2022/03/14 本人 [RAND_INT_AAA_BCC],[RAND_INT_AAA_DDD] 円 ※ 以下登録用URLからアクセスして、登録を行ってください。 https:/㋐ ※なお、ご契約いただいているカードについては、第三者による不正使用の可能性がございますので、カードのご利用を一時的に停止させていただいている、もしくは今後停止させていただく場合がございます。※ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。ANA PAYカード会員サービスへの情報再確認を早急にお願いします。※このメールはNetアンサーから自動配信しております。※このメールでは、第三者による不正使用の可能性を検知しましたので、ご連絡を差しあげました。※本メールにご返信いただきましても、ご質問?ご依頼などにお答えできませんので、あらかじめご了承ください。※URLについて、念のために加工しております。 トライス:・・・ANAは有名だよね。全日本空輸株式会社というか、航空会社のことだからね。 数希:近年のチケットレスの流れを受けて、というわけではないけど、クレジットカードを登録しておけば何かと便利ということもあって、利用している人もいるから、今回のようなケースが出てきたのだろうけどね。 トライス:・・・そうなんだろうね。ちなみに、残念なことに、高所恐怖症の人間にとっては、移動手段の選択肢に初めから飛行機がないから、登録することもないんだよね。 数希:そういえば、そうだったよね・・・。とりあえず、相手はスマホを含めてなんでも利用してくるということで、メールが届いても騙されないでほしいけどね。 【・・・ということで、毎度のことながら、不審なメールはクリックしないよう、十分にお気を付けくださいね~!】