|
カテゴリ:おまけ!
トライス:さてさて、今週の、ちょっとなんだかな~って思ったお話でもしようかな。
レム:なんだ?緊急事態宣言が延長になっても、新規感染者数が減っていない状況に、か?
トライス:お、レムか。・・・時々、何かの回路がつながったかのように、しれっと最新のネタを織り交ぜてくるから怖いよね。実際、今日の3月13日の新型コロナウイルスの新規感染者数、午後6時30分時点のものとはいえ、東京都で330人、神奈川県で95人、埼玉県で183人、千葉県で129、大阪府は120人、全国合計では1320人ということで、先週の土曜日と比べても、下げ止まっているというか、一部では増加に転じちゃっているからね。だんだんと温かくなってきたことだし、特に新たな規制強化もなく1都3県で緊急事態宣言を延期するだけでは、長期化で気も緩んでくるってことなんだろうなって思うわけだけどね。・・・って、言いたかったことはこれではないけどね。
翔:なお、1都3県で緊急事態宣言が延長されたお話につきましては、 『3月21日まで、さらに1都3県の緊急事態宣言が延長されるわけですが・・・のお話。』 https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202103060000/ に載っておりますので、よろしければこちらもご覧くださいませ。
レム:じゃあ、なんなんだ?
トライス:・・・スプーンやフォークの話だね。ただし、一般的には、使い捨てって言われているプラスチック製のもののことだね。
千里:そうですね。3月9日の話題となります。9日、政府は事業者に対し、プラスチック製品の削減を義務づける新たな法案「プラスチック資源循環促進法案」を閣議決定しました。 それによりますと、使い捨てプラスチックを大量に無償で提供している事業者に対して削減の義務を課して、命令に違反した場合には50万円以下の罰金を科すことを想定しています。環境省では、現在コンビニなどの小売店で提供されている使い捨てのプラスチック製スプーンやフォーク、そしてストローなどを、その対象としています。なお、この新法案は今国会で審議されて、2022年4月の施行を目指すそうです。
レム:そうなのか・・・。
数希:ちなみに国は、海洋プラスチックごみ対策や地球温暖化対策などの取り組みの一環として、2020年7月1日からは全国一律で、プラスチック製買物袋(レジ袋)の有料化の義務化を行っているんだよね。その発展版だと、小泉進次郎環境大臣も行っているわけだけどね・・・。
トライス:確かに、ポイ捨てをされたことなどを考えると、環境のためにはいいかもしれない。それは事実だよね。でも正直、どうだかな・・・って感じだよね。実際、2020年7月に有料化となったプラスチック製レジ袋についても、いろいろと言われたよね。プラスチック製のものはレジ袋に限らず、スプーンやフォーク、ストローのほかにも包装にも使われているし、中にはペットボトルなどの容器にも使われている。レジ袋だって、単に使い捨てするだけではなく、繰り返し使ったり、ごみを入れる袋という「第2の使い方」だってある。それにもかかわらず、なんでレジ袋だけを狙い撃ちしたのかっていう批判が少なからずあったっけ。
数希:それは言えているね。何より、新型コロナウイルス禍では、感染拡大防止の観点からも使い捨ての方が何かと安心という事情があったわけだからね。使うなら買えばいいって安易に有料化に走るだけでなく、実施時期をずらすっていう、柔軟な方法がとれなかったのかね。過剰に持っていく、利用するのは問題だろうけど、はたしてその法案が通ってプラスチック製のスプーンやフォークなどが有料化されても、果たしてマイスプーンやマイフォークなんて持参するのか、謎なところだよね。施行時期のタイミングが悪すぎるよね。
トライス:お店では、袋もない、スプーンやフォークがついてこない、ということで、文句を言う人がさらに増えそうだよね・・・。どうせなら、役に立たない、繰り返し使えない国会議員をどんどん減らす法案を成立させてくれたらいいのに。
【果たして、この法案はどうなるのですかね・・・?そして、マイ箸、マイスプーン、マイフォークを持参する人は増えるのですかね・・・?】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Mar 14, 2021 12:19:02 AM
コメント(0) | コメントを書く
[おまけ!] カテゴリの最新記事
|
|