|
カテゴリ:特別編! 花火関連
トライス:やっぱり、花火大会っていいよね~!ちょっとだけ遠出しても、見てみたいって気がするよね。
レム:なんだ、また見てきたのか?うらやましいな・・・。
数希:お、レムか。そうなんだよね。普段は地元の横浜市内の花火大会しか見に行かないんだけど、久々に花火大会が開催されるって聞きつけて、初めてちょっと先まで足を延ばしてきたんだよね。何しろ、めったに入れない場所にも足を踏み入れることができたわけだし。
翔:なお、直近の2022年の横浜市内で行われました花火大会のお話につきましては、 『第41回横浜開港祭花火大会、のお話。【前編】』 https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202206020000/ と『第41回横浜開港祭花火大会、のお話。【後編】』 https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202206030000/ に載っておりますので、よろしければこちらもご覧くださいませ。
千里:そうですね。本日10月16日の話題です。16日夜にですが、横須賀市にございますうみかぜ公園、三笠公園、そして米海軍横須賀基地におきまして、2022年よこすか開国花火大会が開催されました。この花火大会では、17時45分から18時15分までの約30分の間に、尺玉やスターマイン(速射連発)などの約5000発が打ち上げられました。横須賀で最大級の花火大会が開催となるのは、コロナ禍以前の2019年の開催以来、3年ぶりのこととなります。
数希:ちなみに、補足を入れておくと、ペリー上陸150周年である2003年にスタートした「よこすか開国祭」の一環で、クライマックスに行われるイベントとして、この花火大会が開催されているんだよね。そして、新型コロナウイルス感染症の影響が無かった2019年までは、例年は8月に開催されていて、2022年も当初は8月の実施予定だったけど、2022年5月の段階で、まだ新型コロナウイルスの影響、つまり、来場者が密集する状況が避けらないなどの理由から、いったん延期することを発表していたんだ。その後、改めて10月16日に決定されて、今回の実施に至ったというわけだよね。
トライス:そして、例年ではよこすか開国花火大会の開催時に、会場となっている横須賀市の米海軍横須賀基地について、これも一般開放されるというイベント「ヨコスカフレンドシップデー」が3年ぶりに開かれたんだよね。停泊中の米海軍第7艦隊旗艦の「ブルーリッジ」が公開されていたんだな。残念ながら、今回が花火大会としていくことが初めてで、場所がわからなかったということと、俺は花火だけに興味があったから、見に行くことはしなかったけどね。ちなみに、ピザを売るお店などもあって、駅にピザの入った箱を持っている人を見たときは、ちょっと驚いたね。
レム:なんか、すごかったんだな・・・。あれ、米軍基地って気軽に入れるものなのか?
トライス:結論としては入れたんだけど、運転免許証だけでなく、もう1つの書類が必要だったんだよね。これは横須賀市観光協会のホームページにも書かれているけど、米海軍横須賀基地への入場には、国籍を証明できるものと顔写真付きの身分証明書が必要だったんだ。
数希:そうなんだよね。具体的には、 ①~④の有効期限内の写真付き身分証明書のいずれかが必要なんだ。 ①:マイナンバーカード:(日本国籍保有者の方のみ/通知カードは不可) ②:住民基本台帳カード:(日本国籍保有者の方のみ/新規発行終了) ③:パスポート:(外国籍者の方の場合は在留許可のスタンプがあるもの/国籍チェック有) ④:在留カード:(特別永住者証明書でも可/国籍チェック有) なお、もし①~④の身分証を持っていない場合は、 ⑤ 自動車運転免許証(日本国籍保有者のみ/日本国発行のものに限る) a:本籍記載のある住民票 b:戸籍個人事項証明書 c:戸籍全部事項証明書 d:記載印字票または、本籍確認用紙 (警察署発行/各警察署で発行名が変わります。ただし、タイトル名が無いものは不可。) ※a~dの添付書類は、提示される運転免許証の交付日以降に取得したものに限る。 ※警察署発行書類の取得可能日時は、各警察署ホームページを参考すること。 ⑥ 身体障害者手帳+上記のa~cの付帯書類のいずれか ⑦ 学生証・生徒手帳(日本国内に存在する中学校・高校・大学校発行のものに限る、専門学校・予備校不可。写真の有無は問わない。) ※ただし、学生証・生徒手帳を所有する方でも、満 19 歳以上の方は別途付帯書類(上記のa~cの付帯書類のいずれか)が必要。 ということだよね。ちなみに、満 12 歳以下は身分証提示を求められる事はないんだって。
トライス:そういうことだから、俺の場合はマイナンバーカードを持っていないので、⑤の自動車免許とaの付帯書類である住民票で乗り切ったんだけどね。横浜市民って、土日でも空いている行政サービスセンターの出張所があるから、利用しやすいんだよね。
数希:でも、案外こんなところでマイナンバーカードの使い道、というか、持っているメリットがあるとは、正直思わなかったよね。
トライス:そうだよね・・・。とはいえ、これだけなら、まだマイナンバーカードは申請しないかな。
翔:なお、マイナンバーカードのお話につきましては、 『現行の紙の健康保険証、2024年秋にも廃止、のお話。』 https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202210150000/ に載っておりますので、よろしければこちらもご覧くださいませ
レム:それより、今回の花火大会はどうだったんだ?なんか特徴的なものってあったのか?
トライス:そういえば、そろそろ話を戻さないといけなかったね。今回の場合、目的地に着くまでに、記念艦「三笠」が見られてすごいなって思っていたんだけどね。 ※1 ※2
【三笠は、1902年にイギリスで建造された戦艦で、1904年に始まった日露戦争では東郷平八郎司令長官が乗艦する連合艦隊の旗艦として大活躍しました。この戦艦は現存するもののうち、世界最古の鋼鉄戦艦で、日本遺産の構成文化財に認定されているそうですな。】
数希:そして、米軍基地内の景色やお店も少し見ることができたということだよね。 ※3 ※4
トライス:まさに、そんな感じ。
レム:なんかすごいな!・・・じゃあ、改めて聞くけど、花火の方は?
トライス:・・・それは、次回回しかな?
【・・・ということで、【後編】に続きます~!】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Oct 17, 2022 02:12:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
[特別編! 花火関連] カテゴリの最新記事
|
|