花 花
カテゴリ未分類96
季節の花2665
野山の花2243
山々の変化38
日々あれこれ273
全2243件 (2243件中 1401-1450件目)
< 1 ... 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ... 45 >
朝の気温2度雨で冬日のようで午後晴れ間あり気温11度まで上がりました。ネコノメソウ シロバナネコノメソウ山陰の湿ったところで見かけたネコノメソウとシロバナネコノメソウネコノメソウは種類が多いです。
2013年04月11日
コメント(0)
今日は気温が5度~6度で寒く冬日でした。 ツルカノコソウ山陰の湿地で咲くこの花花茎がのびきるころ地面の上に長いつる枝を四方にだして繁殖するのでツルカノコソウ。
2013年04月10日
晴れたり曇ったりの肌寒い日気温は4度から14度。クロモジの花今日は山歩きに出かけ山の木々は花盛りでした、 クロモジの木も黄色い花を沢山付けていました。
2013年04月09日
今日の気温は4度~14度晴れの一日でした。ヒトリシズカ草地に生えるヒトリシズカ茎の先に4枚の葉が輪生状に対生し白い花を穂状に付けています。
2013年04月08日
今日の気温は6度~7度弱い雨、強い雨時々風が吹き荒れた天候でした。ミヤマカタバミ山地や木陰などに生えるミヤマカタバミの白い花昨年撮ったものです。
2013年04月07日
今日は気温が高くなり朝8度 日中25度夏日になりました。キジムシロ道端や草原でキジムシロを見かけるようになりました。
2013年04月05日
今日の気温は9度~15度午前中は雨午後曇りの肌寒い日でした。つくしつくしが枯草の中に生えて少し見にくいです。
2013年04月03日
朝は気温が13度と暖かく日中は11度で一日雨降りでした。 セリバオウレンの実花が終わって実が出来ています。 http://plaza.rakuten.co.jp/ts1311/diary/201302280000/花の写真
2013年04月02日
寒い朝で気温1度日中20度まで上がる晴れの良い天気でした。 イカリソウ白花のイカリソウ花形が船の碇に似ているからイカリソウ、和名は常磐(ときわ)葉が常緑であることから。
2013年04月01日
気温は6度から13度曇りで肌寒い天気、午後小雨が降りだす。オキナグサ蕾は白い毛で覆われいて赤紫色の花が花茎に一花咲き花にも白い綿毛があり開花すると上向きになります。
2013年03月31日
今日の気温は4度~15度晴れの穏やかな一日でした。 キランソウ道端などで見られるキランソウ茎は高く伸びずロゼット状に葉を広げ花をつける。
2013年03月30日
朝の気温は8度と高く日中は14度暖かいような、肌寒い日でした。ヤマザクラヤマザクラは赤茶色の葉と同時に花が開花してとても風雅で優しい気持ちになります。
2013年03月29日
今日の気温は1度~12度曇に一日、少し肌寒い。フキノトプ道端のフキノトウ花になって可愛らしい、土から頭を出したころ食用になります。
2013年03月26日
曇りがちな天気、日影は寒い日気温2度~日中16度でした。ヒサカキ裏山のヒサカキの花小さい花が満開です。
2013年03月24日
今日の気温は3度~10度で寒く曇ったり晴れたりの天気でした。ネコヤナギネコヤナギの花穂(猫の毛のような)が開いてきてこれも綺麗ですし葉も出来てきました。
2013年03月21日
今日の気温は10度~16度曇りで少し小雨が降りました。キブシ山手のキブシの木春に葉がのびる前、花茎が出て垂れ下がり淡黄色の花を房状に付けています。
2013年03月20日
昨夜から風が強く気温は朝18度~日中13度で雨、風強く悪天候でした。ヒメオドリコソウ草原で咲くはじめたヒメオドリコソウ唇形の小さな花です。山アセビ山際で見かけたアセビ自生しているアセビは白花です。
2013年03月18日
今日は気温18度度まで上がり晴れて暖かい天気でした。今日は楽天写真館が使えず山アセビの白い花が載せられませんでした。
2013年03月17日
今日の気温は3度から6度で晴れ間があっても寒い日となりました。シキミ (樒)仏前に供える木として知られるシキミ今、淡黄色の花を咲かせています実も付きますが有毒です。
2013年03月14日
朝は暖かく気温18度ぐらい午前中は雨、午後曇り気温が6度まで下がりました。 キヅタ実山手で見かけた小さな実キヅタは他の木や岩に登るつる性の木、花は10~11月の咲くようです。
2013年03月10日
今日は4月の気温13~20度暖かい日、風が強く午後霞んできました。イズモコバイモ今日イズモコバイモの自生地を通りかかり歩いて見ましたら少し咲いていました。
2013年03月08日
今日も暖かい晴れの日気温は1度~18度まで上がりました。ホトケノザ道端でホトケノザが赤紫色の唇形花を付けていました、一本の茎に葉が段々に付くことから別名 三階草。
2013年03月07日
今朝の気温はー2度と冷え込み日中は8度 日射しも有り穏やかな日でした。ネコヤナギ近くの川ばたで見かけたネコヤナギ早春の花で葉が出る前に猫の毛のような花穂を付けてなかなか可愛らしい
2013年03月03日
今日は春一番が吹き荒れ強い雨も降り悪天候でした、気温は10度~15度。ハコベ空き地などで見られるようになりましたハコベ、春から秋まで白色のl小さい花を開く春の七草の一つ。(先日撮ったものです)
2013年03月01日
今日は晴れて気持ちの良いお天気でした気温は2度~14度まで上がりました。セリバオウレン山手の木の下で早春に咲く山野草セリバオウレンの白い小さな花を見つけました葉はセリに似ています。
2013年02月28日
今日の気温は2度~11度曇りで暖かい日でした。ミチタネツケバナ道端などで春早くから初夏にかけて小さな白い花を咲かせる(路種浸け花)。
2013年02月27日
朝の気温はー2度日中は5度曇りで時々雪の舞う日でした。オオイヌノフグリ草地でオオイヌノフグリが花を付けていますが寒そうです、もう少し日射しがあれば花びらが開くでしょう。
2013年02月21日
今日は一日曇りのお天気気温は2度~4度寒い日でした。 アオキの実山手の大きな木に赤い実が沢山付いていました。
2013年02月19日
気温は0度~3度と寒く湿雪が降りました。サネカズラ別名 ビナンカズラつる性で他の木に絡みつき綺麗な赤い実を付けます。
2013年01月17日
朝の気温はー1度日中は8度曇時々日射しありの穏やかな日。サルトリイバラの実今日、山手で枯れ木、枯草の中赤い実が目立っていたサルトリイバラの実。(写真がぶれてしまいました)
2013年01月07日
朝は気温ー1度日中6度曇りで穏やかな日でした。ハゼの実秋には真っ赤に紅葉するハゼの木に実がまだぶら下がっています。
2013年01月06日
朝の積雪10cm弱、一日中雪が舞い気温は-1~0度寒い日でした。イイギリの実先日山手で見かけたイイギリの木、葉っぱが全部落ちて赤い実が葡萄のように下がっています鳥が食べにくるでしょうか。
2012年12月24日
朝は5cmの積雪、日中は一時日射しも有りましたが寒く気温も1度~5度でした。ノイバラ五月に白い花を咲かせたノイバラは秋に赤い実を付け今はもう色が悪くなっています。
2012年12月12日
今日は真冬の寒さ一日中雪が降り夕方には5cmの積雪となる気温は2度止まりでした。 フユイチゴ(冬苺)昨日山際で見かけたフユイチゴつる性の木に赤い実何もない寒季節に実を付けます。
2012年12月11日
今日の寒い日気温2度~4度曇、午後時々日射しあり。 ヘクソカズラの実夏に花が見られるヘクソカズラ今は実を残しています。ヘクソカズラの花
2012年12月10日
今日は曇り時々晴れの日最高気温は12度でした。 ヒメジョオン近くの山陰でまだヒメジョオンの可愛らしい花が咲いていました。
2012年11月24日
今日も穏やかな晴れとなり最高気温は15度でした。 百両我が家の裏藪で白い実の百両(唐橘)を見つけました小鳥が種を運んだのでしょう。
2012年11月22日
今日は穏やかな晴れの天気最高気温14度、過ごし良い日でした。十両山影の木の下などで見られる十両(ヤブコウジ)が赤い実を付けていました冬のおとずれです。
2012年11月21日
今日は気温12度止まり曇のち晴れとなる. ヒヨドリジョウゴ山際の木陰で見かけたヒヨドリジョウゴの鮮やかな赤い実、寒くなってから赤くなます。
2012年11月20日
最高気温15度で曇りの一日でした。 アケビ11月4日に撮ったアケビの実ある神社の境内に飾ってありました。
2012年11月19日
気温は12度止まりでしたが風もなく晴れたり曇ったりで暖かい日でした。ホトケノザ春の花ホトケノザが咲いているのを隣町で見かけました11月6日に撮った写真です。
2012年11月18日
気温が12度止まり午前中雷あり一日中雨が降ったり止んだりと荒れた天気でした。ミゾソバ夏ごろから河原近くで見られたミゾソバの可愛らしい花寒くなり来夏まで見られなくなります。
2012年11月13日
今日は気温15度止まりで穏やかな日このところ朝晩は冷え込みます。アオツヅラフジの実山手の荒地で見られるつる性のアオツヅラフジの実夏ごろ小さく目立たない花を咲かせますが今は見事な青い実を付けています。
2012年11月10日
最高気温17度曇りで午後一時晴れとなりました。ヒメツルソバ道路脇で群生して咲いているヒメツルソバコンペイトウのようなピンクの花がとても可愛らしいです。
2012年11月09日
今日も穏やかな天気でした曇から晴れて最高気温17度。キチジョウソウの実と花我が家の木陰でキチジョウソウが花を咲かせもう実になったのもあります、この花が咲くと吉事があるといういい伝えから吉祥草の名があるようです。
2012年11月08日
今日最高気温は16度でどんよりとした曇りの一日でした。クサギの実夏ごろ花を咲かせていたクサギは今、黒紫色に熟した実を付けて5裂した赤紫色の萼が花弁のようで面白い形になっています。
2012年11月06日
今日は文化の日、秋晴れの気持ちの良い日になり最高気温15度でした。アキグミ山手で見かけたアキグミ実がすずなりもう色が悪くなっていますこの実食べてみると渋みがありあまり美味しくありません。
2012年11月03日
11月に入りました午前中は雨が降ったり止んだり午後日射しも出ましたが気温が12度止まり寒い日になりました。 イヌホウズキ畑の隅でイヌホウズキが7月頃白い花を付け、花が終わると柄は下を向き青い実を付けてその実がだんだん黒くなってきました。
2012年11月01日
今日は晴れの良い天気最高気温は18度でした。 ?山手で地面を這うように茂っていたつる性の植物、名は解りませんが面白い花? 実?でしょうか。(また調べます)
2012年10月29日
午前中晴れ午後曇りから小雨となる最高気温は20度でした。キバナアキギリ(黄花秋桐)山地で見かけたキバナアキギリ黄色の唇形の花が段々に付きますがもう花が落ちていました。
2012年10月27日