花 花
カテゴリ未分類96
季節の花2665
野山の花2243
山々の変化38
日々あれこれ273
全2243件 (2243件中 1701-1750件目)
< 1 ... 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 ... 45 >
朝方は雷雨とぐずつきましたが曇りから晴れましたが気温は16度と低く肌寒い天気日でした。 ムラサキケマン山陰など湿地などで見かけるムラサキケマン全体がやわらかく、傷つけるとやや悪臭があるようです。
2011年04月25日
コメント(0)
昨夜は雨風と荒れましたが朝からは曇りとなり気温は15度までしか上がらず肌寒いひでした。 カラスノエンドウ草原でカラスノエンドウが群生したいました。
2011年04月23日
午前中は曇りから雨となり午後も気温が低く肌寒い日でした。 キランソウ道ばたで見かけるキランソウ茎は地面をはって広がり葉のわきに濃紫色の花をつける、このキランソウは薬草なので病気を治し地獄の釜にふたをするところから別名 ジゴクノカマノフタ。
2011年04月22日
朝から小雨となり時々強く降りましたが午後遅くから薄日が射す天気でした。 ミヤマキケマン山里や河原のほうで群生した見られるミヤマキケマン黄色い花が目立ちます、こも野草は毒性が強く食用にはならないそうです。
2011年04月18日
今日は晴れて良い天気でも最高気温は13度と低めでした。 ヒメウズ草むらで見かけるヒメウズ白色でやや紅紫色をおびた小さな花を下向きにつける、和名は姫烏頭。
2011年04月16日
今日は朝から雨となり肌寒い日でした。 シャガ(著莪)お寺で見かけたシャガの花日陰地や湿地にはえて朝開いて夕方にしぼむほのかに香る花です。
2011年04月15日
晴れの良い天気気温は16度まで上がりましたが風が冷たい日でした。 センボンヤリ(春の花) センボンヤリ(秋の花)昨日に続き山野草春には小さな白い可愛い花を咲かせて秋に咲く花は閉鎖花で毛槍に似ているので千本槍の名があるようです。
2011年04月12日
今日は曇りから午後小雨となり気温は12度止まりで肌寒い日でした。 ミツバツチグリ カンスゲ昨日山野で見かけたミツバツチグリとカンスゲの花こもれびを浴びてひっそりと咲いていました。
2011年04月11日
今日は晴れてとても良い天気最高気温20度となりました。 銀山街道やなしお道の竹林 ショウジョウバカマ 春蘭今日は銀山街道のやなしお道を歩きショウジョウバカマと春蘭を見ることが出来ました。
2011年04月10日
気温は13度止まり晴れましたが風が強く冷たく寒い一日でした。 キジムシロ黄色い5弁の花、キジムシロまだ茎はみじかくやっと葉が出たようなのに蕾と一花咲かせていました。
2011年04月04日
最高気温13度 曇りから晴れの穏やかな良い天気でした。 イズモコバイモ島根県川本町の群生地で撮りましたイズモコバイモです。
2011年04月03日
今日は13度まで気温が上がり晴れの良い天気でしたがまだ風は冷たいです。 ミツマタ淡い黄色い花ミツマタ可愛らしいです枝が必ず三つに分岐する特徴があります。
2011年03月30日
朝は冷え込みましたが日中は気温14度まで上がり晴れのち曇りの天気でした。 つくしつくしのお目見え春ですね~つくし誰の子スギナの子・・・
2011年03月28日
今日の最高気温は6度で弱い雨、時々みぞれも降り寒い日でした。 ヒメオドリコソウ寒いのに草むらでヒメオドリコソウが葉の間から花が顔をのぞかせていました。
2011年03月25日
今日も雨模様の一日で気温は10度止まりでした。 ヤシャブシ3月ごろ葉に先立って花を開くヤシャブシ木に多くの花を付けていました、黒い果穂は昨年のものです。
2011年03月21日
今日の日中気温がどんどん上がり最高19度、晴れて暖かい日でした。 ?今日山手で見かけた木にぶら下がる種か実、木全体に付いていました、ヤシャブシのように思います。
2011年03月13日
午前中はみぞれと雨、午後気温8度まで上がり曇り時々晴れとなりました。 ホトケノザ草むらでホトケノザが咲き始めています、春の七草のホトケノザはこれではないそうです。
2011年03月11日
午前中曇り午後から弱い雨で気温は9度止まりでした。 タネツケバナ畑の雑草の中で白い花を付けるタネツケバナ、花弁は4枚で花は4~5ミリの小さな花です。
2011年03月06日
今日は雪が舞ったり晴れ間があったりと変化する日で気温は2度止まりと冷え込み夕方から雪となりました。 ナズナ先日よその畑で撮った春の七草のひとつナズナ、茎の先に白色で小形の十字状花を多数付けている。
2011年03月03日
昨夜から午前中は雨でしたが午後弱い雨、曇り、最高気温は11度でした。 セリバオウレン山手の木の下で見かけた1cmほどの小さな白い花セリバオウレンでした、清楚な花です。
2011年02月28日
今日は最高気温13度、春霞みのような曇りでした。 カタバミ庭の片隅でカタバミが径8ミリぐらいの黄色の花を一花つけていました。
2011年02月25日
今日は気温が午後になって17度まで上がり薄曇りの暖かい日でした。 ハコベ春の七草のひとつハコベ畑で白色の可愛らしい小さな花を開いています。
2011年02月23日
朝は冷え込み日中は晴れて最高気温9度と良い天気でしたが外は風が冷たいです。 オオイヌノフグリ道ばたでオオイヌノフグリが暖かさに誘われ、ルリ色の小さな小さな花を咲かせていました、なかなか美しい花です。
2011年02月20日
朝は霜がおりて冷え込みましたが日中は12度まで上がり晴れて春日和となりました。 フキノトウ雪解けで顔を出したフキノトウ春一番早くでてくる山菜です。
2011年02月04日
曇ったり霙になったりあられ、粉雪、ぼたん雪と変化する天気でした、夜は積雪になるかも知れません。 苔先日よその庭で撮った苔スギゴケでしょうか、よく見ると可愛らしいです。
2011年01月06日
曇り時々弱い雨で薄暗いお天気気温は5度止まりでした。 トベラの実昨日立ち寄った道の駅の植え込みにトベラの赤い実が残っていました。
2011年01月05日
今日は気温が5度まで上がり曇り時々晴れて雪もとけはじめました。 ウツギの実うまく撮れなくて見えにくいですが春に白い花を咲かせるウツギの木に丸い駒のような形の実が枯れた色になつています。
2011年01月03日
午前中は雪が舞い午後晴れ間も少しありましたが風が冷たく寒い(最高気温3度)天気でした。 ヒサカキの実山側にあるヒサカキ(姫榊)の木に黒い実が多くついています小鳥の餌になるでしょう。
2010年12月29日
今日は気温が7度までしか上がらず小雨が降ったり止んだりと寒くぐずついた一日でした。 ツルウメモドキ黄色い種皮が裂けて橙色の種子が美しいツルイメモドキ生け花の材としても用いられます。
2010年12月07日
一時雨が降り後晴れる最高気温が12度で風が冷たい日でした。 スイカズラの実花は5月ごろ良い香りのする変わった形の花を咲かせるスイカズラに実が出来ています。 スイカズラの花
2010年11月29日
午前中は温度が低く晴れていても寒い午後になり11度まで気温が上がる予報では今夜から寒くなる。 ノブドウの実山手でノブドウの実が残っていました葉も枯れて寒そうですが日射しを浴びて輝いていました。
2010年11月27日
曇りで時々弱い雨が降り薄暗いお天気、最高気温は17度でした。 ツルウメモドキガマズミ先日撮った実2種ツルウメモドキはその内外側が弾けて赤い実が見られますガマズミの赤い実は日射しを浴びて輝いていました
2010年11月22日
今日は晴れて暖かい(最高気温14度)気持ちの良いお天気でした。 マツヨイグサ荒地でまだ咲いているマツヨイグサが見られます、やはり今年は暖かいからでしょう。
2010年11月19日
昨夜は雨、今日は曇り時々日射しがあり気温は14度まで上がり暖かい日でした。 クサギの実クサギの実、ガクの中と開いたところです。
2010年11月17日
最高気温16度晴れでしたが黄砂が飛んできて霞んだ天気となりました。 ヒメツルソバ道ばたで群生しているヒメツルソバ可愛らしい花です。
2010年11月12日
気温が17度まで上がり晴れて昨日より暖かい日となりました。 ママコノシリヌグイ荒地ではびこっていたママコノシリヌグイ茎に下向きの刺があります(10月に撮ったもの)。
2010年11月11日
今朝は冷え込みましたが日中は晴れて気温も19度まで上がり気持ちの良い秋日和でした。 ヤブコウジ山手の木の下で見かけたヤブコウジの赤い実日射しをあびて輝いていました。
2010年11月06日
曇りの日、気温は最高19度日射しがないため寒く感じました。 ウメバチソウ今日見かけた花山手の草地でひっそりと咲いていた可愛らしいウメバチソウ梅鉢の紋を連想してこの名があるようです。
2010年10月30日
今日は曇りから時々晴れ間もあり気温は最高16度でした。キチジョウソウ キチジョウソウの実少し湿った草地にキチジョウソウが群生していました、淡紅色の花を穂状に付け咲き始め紅紫色の実も見られました。
2010年10月29日
昨日に続き寒くなり曇りで気温が11度までしか上がらず冬の気候になりました。 アオツヅラフジの実山際で生えているつる性のアオツヅラフジに黒っぽい実が沢山付いていました。
2010年10月27日
気温が朝のよりも段々とさがり日中は10度と雨も降り寒くなってきました。 イイギリの実(飯桐)山手で見かけたイイギリの赤い実ブドウのようにぶら下がっています、木が桐の木に似ていて昔この葉に飯を包んだのでこの名があるようです。
2010年10月26日
晴れの秋日和午後は気温23度と蒸し暑くなりました。 タンポポ タンポポの綿毛道ばたで咲く黄色いタンポポ(セイヨウタンポポと思います)綿毛もありました、タンポポは春に多く咲きますがこの頃晩秋まで見かけます。
2010年10月23日
秋晴れ穏やかな一日で最高気温21度でした アキノキリンソウ日当たりのよい草地でまだ見られるアキノキリンソウ、秋に咲く黄金色の花の代表のひとつです。
2010年10月20日
今日も秋晴れの爽やかなお天気でした。 ノブドウの実山や野で生えるつる性のノブドウに色々な色の実が見られとても綺麗です、食する事は出来ません。
2010年10月18日
今日は気温22度まで上がり気持ちのよい秋日和でした。 ガマズミの実ガマズミの赤熟した実、秋日和に映えて楽しむことができます。
2010年10月17日
朝方雨が残り厚い雲に覆われた一日で最高気温は23度でした。 アキチョウジ アキノタムラソウ山地の木陰に生える多年草のアキチョウジと野原で見かける多年草のアキノタムラソウです。
2010年10月09日
今日は穏やかなお天気で気温は最高24度でした。 イヌホオズキ荒地で見かけたイヌホオズキに青かった実が熟して黒くなっていました。
2010年10月07日
今日は朝は霞んでいましたが晴れて気持ちの良いお天気で最高気温は21度でした。 ツルニンジン今日山陰で見かけたツルニンジン内側に紫褐色の斑点があります、
2010年10月06日
午前9時頃まで雨が降りその後曇りで気温は20度止まりでした。 ワレモコウ ツリガネニンジン先日山野で見かけたワレモコウとツリガネニンジン。
2010年10月05日
時々晴れましたが雲の多いお天気で朝夕は肌寒く感じました。 ワルナスビ空き地で多くはびこっているワルナスビ茎や葉に鋭い刺が生えているので悪ナスビと呼ばれる。
2010年10月04日