花 花
カテゴリ未分類96
季節の花2665
野山の花2243
山々の変化38
日々あれこれ273
全2243件 (2243件中 2051-2100件目)
< 1 ... 37 38 39 40 41 42 43 44 45 >
曇りの天気で時々日射しがありましたが気温は低く寒く感じました。 菜の花よその花壇で一株の菜に季節はづれの花が咲いていました。 ヘビイチゴ道ばたでヘビイチゴを見つけました、これも季節はづれです。
2007年12月04日
コメント(2)
綺麗に晴れわたり暖かい気持ちの良いお天気でした。 ナデシコ ヒメジョオン暖かいお天気で元気に道ばたで咲いているナデシコとヒメジョオン。
2007年11月28日
コメント(1)
今日も晴れの日となりとても暖かく過ごしやすいかったです、明日は雨の予報になっています。 キカラスウリ 十両(ヤブコウジ)昨日、山で見たキカラスウリと十両(ヤブコウジ)です。
2007年11月26日
風もなく暖かい一日でした、最高気温12度ぐらいと思います。 肥後すみれ友人宅の鉢植え肥後すみれだそうです。 ツメレンゲこれはよそで見かけた鉢植えのツメレンゲです。これは山地で育つ多肉質穂状花序に花が付き開花すると枯れるようです。
2007年11月24日
最高気温9度ぐらいで曇り時々雨となり寒い一日でした。 リンドウ今日、山手の草むらで咲くリンドウを見ました、昨年もこの場所で見たように思います。
2007年11月21日
コメント(0)
曇ったり晴れたりの暖かい一日でした、明日から雨の予報です。 銀杏並木今日、夕方の銀杏並木、影が長くなつています、実を拾う人が居られました。(手前の木はまだ紅葉してなくて)
2007年11月17日
朝は小雨でしたが晴れたり曇ったりのお天気でした。 ぶなの木の実先日山へ出かけた折に見かけた木の実2種木の名前は解りません。上はぶなの木と教えてもらいました。
2007年11月16日
コメント(4)
今日は快晴となり穏やかな暖かい日でした。 アキグミ ヤマサンショウ?今日はお天気が良かったので山を散策しました、まだ紅葉はほんの少しです。アキグミがあり赤い実を食べてみました、少し酸っぱい味です。下は葉がサンショウの臭いがしてヤマサンショウの実ではと思いますがよく解りません。
2007年11月07日
今日は曇り時々日射しのあるお天気でした。 ?アケボノソウと教えてもらいました。 マムシソウの実昨日山で見かけた可愛らしい花名は解りません。下はマムシソウの実、真っ赤に色づいていました。
2007年10月30日
朝路面が濡れていましたので昨夜少し雨が降ったようです、朝から厚い雲におおわれたお天気です。 つわぶきの花隣家のつわぶきの花が咲き始めました。ヘクソカズラの実山手で花を付けていたヘクソカズラが今はこのように実を付けています。 ヘクソカズラの花(7月27日写す)
2007年10月19日
今日は秋晴れの爽やかな気持ちの良いお天気でした。山手の草むらで咲くアキチョウジ秋に丁字形の花を開くことから和名は秋丁字。 ?よその畑で咲く花、名前を聞いたら解らないようでした変わった形の花びらです。(名はトリカブトだそうです)
2007年10月18日
朝は冷え込みましたが秋晴れとなり暖かくなりました。 ガガイモ夏ごろ見かけるガガイモと思います、まだ花を付けているのを見ました。 ソクズ川沿いで群生しているソクズ夏ごろから今もまだ花を付けています。
2007年10月17日
予報では雨でしたが午前中曇り午後は晴れて良い天気となりました、風は日に日に冷たくなります。 ベニバナボロギク空き地で咲くこの花アメリカ原産で戦後日本に入り各地に広がったようです。 アザミ山手で咲くアザミ、もう終わりに近く花がいたんでいます。アザミの種類は多くこれは何アザミかわかりません。
2007年10月15日
朝は気温が低く寒かったですが日中は22度ぐらいになりました。 オニタビラコ ?道ばたで見かけた野草上はオニタビラコと思いますが下はセンダングサの仲間のようですがよく解りません。
2007年10月13日
朝は曇りでしたが日射しが出て暖かい日和となりました。 イヌホオズキ草むらで小さな小さな花を付けているイヌホオズキ、花が終わると黒い果実が出来るようです。 タンポポ道ばたで咲いてるタンポポ
2007年10月12日
雲りのお天気で温度は20度ぐらいでした、秋も深まっていきます。 ナナカマド夏咲くナナカマドがまだ花を付けていました。花びらからホザキナナカマドと思います。 シロミノウメモドキ白い実、シロミノウメモドキ沢山の実を付けています。赤い実のウメモドキはまだ色づいていません。(2種とも隣家の木)
2007年10月09日
昨夜から雨となり一日中雨降りでした。ヨメナ道ばたで咲いてたヨメナ、ヨメナは種類が多いのではっきり解りませんがカントウヨメナかもしれません。イガオナモミ草原で見たイガオナモミ、この実は衣服にくっつきます。
2007年10月08日
曇りのお天気でしたが午後時々日射しが有りました。 ヤブマメ ヤマハッカ今日山手で見かけたヤブマメとヤマハッカと思います。
2007年09月30日
今日は青空の綺麗な秋晴れとなりました。 ギンリョウソウ(銀竜草) ツルリンドウ今日午前中ボランティアで銀山街道の木の名前板設置の手伝いに出かけ見かけたギンリョウソウ、これは山地の湿り気のある腐植土の上に生える腐生植物だそうです。ツルリンドウも咲いていました。 ススキ青空に映えるススキ。
2007年09月26日
今日は午前小雨、午後から雨降りの天気となりました。 アカバナ イヌタデ昨日草原で撮ったアカバナとイヌタデ、アカバナは5mmぐらいの小さな小さな花秋になると葉が赤くなるのでこの名が有るようです。イヌタデはアカマンマと言う地方もあるようです。
2007年09月24日
今日は曇りで時々日ざしが有り気温28度ぐらい、やはりまだ暑い一日でした。 ハルノノゲシ アメリカセンダングサ空き地で咲くハルノノゲシ名のとおり春の花ですが暖かい所では10月頃まで咲くようです。変わった花、アメリカセンダングサも空き地で見かけました。
2007年09月23日
今日も厳しい暑さの一日でした。 キンミズヒキ オトコエシ今日山手で写したキンミズヒキとオトコエシです。
2007年09月21日
今日も気温32度ぐらいで猛暑となりました。 ツリフネソウ ミゾソバ ? 休耕田で群生して咲いてるツリフネソウとミゾソバ、一番下の花は同じところで咲いていました、3枚の花びらで1センチぐらいの花です名はわかりません。「イボクサと教えてもらいました」
2007年09月19日
曇りで時々日射しのある天気でした。 ヒガンバナ彼岸のころいっせいにのびて花を付けるヒガンバナ。咲きはじめました。 サワヒヨドリ湿地や田の縁などで見かけるサワヒヨドリ、淡紫色の小さな花の集まりです。
2007年09月15日
今日は日中厳しい暑さとなりました、明日から曇りの日が続くようです。 イタドリ今日山手で見かけた花、イタドリの花と思います、花色が3種有りました。
2007年09月13日
今日は暑い雲におおわれ小雨が降ったり止んだりのお天気でした。 ヌスビトハギ山手で咲くヌスビトハギ、淡紅色の小さな蝶形の花が集まって咲いています。 コナギ田の雑草として生えるコナギの花が咲いています、花は小さく1.5センチぐらいです。
2007年09月07日
朝から蒸し暑く厳しい暑さでしたが午後半ば、にわか雨が降りこのところにわか雨が続きます。野原で見かけたヤブツルアズキではないかと思います。可愛らしい花を付け細長い豆果も付けています。 小豆よその畑の小豆の花です。
2007年09月05日
今日は曇りで気温は高く蒸し暑いお天気でした。 オオケタデ オオイヌタデ荒れ地でオオイヌタデが群生していました。 その中でオオケタデも少し有りました。オオケタデは観賞用で栽培されているのも、よく見かけます。
2007年09月02日
今日は久しぶりに雨はなく曇り時々日が射して温度も低く過ごしやすい日でした。 ヤブラン友人が鉢植えで育てておられるヤブランですが今年は花がなぜか少ないですね。 ツルボ山地で生えるツルボも今年は少こししか見当たりませんでした。
2007年08月31日
今日は一日中雨が降ったり止んだりのぐずついた天気となりました、当分こんな天気が続くようです。 ヨウシュヤマゴボウ空き地で見かけたヨウシュヤマゴボウ、今このように実が黒っぽい色になつていました。 そばの花そば畑で花が咲き始めています、一面に咲きそろうと見事です。
2007年08月30日
朝から大雨となり心配しましたが午後になり曇りとなりました。 ワルナスビ道ばたで沢山咲いていたワルナスビ雨に打たれて花びらが傷んでいます。ナスの花に似ているのでこの名があるようです。 ニラの花小さい花が集まって咲く白いニラの花、綺麗です。
2007年08月29日
厳しい暑さでした、夕方から曇る予報でしたがその様子はありません。 キツネノマゴ道ばたで咲く3ミリぐらいの小さな小さな花です。 タカサブロウ川べりで咲くこれも小さな小さな花、キク科ノコゴメギク属のようです。
2007年08月26日
予報では曇りでしたが晴れて暑い日となりました、今夜は雨の予報ですがどうなりますか。 ウドの花 隣家のウドの花です、春には山菜として若い茎が食べられます。 飾りかぼちゃ隣家で出来た飾りかぼちゃ可愛らしいです、まだ畑でぶら下がっています。
2007年08月22日
朝方雨が少し降りましたが気温31度ぐらいで残暑厳しい一日でした。 ガガイモ ヤモノイモ山手で見かけた小さな花両方ともつる性、ヤマノイモは地中に円柱形の食用になる芋が出来ます。
2007年08月21日
澄み切った青空今日も猛暑日でした。 フジカンゾウ山野で見かけた花花が藤に似ています、フジカンゾウと思います。 センニンソウこれも同じところで見たセンニンソウと思います、先日、載せたボタンズルと花が似ていますが葉が違います。
2007年08月17日
猛暑続きの日々この辺は温度34度ぐらいですが40度以上の地方もありもう2、3日続くようですね。 シシウド ガマ どんぐりと思います今日 出かけた折に 見かけた3種
2007年08月16日
今日も猛暑で汗だくの一日でした。 クサノオウ ボタンズル今日山あいをドライブ中道ばたで群がって咲いていた黄色い花びら(四枚)の花クサノオウと思います。ボタンズルは他の木にからまって白い花を咲かせていました(つる性)。
2007年08月15日
今日も暑い暑い猛暑日となりました。 トウバナ暑さの中道端で咲くトウバナ、そろそろ此花も終わりになります。
2007年08月14日
陽が照りつける暑さ動くと汗だくになる。 アギナシ水田や沼地などで見かけるアギナシ、白い花が綺麗です。葉は細い矢じり形で8月~10月ごろまで花が咲くようです。
2007年08月09日
今日は厚い雲におおわれたお天気でしたが雨にはなりませんでした。 ヤブカンゾウ ネジバナ土手で見かけたヤブカンゾウ、八重咲きになるのが特徴のようです。道ばたで見かけたネジバナ花の付きかたが2本づつ違っています。
2007年07月11日
蒸し暑いお天気でところにより一時雨が降りました。八重咲きドクダミフイリドクダミ両方とも友人宅のドクダミ、八重咲きも珍しいですし赤いフイリも綺麗です。
2007年06月19日
朝から穏やかな晴れの日となりました。キリンソウウツボグサ道ばたの野草2種キリンソウは黄色い小花が多数咲いて綺麗です、ウツボグサは紫色の唇形花をたくさん付けこれも可愛いです。
2007年06月11日
今日も晴れの暑い日でしたが風は爽やかでした。ハンショウヅル ?山で見かけたつる性の釣鐘形の花ハンショウヅルではないかと思いますが、違うかも知れません。
2007年06月07日
昨夜から雨となり、この辺はかなりの量降りました。水の少ない地方は少しは潤ったことでしょう。コナスビ道端で咲いてるコナスビの小さな花(1cmぐらい)、小さな小さな丸い実を付け熟すと裂けて多くの種をだす。実がナスに似ているので和名小茄子。トキワツユクサトキワツユクサは花びらが3枚ですが他のツユクサは2枚です。
2007年05月25日
晴れて爽やかな日でしたが午後から曇り夕方からぽつぽつと雨が降りだしました。クロユリ隣家の鉢植えクロユリが咲いています。タツナミソウ?我が家の鉢植えタツナミソウの一種と思います。これも種類が多いようです。
2007年05月12日
晴れの穏やかな一日でした。エビネ友人宅の黄色一色のエビネとても綺麗です。サンショウの花サンショウの木に花が咲いているのを初めて見ました。
2007年05月07日
昨夜は雨にならず今日は朝から晴れたり曇ったりのお天気でGWは良い天気に恵まれましたが明日1日は雨のようです。道ばたで次々に花を咲かせる1日花のニワゼキショウ2色です。
2007年05月05日
今日は汗ばむほどの暖かい日となりました。我が家の鉢植えのユキザサが小さい花を付けています。和名は雪笹、白い花を雪に葉を笹にたとえたのだそうです。
2007年05月03日
午前中は曇りでしたがだんだん晴れてきました。ホウチャクソウアマドコロでしょうか?スズラン友人が育てられた野草3種です。
2007年05月02日