大学教員からのMessage
全6346件 (6346件中 1201-1250件目)
< 1 ... 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
体験デーでした。前回より短い時間でしたが,レベルを落として小1Aの基本的な問題から解くことに。すらすら解けることの気持ちよさを体験して,早く確実に解いていく力を身に着けるための配慮です。先生がなかなかに的確なアドバイスをくれるので安心してみていられました。1週間後まで宿題がしっかり出ました。
2021.07.24
コメント(0)
公園にある土俵で相撲をとりました。開放されている土俵はなかなかないので貴重な体験でした。裸足の方が気持ちいいようです。屋根がしっかりついていて,猛暑の中でも快適です。
2021.07.23
セミの抜け殻を見つけました。すでに外ではセミの大合唱です。上の子はセミの抜け殻を虫かごに集める遊びをしています。
2021.07.22
公文の夏期無料体験に参加してきました。教室の雰囲気がよくわかる通常の授業日に参加させてもらいました。まずは問題を解いてみてレベルを確認。上の子は計算から。下の子はとても褒められました。ただ,先生とのやり取りが恥ずかしくて難しいので親が付いている必要があります。あと2回体験して,今後どうするか決めることになっています。夏休みの間でも集中して続けられるよう願っています。
2021.07.21
今回は珍しくモンキチョウをゲットしました。一発で捕まえられました。いろんな蝶々を毎日のようにつかんでいるので,羽をもつ手が様になってきました。
2021.07.20
誕生日のプレゼントはpeppa pigのDVDと絵本のセットでした。結構いい値段でしたが,全巻揃えました。笑ってみています。ただ,せっかく英語の勉強を兼ねての購入でしたが,日本語吹き替えバージョンを見ているので単にコンテンツを消費しているだけになっています。
2021.07.19
誕生日ケーキはシャトレーゼのシフォンケーキにしました。真ん中にクリームが詰まったシンプルなつくりに,焼いたクッキーやろうそく,旗を飾ればものすごい豪華になりました。とてもうれしそうにして,ケーキも全部食べたのでよかったです。ここから成長加速です。
2021.07.18
公園の芝生でよく蝶々を捕まえますが,今回はベニシジミを捕まえました。ストローもちゃんと見えています。捕まえるときのコツがなんとなくわかって小さい魚掬い用の網でも打率が高くなってきました。
2021.07.17
ふと思い立って自主巡検。雨が上がっているうちに行きたいところへ行こうと思い有松の町並みを訪ねました。東海道にあたります。重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。絞り染めで有名です。昭和期でもかなり残っていたことがわかります。当時の尾張国産物競にもランクインしています。会館には当時の機械が展示されています。電話ボックスが周りの景観にマッチしていました。早くも休憩旧絞り問屋をリノベーションした日本料理屋です。アイスぜんざい白玉ぜんざい抹茶アイス涼しくなったところで東へさらに進みます。旧山田薬局こちらも旧絞り問屋地区ごとに大きな山車の倉庫があります。薬局の景観も何とか周りに合わせようとしています。歌川広重の浮世絵そのままの風景が。懐かしいポスト岡家住宅は案内つきの旧絞り問屋兼商店でした。土日のみ内部公開でした。当時の部屋の様子がうかがえます。卯達はこの辺りでは珍しいそうです。向かいにはゲストハウス。インバウンド需要を取り込もうとしていたことがわかります。サイクルスペースもありました。小一時間でしたが,ここだけ異世界のようで楽しめました。巡検で訪問したいなと思いましたが当分は難しそうです。
2021.07.16
神社の天王祭をのぞいてきました。牛頭天王を祀る天王社の祭とのことですが,氏子と思われる人たちが法被を着てお神酒をお供えしていました。子ども向けのイベントなどはなさそうでした。
2021.07.15
雨上がりの久しぶりのお出かけ日和で川遊びに出かけました。でも,かなり増水していて気を付けていないと足元をすくわれるぐらいでした。ほとんど川岸で水鉄砲をして遊びました。30分ほどでしたがいい気分転換になりました。
2021.07.14
今夏初の流しそうめんでした。動画でしっかりそうめんの湯がき方を覚えてぬめりを取ることに成功しました。たっぷりの沸騰した湯にそうめんを入れて,もう一度沸騰したら蓋をして5分待つのがポイント。そのあとは冷水でしっかりと引き締める。だまにならずにおいしいそうめんが食べられました。後半は子ども用にミニトマトやちくわ投入。楽しそうにとっていました。
職域接種で本務校でも予約の案内がありました。複数の大学と合同で別の近隣大学での接種です。教職員と学生も同じ対応でした。予約開始日に予約しようとしましたが,前半はすでに枠が埋まっていました。最短の7月終わり,2回目は8月終わりになりました。県には予定の6割ほどしかワクチンが届いていないようで,今後この予約が延期される可能性が十分にあります。ただ,予約自体はとてもスムーズにいきました。また,接種会場までの距離もそれほど離れていないので実際の接種もスムーズにいくことを願っています。
2021.07.13
研究発表会では,気象と星のことをします。今日,一時間でだいぶできました。画用紙を二枚もらって一枚は気象一枚は星に関係ある絵ばっかりをかいて,それに関する文章を原稿用紙にかき,画用紙のうらにはって発表することになりました。ぼくは,気象のことをかいて,森君といっしょに協力して,一枚をつくり上げました。◎自分でもすぐくうまいなーと思っています。日曜日にぼくのうちに集まってすることになっています。早く終わらせて遊びたいと思います。けれどぼくの持っている本には,むずかしいことがかいてあって,よめない漢字が合ったり,意味の分からない所があります。辞書を片手にもってがん張りたいと思います。すごいやる気十分で先生も嬉しいです
2021.07.12
満を持しての巡検。あいにく小雨がぱらつく天気でしたが,それほど降らずに助かりました。この状況を考えて小一時間で済むようにアレンジしました。八事周辺をコンパクトに回りました。前半は興正寺。学内からすぐにアクセスできるのがいいです。主要施設を一通り説明した後は,警察署に触れて,熱田道を紹介。その後,八勝館とイオン,その間の商店を観察しながら交差点まで行きました。横断歩道を渡って,55年前の店名と比較して,変わっている店,当時から変わらない店を見つけてもらいました。その後,路面電車の廃線跡をたどります。八事電車(尾張電気軌道)の八事線終点の東八事まで,路地にその名残があります。高低差も感じつつ,霊園まで歩きました。不快指数が高いなかで初めてのコースを案内しましたが,参加者の反応が気になるところです。
2021.07.11
久しぶりのオンライン飲み会でした。今回は初めて大学の同僚の先生方との飲み会でした。同じ系列の若手だけで集まったので気兼ねなく話ができました。普段聞けないような話をしてくださったのでとてもありがたかったです。自分と同期の新任の先生は原則に照らしてあり得ないことをいろいろ悩まれて試行錯誤されていました。どの組織にいても不条理なことはありますが,自分の代になるとそういうことも「あるある」で受け入れる耐性か回避するような思考回路ができてしまっています。非常勤で掛け持ちしつつ,これまで複数の大学に在籍していた経験を持っているからこそ,今いる自分の立場をある程度客観的にみることができているかもしれません。そこは自分の強みでもあるかもしれないと思いました。
2021.07.10
プログラミングの体験教室に行ってきました。普段作り慣れているのもあって,すいすい作っていました。一人でできるのであれば先生がどんなサポートをさらにしてくれるのか気になるところです。
2021.07.09
実家から誕生日プレゼントで贈ってくれた中トトロをきっかけに再度となりのトトロを観ました。最初はトトロを怖がっていましたが,後半になるにつれ笑いながら見てました。雨のシーンがお気に入りのようでした。大人が見ても宮崎駿の込めた思いが全部詰まっている感じがしてほっこりします。
2021.07.08
家族はいつも0655を目覚まし代わりに見ています。毎週月曜日は占いのたなくじ。画面が移り変わるうちにシャッターを切ります。ただしこの日は外出予定がないので明日以降にお預け。
2021.07.07
梅雨時はなかなか公園に遊びに行けません。家の中であんまり騒ぐわけにもいかず,雨の合間に公園で遊ぶしかありません。遊具はほとんど濡れて使えないので,山に登ったり飛び石をはねたりするぐらいしかできません。ただひとけはないので気兼ねなく遊べます。
2021.07.06
ホビーオフにノンタンパズルがあったので思わず購入しました。TEN-MB40-818 ノンタン ノンタン おやすみ ふわふわ 40ピース パズル Puzzle 子供用 幼児 知育玩具 知育パズル 知育 ギフト 誕生日 プレゼント 誕生日プレゼント220円で即決でした。新品のようでした。40ピースとちょうどいい難易度で,ピースの分け方も絶妙でした。しっかりキャラクターの顔が切れないようにパーツになっていて,はめ込むときに迷いにくい工夫がされています。すでに1日で何回もトライしていました。
2021.07.05
スタジオアリスに事前予約の上で七五三写真を撮りに行ってきました。家族が増えて久しぶりの写真撮影。下の子は衣装を選び,着付けをしてもらって恥ずかしいながらもうれしそうでした。和洋2着ありましたが,最後まで頑張りました。会計までトータル2時間半はかかりました。お土産のちとせあめをもらって少し食べたら眠ってしまいました。ベストショットを選んだので仕上がりが楽しみです。
2021.07.04
トースターが突然壊れました。上のヒーターがつかなくなりました。7年以上お世話になっていました。長持ちした方だと思います。近くのハードオフでいい中古品が出ていたので早速購入。希望小売価格9,350円。amazonで4,580円。実際には2,200円でした。見た目もきれいで機能も問題なさそうです。奥行きがあって4枚のパンを同時に焼けそうだし,火力五段切り替えという以前よりハイスペック。買い替えを機に生活環境改善です。
2021.07.03
完全にリモートワークが中心の生活になってほとんど対面での講義を実施しないことに慣れてしまいました。こうなると外出自体がおっくうに感じてしまいます。1年前はもう少し意識して初めての場所にも積極的に出かけていたような気がします。知らない場所について今やストリートビューを使えばある程度のイメージを膨らませることができます。当然,直接現地へ行く方が五感をフル活用して記憶にも残りやすいと思います。夏休みに入る前にオンライン飲み会のお誘いがいくつかありますが,初対面の同僚の先生とどこまで打ち解けられるか微妙なところです。買い物や子守りで外出する機会がある自分でもそのような状態なので,学生は意識して動かなければ引きこもりになってしまう気がします。最近欠席しがちな学生が少し出てきたので,こまめなフォローが必要だと感じています。
2021.07.02
今日は授業参観でした。教室は渡り廊下を進んだ別校舎だったのでちょっと迷いました。時間ぴったりに着いたら教室内は保護者の立ち見でほとんど入る隙間がありませんでした。子どもが気づいて手を振りました。国語の授業でしたが,ほとんど理科の授業でした。というのも,「なかまの言葉をみつける」というテーマで,天気,花や魚,果物や野菜,虫といったカテゴリーが設けられていたからです。虫でダンゴムシが挙がりましたが,正確には虫ではないとか,津波は天気ではないとか,カテゴリーのそれぞれの定義をきちんと理解していなければ分類ができないからです。地理的なものでは,国名がありました。これも,小2には難しいお題であるように感じました。それでも班活動だったために頑張ってたくさんの国名を答えていました。本人は気になったことはその都度質問したり,わかったら手をあげたり積極的でした。家での雰囲気とほぼ変わらずに過ごしていました。ここら辺の適応能力はさすがだと思いました。それにしても担任の先生が優しくて終始和やかな雰囲気でした。
2021.07.01
天白川で水鉄砲をしました。水量はそれほどでもなく,夕方の時間帯でもかなりぬるかったです。水着ではないのでどうしても濡れますがお構いなし。いつも公園ばかりなのでたまの気分転換には最適です。
2021.06.30
中断をはさみつつ,何か月かにわたって考えてきた原稿をようやく脱稿できました。まだ校正作業が残っているとはいえ,一段落つきました。2ページという限定された紙幅にこれまでの経緯や最新の動向をまとめるのに骨が折れました。この間に改めて自分の分野の位置付けを再確認するとともに,今後すべき方向性が見えてきました。この状況下で調査が難しいですが,何とか事例からモデルを示せるようになりたいです。
2021.06.29
研究グループのミーティングがありました。それぞれが仕事を抱えている中で,時間を確保するのが難しいメンバーが多かったように思います。そもそも,フィールド調査が難しいなかで,グループとしての活動をどう維持していくかも課題になっています。どの研究グループも多かれ少なかれ同じ悩みを抱えているのではないかと思います。フィールドワークに頼らない研究手法が求められています。テクスト分析とか計量的手法とか分野に偏りが出てくる可能性があります。長期的には学界全体の存続にも関わる状況ではないかと思ったりします。最近では編集委員を務める学会誌への投稿が停滞気味です。このような状況で論文を出さなければならない院生はいったいどうしているのか,気になるところです。
2021.06.28
そろそろ授業も終わりを迎えようとしています。新学期から今まで新しい環境で何とかこなせました。それもコロナ禍でリモートワークが許されていることが大きいです。これから長期の夏休みに入るのでこの間にやるべきことを列挙します。ちなみに春休みの課題は以下の通りでした。・地域保健とICTに関する論文・地域医療システムに関する小論・防災活動の論文or書籍化このうち,締め切りのあった上記2つは春休み中にほぼ完成させることができました。最後についてはいまだに論文化はできていませんが,書籍化の話があれば何とか文章にしたいものです。というわけで,夏休みの課題を設定します。・科研申請・防災活動の論文or書籍化・地域運営組織に関するレビュー時間のあるうちにじっくり本を読む時間に当てたいと思います。同時にいつになるかわからないフィールド調査に向けた準備も進めておこうと思います。
2021.06.27
20人を超えるゼミで久しぶりの対面授業をしました。多少感染状況が落ち着いてきたとはいえ,まったく油断できない状況です。しかし,この日は対面での最終発表をする予定で,その後の振り返りも含め重要な教育上の意義があると考えて実施しました。ふたを開けてみれば予想以上にどの班もうまくまとめてくれました。グループでしっかりと時間をかけて,途中で中間発表も踏まえたこともあって見ごたえがありました。最後に時間が余ったので,振り返りの時間を十分にとることもできました。これもまた対面ならではのグループワークの結果です。同じ時間を同じ教室で共有した甲斐がありました。
2021.06.26
久しぶりに子どもにお願いされて,凧揚げをすることになりました。風が吹いてくると動かなくてもそれなりの高さまで上がってくれます。小さい公園でも人がいなかったおかげで楽しめました。何より走るのが楽しいみたいです。
2021.06.25
【製氷カップおまけ付き】TOFFY コンパクトかき氷器 K-IS7 トフィ ペールアクア/アッシュホワイト【送料無料】【あす楽】【21S2】無添加 かき氷 シロップ 4種類セット フルーツバスケット マンゴー みかん 信州自然王国 いちご りんご【ステイホーム おうち時間 応援】かき氷器とシロップを購入してしまいました。市販のとろふわにはなりませんが,コツさえつかめば専用コップでつくった氷でシャリシャリのかき氷ができます。あえて手回しにしたのも自分で作る楽しみがあるからです。特にみかん味がお気に入りです。どのシロップもほんのり甘くて安心できる原材料です。
2021.06.24
自分宛てに送られてきたはがきを見て,子どももはがきを書きたいといったので,絵葉書を描いて送ることにしました。えかきうたを一緒に歌いながら描きました。平仮名と英語も。宛名の名前や郵便番号もきれいに書けました。初めて描いたにしては上出来で感動しました。ポスト投函までしっかりできたので,どうやったらはがきが送れるのかもわかったと思います。送り先の実家から早速届いたと報告がありました。しっかり壁に飾ってくれたようです。
2021.06.23
わらび餅を買いました。黄粉がまぶしてあるので食べやすいかと思いました。でも苦みが少しあるようで不評でした。子どものほうが舌が肥えています。
2021.06.22
家の廊下に迷い込んだトンボ。帽子で捕まえることができました。よく見ると足を一本負傷しているようでした。心なしか元気がなかったような。キャッチアンドリリースしました。
2021.06.21
興正寺に行きました。かわいいお地蔵さんがお出迎え。門前にベンチがあるのでちょっとした軽食を食べることができます。
2021.06.20
無料の英語体験教室に行ってきました。といっても感染対策もあって自分は少し外からのぞいただけでしたが。対面ならではの活動が少し抑え気味だったようで物足りなかったとのこと。なかなかしっくりくる習い事に出会えません。
2021.06.19
非常勤先で感染クラスターが発生しました。ラグビー部の学生6名が陽性とわかり,濃厚接触者としてみなされた部員とスタッフの検査の結果,新たに70名の陽性者が確認されました。その後さらに拡大しています。重点部所属の学生は寮生活が基本で,誰かの感染が判明すればあっという間に広がります。ほかの部活でも同様の事例が出ないことを祈ります。また,講義についても実技をメインとする内容が多く,ゼミを含め対面授業の割合が多かったのではないかと想像します。このクラスターが部活を超えてさらに拡大しないか心配です。一度でもキャンパス内を訪問した全教職員と学生はPCR検査を受けたほうがいいように思います。いずれにしても,幸いにして自分はオンライン授業に切り替えていたのでゼミ生を含め事なきを得ました。変異株が猛威を振るっており,従来の感染対策では抑え込めないなかで,対面授業を継続していくことには無理があります。従来の対面を基本とした授業や部活を継続しようとするとかえって感染時に被る影響が大きくなります。それでも,部活を除いて対面型にこだわるのであれば,感染時の大学側の責任が問われてくるのではないかとも思います。先日,オンライン授業ばかりで友人に会えないことで学生が大学を訴える例がありましたが,対面にこだわることによる逆のリスクについて軽視しすぎていると思います。少なくとも関係者全員によるワクチン接種が対面授業再開の条件にすべきと思います。ただしワクチン接種後の感染も判明しているので,接種自体がけっして安心材料にはなりませんが。
2021.06.18
今日,六時間目に学年集会がありました。話の内容は,外でティッシュをもらってその中に入っているカードにかいてある電話番号はかけないようにというこどえしたが,その話が終わった後に「今日は,男子の方が聞く態度が良かったので,帰らしてあげる」と田仁先生が言ったので帰ったけれど,女子は先生から男子に秘密ので何かの話をしたみたいです。あまりにも帰ってくるのがおそかったからです。女子にきいてみても女子だけの秘密とかいって教えてくれません。深く考えると男子には言えない重要なこと,けど女子はあまりたいしたことではないといいます。いったいなんの話だろう。教えてほしい。女の子だけの話ですよ-------------------------------今となっては何のことかわかりますが,当時は何もわからないままでした。今は教育内容が変わっているかもしれませんが,男子にも生理の話を聞かせるべきだと思います。明らかに当時の教育方針は間違っているといえます。大人になって自分が何を理解できていないのかがわかっていないという,相手の性に対する無理解が依然として問題になっています。何も知らないでジェンダー理解はありえません。
2021.06.17
久しぶりの中華料理。テイクアウトにしました。夕方の時間帯に行ったら,誰もいなくて,気さくなおじさんがいろいろメニューの内容を教えてくれました。子どものために辛くない麻婆豆腐。具だけ注文して麻婆丼になりました。肉は少なめでとろみがかなりついていました。餃子かなりニンニクが効いていました。これからも献立に困ったときにテイクアウトの候補の一つになりそうです。
2021.06.16
カストーロという台湾カステラの有名店に初訪問。昨秋に新規オープンしたばかりのようです。テイクアウトオンリーです。プレーンを購入。ふわふわシフォンケーキのようです。
2021.06.15
スーパーの入り口にツバメの巣ができているのが確認できました。よく見ると落ちないように段ボールとガムテープで補強してありました。なんだかほっこりしました。
2021.06.14
夕方にやってくる豆腐の移動販売が気になっていましたが,どこに停車するのかわからず買えずにいました。たまたま遊んでいた公園の近くに停車してくれたので買うことにしました。ショーケースにはシフォンケーキまでいろんな豆腐を使った加工品が並んでいました。枝豆の豆腐とおからのコロッケを買ったらおからをサービスしてくれました。とにかくおじさんが気さくでした。さっそくかえって豆腐をいただきました。とても濃厚でおいしかったです。
2021.06.13
雨上がりの岩崎川。休日なのに人影はありませんでした。魚やトンボを捕まえたり,水鉄砲をしたり,水に足をつけるだけで気持ちよかったです。
2021.06.12
だんだんとお気に入りの場所が固定化してきました。小さな森があるので森林浴に最適です。倒木の下をひっくり返すといろんな虫に出会えます。ちょっとしたジャングルにでも出かけたみたい小一時間でも十分に楽しめました。
2021.06.11
岩崎川で水遊びをしました。それほど上流でもないですが,割ときれいでした。ホウネンエビやヤゴがたくさんとれました。メダカもおなかの膨らんだオタマジャクシ久しぶりの生き物に夢中になっていました。
2021.06.10
久々の城址へ訪問。岩崎城址です。室町~戦国時代にかけての山城です。真偽のほどがよくわかないようで,歴史館での史料をみてもいまいち時代背景がわかりませんでした。天守閣にシャチホコが井戸の跡館内は撮影禁止でした。場内にも少し展示物がありました。かつては周囲の川の水を集める湖だったようです。周囲は低層階の建物が多く見渡せました。小牧・長久手の戦いでは城主はじめ300人が討ち死にしたそうです。正面の門も再現されていましたが,石垣の積み方はじめ中途半端な再現でした。殺陣を一通り教えてもらいました。構えはそれなりに様になっています。
2021.06.09
学校でPCR検査を無料で実施するとの案内がきたので申し込みました。HELPOのサービスを使用していて事前にアプリで予約登録しなければいけません。当日の検査会場は大講義室ですが,長机をパーティションで区切って,一人ずつ唾液を採取する手順でした。検査の1時間前は水以外を飲食してはいけないことになっています。検査自体はすぐに終了しますが,結果が出るのが約4日後とのことでしたが実際には3日後に陰性の結果が送られてきました。とりあえずこの時点ではほぼ感染はしてなかったと安心材料にはなりました。誰かに会う前にすぐに検査結果を出してくれるような検査の仕組みができればよりよいと思いました。
2021.06.08
今年初めての川遊び足ぱちゃできるぐらいの水位で水温はかなり高めで気持ちよかったです。水質は微妙ですが,川遊びするには十分です。これから暇を持て余した時にはお世話になりそうです。
2021.06.07
ノンタンおたのしみブック/キヨノサチコ【3000円以上送料無料】下の子ども用に買いました。すでに借りたことのある本でしたが気づきませんでした。中には迷路や間違い探し,えかきうたなどが載っています。子どもたちと一緒にえかきうたを試してみました。ブタノンタン真ん中が一番下の子ですがなかなかよく書けています。ちょっとしたお手紙のイラストぐらいはいけそうです。
2021.06.06