236230 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

徒然草-旅人のつぶやき

徒然草-旅人のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.01.28
XML
カテゴリ:★外遊び

あら…気付けば2ヶ月以上も昔の話しになってる…(大汗)

というわけで「宇宙人と異国人と編人の旅」の続きを。。。
記憶にない方は、まずコチラをご覧下さい→宇宙人と異国人と編人の旅-(1)


法隆寺を後にし、東大寺へと車を走らせる。ベタではあるが、やっぱ「大仏さん」は見ておかないと、ってことでね。だが14時には学研都市の「福寿園CHA研究センター」に入らなければ…昼ご飯、ユックリ食べてる暇が無いな… で、ボクは東大寺には同行せずにコンビニへ。オニギリやお茶を買い込んで一行の帰りを待ちます。観光を終えたミンナと合流、東大寺の林で鹿と一緒に素敵なランチ~(爆) 彼女たちも、まさか日本へ来てこんな体験するとは思わなかったでしょうね。。。




081201_124927.JPG
大仏殿@外から~(笑) まだ1度しか行ったことがないな…


081201_130500.JPG
鹿の世界では日本語もロシア語も関係ないからね~(笑)



無事、定刻に彼女たちを福寿園に送り届ける。その間に夕食の買い出しへ。なにせ「ベジタリアン」なのでねぇ…結局は鍋をすることになりました。酒の肴にはならないな…
時間が来たのでお迎えに。かなり満足だったようです。お土産も貰ってニコニコのご一行。で、次に向かうのは…「ゆららの湯」へ~!(笑) いや、「栗の木の家」のお風呂、寒いんだって。で、ユックリと「ジャパニーズ銭湯」を楽しんでいただこうと。これもどうやら気に入ってくれた様子。なんとも、とんでもないツアーだが…本来の「NIPPON」を堪能してるってことは贅沢なのさぁ~(笑)

空を見上げると…笑ってる!!!実は、金星と木星、月が美しく並んで「ニコニコ顔」になっていたのです!後で調べたら非常に珍しい配置だそうで、各地で天体写真が撮られていました。なお、後談としてですが、明くる日の月は配置が逆で「泣き顔」になってました…
丸山氏は…駐車場で空を見上げながらギターを弾いてる…(汗笑) いや、コレが「普通の人」ならば「変なことしてるなぁ…」と思うのですが、彼ならば許される!ってっか、当然とも思えるのです。。。

お風呂でスッキリしたら「栗の木の家」に向かいます。「YBM」氏と鍋を作り、ミンナでイタダキマ~ス!食事の後は「当然に」丸山氏とsalt氏のライブです。ボクも一応ジャンベを持ち込んで、賑やかな夜を過ごします。かなり酔っぱらったなぁ…どうやら、salt氏のギターを借りて「与作」を歌っていたらしいのだが…あまり覚えていない…(大汗)

朝。少しユックリ。昨夜の鍋の残りで雑炊を作ったり、パンを食べたり…思い思いの時間を過ごす。身支度を調えて出発、室生寺へと向かいます。紅葉が採光に素敵な時期だからね!で…各自が思い思いに…ってっか、バラバラ!まとまりの無いツアーです。リーダー(問題児?)の「ナージャ」の守りはYBM氏に押しつけましたがね。。。


081201_205448.JPG
当然に始まる「丸山な時間」です。ロシア民謡をミンナで歌ったよ!


081202_101819.JPG
別れの朝の記念写真。PACHEの旗と一緒に。。。


081202_112537.JPG
ランクル、サファリ、プロシードにキャンカー、の編隊です!


081202_114830.JPG
見事な紅葉!この後…奥の院まで歩きました…(疲)


081202_114851.JPG
ナージャはすぐに行方不明に…YBM氏、ご苦労様でしたぁ~(爆)


081202_115903.JPG
丸山氏と「室生寺・五重の塔」です。男の背中に哀愁を感じますか?(笑)




昼食は室生寺入り口のお店で。なんと!ナージャが御馳走してくれました!高かったのに…アリガトね! 
いよいよお別れの時です。思い返せば短い時間。なんとも珍道中でした。文化も言語も全く違う人々との触れ合いの中で、通常では経験の出来ない「何か」を得ることができました。みんな、有り難う!心から…スパシーバ!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.28 12:56:42
コメント(8) | コメントを書く
[★外遊び] カテゴリの最新記事


PR

Profile

tsucchan158

tsucchan158

Category

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X