テーマ:キャンプを楽しむ方法(4855)
カテゴリ:★外遊び
相棒の【Journey君】は11歳。走行距離は164000kmを超えた。
って…3年前に手に入れたときはまだ76000kmだったから…88000kmを共に走ったことになる。まぁ、新潟や東京へ何度も走ったし、日常の足にしてるんじゃ仕方ないよねぇ~(汗笑) あ、初めてお読みになった方へ。【Journey君】はバンテックのJB500というキャンピングカーでございます。日本で一番、可哀想なキャンカー…(汗笑) 2年間は洗ったことがない。車の全周においてボッコボコにぶつかってる。材木を無理矢理に詰め込む。林の中をバキバキと走る。砂浜や川原で暴れる…悲惨だわなぁ…(汗) まぁ、そんな使い方にもしっかりと応えてくれる、信頼のおける相棒なのです! この時は助かったな…自家用車じゃ凍えてる… で、130000kmを超えた頃から足回りに異常が…轍(ワダチ)でやけにハンドルを取られるのです。奈良県の日産系の某ディーラー(サービス部長が知人だから)で何度か診て←(正しい漢字か?)もらったのだが、あまりハッキリしない返答…ボクも2級整備士の資格は持っているのでアレコレ指示をしてタイロッドエンドやアイドラアームなんて部品のブッシュを交換したりしたのだが…あまり効果はない。 そのうちにひどくなってきたので、やむなしに三菱のディーラーへ。サービスの方と一緒に点検したら…あぁ~ん!何じゃこりゃ!!!ステアリングギアボックスのアームの動きをタイロッドに伝える「ベルクランク」という部品がガッタガタ~のグ~ラグラ~!これじゃぁダメだわ…ったく、日産のサービスマン、何を診てたんだか…(怒) 部品を注文。\12000ほど。なのだが…「ウチじゃぁ交換は無理ですねぇ…リフトで上がらないから。」…こら!アンタも整備士さんでしょ!そりゃぁキャンカーってのは改造車。三菱から買った訳じゃないけど… ったく。解ったよ!自分で交換するから部品だけヨロシク! さぁて、やっつけましょうか!CRAFTの駐車場にて作業開始。ジャッキアップしてウマをかけてタイヤを外してルンルンルン。。。 まずはジャッキアップ。さぁて、やりますか! 右側の部品がベルクランク。なかなか手強そうだが… これが新品。かなり重い…鉄の塊だからなぁ。 ………無理。ボルトが外れない!ボクの工具じゃビクともしない。で、困ったときの「木村氏」に電話です…(汗笑) で、都合を合わせて「キャンピングポート」へ。木村氏と、そのお友達の整備士さんの手を借りて(ほとんど任せっきりだが…)作業を進める。しかし…壊れたベルクランクからアームが外れない!ボクが仕事で中座している間も頑張ってくれたのだが、どうしようもないと… さぁて。こうなれば「小技士・つっちゃん」の出番でしょ!まずはクランクのシャフト部を高速カッターで切り落とす。んで、ジャッキの穴の部分にあてがって大きなハンマーで。。。 …そんな物は無い。CRAFTにはいくらでもあるのに…何か替わりになる物は… ん?取り出したるは…「ヨキ」です!そう、薪割りの斧。コイツの背中で殴ってみるか!木村氏が「ほんだら~剣道経験者の腕を見せたろかぁ~♪」っと…よいしょ! パコ~ン。。。 見事に外れました!!!やるジャン!美味しいとこ取りやんかぁ~♪「写真、撮った?」…撮ってません…(汗笑) で、作業続行。ここからは難なく進んで参ります。結局…朝から夕方までかかってしまったのですが、無事に組み付けて試運転。おぉ~~~!フラフラしない!真っ直ぐ走るではないか!なんと素晴らしい。。。(って、当たり前なのだが…汗) 整備士さん。熊のような腕(失礼!)のパワーは恐るべし… 木村氏が切る! 火の粉が飛ぶ! で、登場したるは…「ヨキ」でございます。。。(笑) アームを元通りに組み付けて… 本体も取付けて、タイロッドを組み付けます。 そんなわけで、今日もJourney君は快調に走っております。明日は「オレら流キャンプ術」の集いにて滋賀の「木和田キャンプ場」へ。久し振りの外遊びを楽しんできます~~~♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[★外遊び] カテゴリの最新記事
|