|
カテゴリ:ADD(ADHD)
今年度いちばん大きな担当(年間を通した役割を除く)が、
7月後半にあった行事担当だ。 私が働いている知的障害者施設だけでなく、 社会福祉法人(複数施設がある)合同行事。 昨年も実は担当だったのだが、今年の方が明らかに大変だった。 私の施設の担当職員数が減ったことと、 経験年数的に私が他の担当を引っ張っていく立場になること。 (昨年度は責任を分散できたし相談もできた) 法人全体でもその行事担当経験者が少ないこと。 諸事情で、行事担当の中でも私の苦手分野と予測がつく内容を 受け持たなくてはならなかったこと。 他にも細かくあげればいっぱいあるんだけど・・・。 とにかく気が重かった。混乱もしていた。 この行事が山場になることはわかっていたので、 夏休みの希望を出す時、この行事が終わってすぐの日程にした。 (変則勤務なので交代で7~9月に夏休みを取る。 勤務を組む関係で希望は6月頭には出す) 「よ~し、終わったぞ~」というところで、できるだけ早く休みに入りたかった。 今まで働いてきて、こんなふうに思ったのは初めてだった。 そのくらい精神的負荷が大きかったのだと思う。 他の仕事と合わせると、自分のキャパシティーを超えているのは明らかだったから。 担当利用者さんのこともあって、本当にいっぱいいっぱいで、 予想していた以上に7月はボロボロだった。 帰り道は運転しながら毎日のように泣いていた。 泣きたくなるような明確な理由がある時もあったけれど、特にない時もあった。 ガス抜きみたいなものだったのかもしれない。 自分が完全に壊れてしまわないように・・・。 以前から泣いてスッキリするということはあったし。 今回は自然に泣けてくるという感じに近かったけれど。 冷静な面は残っていて、自分の家が近くなると泣くのを止めていた。 家族には見られたくなかったから。 でも、お風呂に入って泣いて、寝る前に泣いて・・・なんて日もあった。 何回かは仕事に行く途中に涙が出たこともあったなぁ。 自分のキャパオーバーでも逃げられない。 他の人に割り振れるタイプの仕事とそうでないものがある。 とにかく夏休みまでは保たせなくては・・・。 ギリギリのところで踏ん張っていた感じだった。 行事では、自分の苦手分野を引き受けたことで、 案の定いくつもミスがあったことが当日になってわかった。 ギリギリ間に合ったことと、実際に行事中他職員から聞いてわかったこと・・・。 いろんな迷惑をかけて気落ちした。 担当間の連携、情報交換不足で準備段階から変な気疲れもあったし、 準備も当日も上手くいかない部分があった。 混乱、いらつき・・・、 そんなものもあったから落ち込みだけに支配されずに済んだのかも。 いや、頑張って上手くいった部分だってもちろんあった。 悪いことばかりだったわけじゃない。大変ではあったけれど。 行事終了後、夜勤をして夏休み。 そこまでは保たせようと思っていたのに・・・。 夜勤中、利用者さんのある行動で頭に血が上って、きつい対応をしてしまった。 私自身が気をつければ、利用者さんの行動を多少は防げた部分もあったのに・・・。 きっとあれでその利用者さんとの関係は悪化したはずだ。 1回限りで済むことではないのだ。 ああ、もうダメだ・・・。 その日の早番職員にも、勤務が明けて事務所でデスクワークをしていた時も 「疲れてるね」って言われた。 うん、疲れたよ。でも、身体的にではなく精神的に。 特に否定も訂正もしなかったけど。 そんな状態で入った夏休み真っ直中。 特に落ち込みを引きずったりはしていない。 ただ、ダラダラと過ごしている。 楽しむことはできている。買い物にも行ったし。 できていないことと言ったら、主に片付けと仕事か。 忙しかったり精神的に余裕がなかったりすると、セルフコントロール力は落ちる。 疲れているのに、いつも以上に睡眠不足になるし(ネットとか漫画とかを止められない) 間食もかなり多くなったし、部屋も汚くなる一方・・・。 休みに入ったら片付けようと思っていたのに、 元が汚すぎたせいか、ただやる気が起きないのか、 だらけた生活から抜け出せない。 仕事は休み中に2日は行く予定だったんだけど、最終日だけに変更。 その分家では少しする予定だったが、それすらもしないかも・・・。 まずいよ。だって、すでに今年度の仕事を溜め込んでいる。 行事が終わるまではと公然と(?)やっていなかった7月半ば締切の書類。 職員会議じゃないけど会議録も1つ作ってないし、 担当利用者さんの支援についても、3つばかり早急に始めなくてはいけないことがある。 (それでも2つは他の人にお願いしたのに・・・) 全職員で統一した支援を行う為には、それなりの準備(レジュメとか)が必要。 利用者さんの衣替えも途中なんだよな~。 夏物は出ているけど長袖も出ている状態(^^; 行事が終わったから、日中活動も本格的に動き出さないと。 (自分が班リーダーなので、キャパオーバー時に新たなことを始めるのは止めていた) 作品を作る為にも他の職員に技術を教えていかないと~。マニュアル作成の続きもだ。 こう書き出してみると、仕事はまだいっぱいだなぁ・・・。 「一段落」と言っていいのかって感じだけど、 大きな行事が終わったからね。 ま、行事の反省、意見をまとめる仕事は残ってるけど。 自分のミスを思い返すと、また落ち込むかなぁ? いや、失敗はしたけれど私なりには頑張ったぞ~! お疲れ、私~! 夏休み明けは、また頑張ろう! ・・・夏休み中は、せめてもう少し片付けくらいやりたい・・・。 無理はしないつもりだけどね。 今いちばん大切なのは休息。 夏休みが終わった時に、調子よく動き出せるように。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ADD(ADHD)] カテゴリの最新記事
|