154649 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

つーくんのスキー日記(グリーンシーズン編)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

つーくんファミリー

つーくんファミリー

カレンダー

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2007.02.14
XML
カテゴリ:パンとお菓子

*トリュフ2種&オレンジショコラ*

今日はバレンタインデーピンクハート
イベント好きなつーくんママは、仕事を休みにして朝から義理チョコ作りに励んでいました。もちろんつーくん&つーくんパパにも賞味してもらいますよ。

トリュフは生クリームを入れたガナッシュをチョコで包んだプレーンなものと、ラムレーズンを細かく刻んで加えたラムレーズントリュフと2種。そして彩りに、オレンジのシロップ漬けにテンパリングしたチョコをかけた、香り高いオレンジショコラを詰め合わせに・・・
横浜に住む私の父にこれから送ります。

バレンタインのチョコ.JPG

こちらは我が家がいつもお世話になっている美容室のスタッフの皆さんに・・・(男女問わず・・)
バレンタインのチョコ2.JPG


他にも毎年待っていてくれる義理チョコファン?の皆様にもね。
全部でトリュフ&オレンジショコラを52個作りました。楽しかったぁスマイル

トリュフと聞くとテンパリングが難しいイメージが強いようですが、温度計とゴムベラ、直径20cm位のボールがあればそんなに大変なことではないんです。
上手に温度を測ってテンパリングすれば、おうちでも艶が良く、口溶けの良いトリュフが出来るんですよ。温度計はアルコールのアナログ温度計が良いと思います。(温度変化がすぐに分かるから)

では、簡単ですが、作り方と工程を追っていきましょう。

<材料>  クーベルチュールスイートチョコ 300g(市販の板チョコはダメよ) 
        生クリーム70cc(乳脂肪分35%のもの) 40%を越えると分離しやすい

<作り方>
1.ガナッシュを作ります。チョコを150g計り包丁で細かく刻んでボールに入れておきます。生クリームを小鍋に入れ、中心まで沸騰させたらチョコに注ぎ、真ん中からゴムベラでゆっくり溶かしていきます。(勢いよくやると気泡が入ってしまうので注意!!

2.チョコがしっかり溶けたら室温20℃位の部屋で、必ずかき回しながらゆっくり冷ましていきます。カスタードクリームのような柔らかさになったら、絞り袋に入れ、2cmほどの円に絞っていきます。(オーブンペーパーの上で)

3.完全に冷めたら手でまあるく丸めます。この作業はササッとやりましょう。

4.次はテンパリング。テンパリングとはチョコレートに含まれるカカオバターの性質を充分に生かすために、温度管理をする作業です。これがしっかりできていると、口溶けが良く、なめらかなチョコレートに仕上がるのです。ただ高温で溶かして固めるだけではボソボソで美味しくないチョコになりかねないのですぞ。
まず、残りの150gのチョコを刻みボールに入れます。ボールの直径からはみ出ない大きさの鍋に60℃のお湯をはり、ボールを浸けてゴムベラで溶かします。お湯が冷めたら少し火をつけて温め、しっかりチョコを溶かします。チョコの温度が45~50℃位まであげるのが目安です。

5.次に水の入ったボールを用意し、チョコを溶かしたボールを浸けて冷まします。この時、一時もボールからゴムベラを外さない事。常にかき回しながら27℃まで温度を下げます。

6.27℃まで下げたら2秒ほど熱湯に浸けます。すぐにかき回すと29℃~30℃にチョコの温度が上がります。(上がらなかったらもう1秒追加)
これでテンパリング終了

7.テンパリングしたチョコを手のひらに少し取り、3で丸めたガナッシュに回し浸けて、オーブンペーパーの上に置いていきます。(写真参照・つーくんパパ撮影協力)

トリュフ工程1.JPG トリュフ工程2.JPG
                    乾くとこんなに綺麗な艶が出ます(テンパリング成功オーケー

8.周りのチョコが乾いたら、もう一度チョコをかけます。今度は両手で2本のフォークを使い、チョコに浸けて、余分なチョコを落とします。またオーブンペーパに乗せて乾かします。

トリュフ工程3.JPG トリュフ工程4.JPG

9.乾いたらホワイトチョコ(テンパリングは同様です)を線描きして完成!
ココアをまぶしたい場合は、8の段階で乾かさず、すぐにココアに投入。フォークでころがしてそのまま固まるのを待ちます。

どうですか?意外に簡単でしょ?ポイントは慌てない為にも、ポットに熱湯を沸かしておく事。温度計がないのにテンパリングをしようと思わない事です。温度がとっても重要なんです。

こちらが完成した時の写真です。買うと高いですからね。カップに入れるので形は少々悪くても隠れちゃいます。美味しいチョコを使っているのでお味は自信あり!
手書きハートさぁ、来年のバレンタインまで練習してみませんか?

 

バレンタインのチョコ完成.JPG

 

 

 



        

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.14 19:38:20
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X