154351 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

つーくんのスキー日記(グリーンシーズン編)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

つーくんファミリー

つーくんファミリー

カレンダー

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2007.09.05
XML

8月8日の日記      

今日は日光白根山をトレッキング。足跡
昨年つーくんは草津白根山(本白根山)に登っているので、今回また違う白根山に登るのをとっても楽しみにしていました。父&母はトレッキングなんて高校生の時以来・・・大丈夫なのだろうか・・・?しょんぼり

ここで日光白根山とは・・・?

群馬県と栃木県の県境にあって日光火山郡の主峰であり活火山です。
標高2578m、関東以北では最も高く、周辺に座禅山、前白根山、白根隠山の外輪山を従え、その内側に弥陀ヶ池、五色沼の湖沼があります。
景観にすぐれ、高山植物も豊富なことから、昭和32年に日光国立公園の特別保護地区に指定されました。

時計am9:20  ロープウェー乗り場  標高1400mから一気に2000mまで上がります。

白根山登山ロープェイ.JPG  白根山登山出発.JPG

15分も乗ると山頂駅に到着。バックに見えているのが日光白根山です。あそこの山頂を目指しますグッド

登山ルートはいろいろありましたが、ビギナー向けの一番短いルートを選びました。
距離にして片道3.7km 往復で4時間半ほどのコースです。

少し雲もあり、トレッキングには最高なお天気でした。
さぁ、3人で登頂できるかな?

高山植物の女王、コマクサです。小さくて可愛い~ピンクハート am10:00 出発グッド
コマクサ2.JPG  日光白根山1.JPG

20分ほど歩いていくと、ロープウェーの山頂駅が見えました。もうこんなに歩いたんだぁ・・・
日光白根山2.jpg

マイナスイオンがいっぱい。空気が冷たく澄んでいて気持ちい~ウィンク

この大岩壁には驚きました。自然てスゴイな~びっくり

日光白根山4.JPG  日光白根山5.JPG

木の根元や崖にできた穴を覗くとヒカリゴケが・・・・これ見たかったんだぁ(母)
ヒカリゴケJPG.jpg  ゴゼンタチバナ.JPG
分かるかな?コケが光ってるのが・・・
冷涼な地域にしか生息しない珍しいコケだそうで、入射してくるわずかな光が葉緑体が集まっている細胞の奥のほうで反射して光って見えるのだそうです。
まるで蛍光塗料でも塗ったかのような光り方でした。

右上写真は高山植物、ゴゼンタチバナです。カニコウモリの群生もみごとでした。
カニコウモリ.JPG

時計am11:00   歩き始めて1時間が経ちました。手をつかないと登れないくらい険しい山道です。思わず、「これって本当にビギナールート?」と疑ってしまった・・・
息も切れてきました。頑張れ~!!怒ってる
日光白根山5.5.JPG  日光白根山6.JPG

樹林帯を抜けると一気に砂礫(しゃれき)の急坂になりました。
我が家では『砂走り』なんて言っていましたがここが一番きつい。
日光白根山7.JPG  日光白根山8.JPG

「どこが頂上?」まだ見えぬ山頂をめざし足を進めます。これがなかなか進まない・・・涙ぽろり

「あ~足がキツイ。なかなか進まないんだもん。」初めて弱音を吐いたつーくん。
ちょこっと休憩。 この砂礫を抜けると大きな岩だらけ・・・ 絶景です。
日光白根山9.JPG  

ここを抜けると・・・?

日光白根山11.JPG

山頂が見えました。遅れる母をつーくんが待っていてくれる間に、父だけ山頂に・・・

実はここから山頂までこんな険しいとこを登るのです。
日光白根山10.JPG  日光白根山12.JPG
岩に足を引っ掛け、腕の力も使って上がるほど最後はすごい急です。
お年寄りの登山客の方は鍛えていないと絶対無理だよなぁ・・・とふと思いました。

いよいよ山頂です。次のブログでどうぞ・・・

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.06 12:41:33
コメント(0) | コメントを書く
[キャンプ&レジャー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X