茨城県水戸市へ・・・
先日27日と28日は、茨城県水戸市へ行きました。出張先は、水戸からさらに常磐線を北上した東海村だったのですが、宿泊したのは水戸駅近くにある「ホテルメッツ」でした。 水戸は、過去に通過したことはあるのですが、降りるのは初めてで宿泊も初めてでした。ということで、今回泊まったホテルメッツの部屋は、カードキーになっていまして、そのカードキーのデザインがさすが水戸黄門のふるさとですね、三つ葉葵になっていました。 それから、郵便局を探して歩いていると、こんな大きなイチョウの木がありました。 このイチョウの木の下に説明文があって、1945年の空襲で焼けてしまったと思いきや、その後新芽が出て復活したというイチョウの木だそうです。イチョウの木って、生命力が強いんですね。 ところで、茨城県のお土産として何を買おうかと思って、いろいろ考えた結果がこれです。 いえね、私は食べられませんよ。でも、私以外の妻や子ども達が食べられることから、本場のわら納豆を食べてもらって凹んでもらおうと。ちなみに、持って帰るとき、「なんだか変な匂いがするなぁ」って思っていたら、これだったんですね・・・。 まぁ納豆は私は食べられないので、私も食べられる何か別のものと考えたときに、目に付いたのがこれでした。 そう、干し芋です。干し芋は、出張先の東海村が産地だそうで、水戸駅のお土産屋さんでもいろんな種類が売っていました。家で食べてみると、なかなか素朴で美味しかったです。妻にも好評でした。