甦れ!釣り少年★ぽんこち投げ釣りに挑戦
PR
プロフィール
§しん§
ぽんこち投げ釣りのブログへようこそ。 70年代釣り少年も今や50代のオッサンバサー。 ネット上で見かけたぽんこち投げ釣りに刺激され、少年だった当時の投げ釣りを再現してみよう!! って事で始めて見ましたが、あんまし期待しないでね(^^;)
キーワードサーチ
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
バックナンバー
お気に入りブログ
カレンダー
< 新しい記事
新着記事一覧(全25件)
過去の記事 >
ちょっと気になる話題があったので、いきなり小ネタです。 (吉兄さん、企画とタイトルパクってスンマセン) 本当なら、予告通り、SSの歴史編だったのですが、この手のネタは忘れないうちにということで。 (^^ゞ その1:市場調査 楽ブロって・・・? どうも、この楽天ブログ、調子が悪いようです。 今までのコメで、表示とかコメ入力とかの調子悪いってご意見頂いてます。 私も、記事入力中に固まったことが・・・(゜Д゜) とりあえず楽天に成り代わり、お詫び申し上げます。 この症状ってうちだけ?? 皆さん、宜しければご感想をお聞かせ下さいマセ<(_ _)> 1,表示がめっちゃ遅い 2,コメ書きに時間がかかる 3,コメ投稿がたまに失敗する(こりは確かにアリ) 4,楽ブロって過疎やし 5,ってか記事つまらん その他 ハオコゼさぁん、そちらはいかがでしょうか? それに、早晩画像容量制限(たったの50MB)に引っかかる予想も・・・ カタログ写真をそれなりの解像度で乱発しましたからねぇ・・・ 引っ越しかなぁ~ 折角、楽ブロ使いこなせるようになってきたのに、またやり直し(T_T) このまま行くか?引っ越しか?決めたらまた連絡しますね(^^;) その2:投げ竿における石突きの使用法 先日の、じゃこ先生いそかぜ記事のコメでの話題 私:私の投げ釣り教科書に石突の使用法が載ってました。 石や砂浜に敷いた鉄板の上にのせ、当たりを明確に出すためのものやそうです。 先生:しんさん、その奇天烈な石突使用法、ギャグじゃないんですか??? どうみても突き刺す道具ですよね(笑) 砂浜に刺す一脚と併用とか、ふつーは考えますw うぅ~信じてもらえなかった(>_<。) そりでは証拠をお見せします!! いかがでしょう。 確かに、砂浜に突き刺すのが自然と考えられますが、よーく考えると、当時の2キロ近くもあるタックルを自立させるには、リール付近まで砂に埋める必要があると考えられます。 しかし、そりは実際ムリでしょう、砂まみれになるし・・・ となると、こっちの考え方の方が自然?? しかし、アタリ板なるものが売っていたという記憶はありません。 自作なんでしょうかねぇ(^^;) ということで、絶対よい子の皆さんは、投げ竿でこんな事してはいけませんよぉ~ その3:スターリング少年のタックルは? 前回記事のコメで、私がネタを振ったが為に凄く盛り上がってしまいました。 ぐりさんって、文学・音楽など多方面に精通してて凄いですねぇ。 http://gmbfactory.blog.fc2.com/blog-entry-9.html ぐりさんは、原作通のようですが、私はアニメ版しかわかりません。 あらいぐまラスカル(1977年) 米国の作家スターリング・ノース(1906~1974年)が自らの少年時代を回想した小説、『はるかなるわがラスカル』を原作としたテレビアニメ。(Wikiより) 原作は1963年とされていますが、氏の少年時代という事なので、時代背景は1910年代ということになります。 劇中に登場するタックルを検証してみましょう。 スターリング少年は、田舎暮らしですが、資産家のお坊ちゃんです。 ここでは、スターリングはカッコいいロッドケースを肩に掛けています。 写真では解りませんが、別のシーンでは、まるでファントムの円筒形ロッドケースみたいです。 身長からして、1m位のケースに見えますので、継ぎ竿のようです。 腰にはびくとタックル袋も装備しています。 対する、親友のオスカー少年は、延べ竿仕掛けです。 昔、私が子供だった頃、釣り少年御用達、竹の延べ竿と同じですね。 但し、ぐりさん論によれば竹はアジアからの輸入品になるので、竹の延べ竿ならば高級品? オスカーは「お前みたいに継ぎ竿があったらなぁ・・・」と言っています。 そして、スターリングのタックルは? こりは絵本の挿絵でアニメではありません。 太鼓リールをセットしたリール竿。 2本継ぎ2mくらいの継ぎ竿のようです。 バンブーかスチールか? ぐりさん説によると、バンブーの方が高級品であったためスチールが有力とのことです。 しかし、資産家の坊ちゃんならば、バンブーだって買ってもらえたのでは?? リールは太鼓リール?フライリール?なんと上向きセッティングです。 日本製?くろしおリール?犬印か!!ってか年代が合わん・・・ でも、イラストレーターの方が釣具通ではありませんし、アニメとは違います。 アニメのオープニングのワンシーン。 やはり太鼓リールらしきものが上向きにセットされています。 しかし、なんちゅう竿の曲がり方やねん!!ってか折れとるし・・・ スチールロッドの特徴??(^^;) スターリングは、作中4kgもある大きななまずを釣りました。 おいおい、4kgちゅうたら、バスならロクマルオーバーやで(°□°;) そんなロッドで釣るとは・・・スターリング恐るべし・・・ この構図では、フライリールが下向きセットになっているようです。(右巻きなら) 昔の日本の船竿みたいなイメージですね。 うーん、材質まではわからん(-_-) 一番よく解るのがこのシーン。 ハンドルがセンターに配置されているように見える?シングルアクション? セッティングは上?だとしたら左巻? ロッドハンドルはコルクに見えます。 これは、オスカーがスターリングからタックルを借りて、バックラッシュさせてしまったシーンです。 こりはおまけ。 ぐりさんは、ぃぼへーさんとこのコメで、カナディアンカヌーに憧れたと言われてました。 おそらく、このシーンに憧れたんでしょうねぇ。 都会育ちのアリスちゃんと、キャッキャウフフ・・・オスカーは邪魔者? 釣りやなくて、こりがしたかったんとちゃうかなぁ(-_-) 跳ねてる魚は何? オープニングでは、「マスも跳ねてる、ロックリバーへ釣りに行こうよ」と歌われています。 ロックリバーは五大湖に注ぐ北米ウイスコンシン州の川で、冷水の流水域ですので、バスならばスモールでしょう。 ってことで、こんな感じのタックルを予想してみました。 ロッドはハーディのスチール製。 リールは、フライに詳しくないんでよく解りませんが、こんな感じの古めかしいハンドルがついたシングルアクション。 いかに腕利きのポンコチストといえども、こりで両軸ぶんなぎはでけんでしょう( ̄。 ̄;) ご興味の無い方・・・変な記事ですんまへんでしたm(_ _)m そりではぁ~(^^)/~ 小芝居コーナー みりおね屋の棚から 第3回掲載の予定でしたが、みりおね屋一家が**出所祝いで雄琴温泉へ家員旅行中のためお休みさせて頂きます。
お引っ越しのお知らせ 2014.09.20 コメント(6)
みりおね屋からのお知らせ(^_^)v 2014.08.23 コメント(8)
夏休みの日記 2014.08.15 コメント(19)
もっと見る