583168 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やなぎにかぜ

やなぎにかぜ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 11, 2010
XML
カテゴリ:旅の話

出石蕎麦を食べた後、城下町を散策しました。

出石を検索していて見つけたお寺に興味があり、そちらへ足を延ばして訪れました。

沢庵和尚ゆかりの「宗鏡寺(すきょうじ)<通称:沢庵寺>」というところです。

 

入ってすぐにあった、水琴窟です。 

「コーン♪」と 地中の底に響く音が、この雪の所に

差し込んでいる竹筒に耳をあてると聞こえてくるのです。

とても厳かな響きでしたよ。

201001091613000.jpg 

 

インターホンを押したら、場内の案内テープでこちらの説明が流されます。

訪問したのは、わたしひとりでした。

入ってすぐのお部屋に吊り下げられていた「夢見の鐘」

201001091614000.jpg

201001091614001.jpg

 

そして、帰りの順路の最後に撞くことができる鐘は、こちらへ

(薄暗くて見えないですね^^;)

201001091617000.jpg

 

沢庵和尚が作ったこのお庭の中を夢中で周りました。

201001091622001.jpg

「侘助」という人が持ち帰ったという椿。

沢庵和尚は、これを「侘助(わびすけ)」と名づけたとか。

沢庵漬けも、沢庵和尚が作ったのが由縁らしいです。

201001091632000.jpg

「心字池」

「心」と文字は、どこから見たらそうなるのか探求してみたけど

わからず・・・・

尋ねてみると

台風や雨風で形が変わってきたとか?

 

それが時の流れなのだから、わからなければわからないなりに

この名残を味わうのも 禅 なのかも・・・

だから

これでいいのだ!

なのかもしれないですね 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 11, 2010 10:49:30 PM
コメント(6) | コメントを書く
[旅の話] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.
X