|
カテゴリ:1/144 コア・ファイター
教えてもらったやわはださんのマシュ買ってみた。 香りの多幸感がふごい・・・
めっちゃやわらかい。 エスプレッソだと温度が低いのか、 そんなすぐ溶ける感じでもなかったです。 あ〜、お顔いつ入れようか・・・(笑)
1/144 RGコア・ファイターちっさ! コア・ファイター好きのみなさん、 RGコア・ファイターつくってますか?
RGガンダムの良し悪しはともかく、 なんかコア・ファイターとの出来に差がありすぎる・・・ コア・ファイターもったりしすぎとゆうか。
それで、キャノピー が小さすぎるのをつくりなおし、 羽根をうすうす攻撃すればいいかなと、 お正月モデリング♪と思ってたのですけど、 そんな簡単じゃなかった。
もったりしすぎなのは強度確保の問題なのですね。 こんな小さくてもコアブロックに変形するので、 折れたりしないようにするとどうしてもこうなると。 手を入れてみてわかりましたのです。
1/144戦闘機のシート流用。削ったら粉だらけでなんだかわからない、というのを写真撮ってわかる(笑)
機首は側面を下に向かって削りました。 バルカンの穴が消えちゃうので、なんかスジボリのやつでごりごり。 それでね、その穴ってあまりに小さすぎるので紙やすり当てられない。 げびげびなんですよ。 そこで前に海外のYouTubeで見たテクニック。 さらさら流し込み接着剤をがびがびのとこに塗ります。 そうするといい感じにプラが溶けてなだらかになるのですね〜。 接着剤はつけすぎるといけないので、 瓶の縁でハケをよくしこしこします。
機首の先は開口されてるんですが、縁が厚いので削り込み、 エポパテたんで塞ぎます。 このかたちって構造というかどういう機能?って思うんだけど、 しょうがない。だって、
こうなんですもん。 こーだ、と擦り込まれちゃってるのでこれでいーのだ。 1/60とかだったらわかりませんけど。1/144ならイメージ優先かな。
あのね、ザクの次に何つくろうかなと思って、 ガンダム並べたーいと用意してるんですけど、 そろそろバルキリーちゃんもね? つくってあげないと。
バルキリーつくらなかったら後悔するもんな〜 でもガンダムがわたしのなかでけっこう盛り上がっちゃってるので、 それをコア・ファイターでごまかす感じ?
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|