|
ザクの日だ! わーい! どうすればいいの?
ザク作るしかないね! みんなザク作ってる?
現状ここまで行ってます。 胸のハッチパーツ、エポパテつめて楽かと思いきや、 位置決めむずかし。 瞬着でところどころ固定しつつやりましたが、 煮物をしていて、あと30分煮るからなあ、 その間にやっちゃおう! と思ったのがいけず。 なんか焦ると頭がこんがらがっちゃう。
途中でやめて、エポパテも全部取って、 瞬着が固まったのもデザインナイフで削り原状回復。 次の日に落ち着いてやり直しました。
腰と合わせてみたところ、 ハッチパーツが長すぎる・・・ まあそうは簡単には行きません。 レザーソーでカット!
再び合わせてみたのが上の写真です。 まだちょっと長いけど、 これ以上短くなっちゃうとつまんない。 お腹のパーツをほんのちょっと延長することにします。 なんかグラマラスボディー。
スカート内側こうなってます。 ボールジョイントオス側は、 真鍮線と瞬着でスカートに固定。 現在胴体は以上。
ランドセルですねえ。 前にも書きましたように、 RGシャア専用のはちょっとかっこよすぎ。 わたしヴァッフのが結構かわいくて好きで、 ちょっともっさり感のあるバーニアもかわいいですよね。
それでいきなりですが、 RGトールギスIIIのバーニアを持ってきて 長さ詰めたものをぺた。
バーニア上の板? みたいなのはほんとは裏っ側につくんですけど、 う〜ん、そこについてて意味ある? 逆につけてバーニアの装甲板ということにしました。 その上はチャフディスペンサーということにして、 (もともとそういう設定なのかも) このほうがらしくない?
ランドセル本体は、 上部をカットしてHGザクF2のをつけました。 バーニアの穴はくり抜いて、 なんだっけ? ビルダーズパーツのバーニアを、 リューターの先に取り付けてヤスリで径を細くして調整。
どう? さらっとすごいこと 言わなかった?
リューターの先にパーツつけてグルグル回して細くしたんだよ? わたしが。
すごーーーーい。モデラーみたい。
ほいでね、とゆうか、 シャアザクは通常のザクの3倍のスピード、 なわけじゃないですかー。
今はもうそれってこそばゆくなるくらいのネタですけど、 それ初出ってホワイトベースのオペレーター、 オスカーくんの報告じゃなかった?(まちがってるかも) 彼は劇中で見る限りめちゃくちゃ真面目、 クルーの中でも他の人たちと違い、 もう一人の子と一緒でちゃんと軍人(ま、まちがってる?)
軍人でプロが戦場で専門職でレーダー見ながら、 「通常のザクの3倍のスピードです」 っていうんですから3倍ですよね。
それで状況はというと、 敵や弾を避けながらではなくて、 直線でつっこんできてるんだから、 操縦技術関係ない。 みんなで直線コース、アクセルベタ踏みなら それは完全に機体の性能ですね。
そうするとやっぱり推進系はそれ相応じゃないと、 もうわけわかんなくなると思うのですね。 シャアがすごくて赤いから3倍ではなくて(笑)
という表現をしたく、 普通のより長いロケットが入ってますよ、 ロケット径もちょい大きくて、 でもあくまで無骨とゆう感じにしました!
06Rみたいなああいう重いのもいやなんだろうし。 小さくて軽いの乗ってる君がよかったよ♪
とゆうわけで06Sっぽさを演出してみました。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[シャア専用ザク(1/144 ORIGIN & RG & F2)] カテゴリの最新記事
|