|
カテゴリ:カテゴリ未分類
題名から「大丈夫?」という感じですが(あ、いつもか)
今回は初めてまともに(笑)。「せどり」のブルーオーシャンとはなんぞや? ってとこから、いってみたいとおもいます。 ちなみに前回の600円仕入れの本は です。いまなら500円くらいで見つけても安全圏だとおもいます。 (状態はいいほうが良いと思いますが) 話をもどして、ニュースをぼけ~~っと見ていたときに目に止まったんですが、 「ブルーオーシャン」というのはマーケィング用語で 競争者のいない新たな市場でまだ生まれていない、無限に広がる可能性を秘めた未知の市場空 間をいうのだそうです。 この逆を「レッドオーシャン」(高コストの激しい「血みどろ」の争いを繰り広げる既存の市 場)だそうです。 多少、ニュアンスが違うかもしれませんが、これを「せどり」(ことアマゾン)に おきかえてみると、まさにいま「レッドオーシャン」になっている本が多いこと多いこ と。。。目線を変えて、違った形の仕入れが問われているのではないのかと。。 確かにいかに高値がついていようと競合者が多数いれば、付加価値をつけたり、値段をさげた り、それぞれがそれぞれによる概存の市場です。 「ブルーオーシャン」をせどりにおきかえてみると「オレ様出品」(アマゾン在庫なし、競合 者なし)なのかなぁーと。 それも、探すの大変なので、最近はわたしはあえて 1円本で勝負をかけたりしてます。 この1円本の基準は ・アマゾン在庫がない、または在庫があってもこの本自体が千円以上する。 ・1円、超低価格本出品の状態が可、良、である。 ・低価格、又は出品者数が10名以内 ・自分のサーチしたその本の状態が非常に良い、または ほぼ新品である です。もしかして、「あの人、1円本ばっかりもっている」 ブルーオーシャン狙いかもしれません。 そして、出品のとき、 ・その本の新品定価と同様、又はちょっとだけ安く出品 ・もちろん状態は最高ランク、コメントはこまかく、新品同様アピール 1円本とでると、あきらめて仕入れしない方も多いのか、競合者があんまりいないんです。 (状態だけででいうと) きれいな本が欲しい方は1円とかの本より、きれいな本をえらんでいきます。 このおかげで売れているのが結構あります。 この仕入れ方法だと、「イーブックオフ」さんとか逆にありがたくみえます。 (わざと、価格を落としていくので出品者が少なくなる。) 良い状態の本にかぎりますが、こんな「ブルーオーシャン」もありかなぁとおもうのです。 すっかり忘れてた。。。ランキング参加していたんでした よかったらぽちっとおねがいしまーーす これより人気blogランキング、行っきまーす! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|