▲挨拶文は具体的になっているか?
▲挨拶文は具体的になっているか?↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれおはようございます。菊原です。今日は8月最終日です。今日、明日のうちに原稿を仕上げたいと思います。■一番効率のいい投資は自分へ投資する事です。本や教材で勉強した事は必ずいい形でかえってきます。ぜひお小遣いの何%かは自分へ投資しましょう。通信講座、営業教材、お役立ち情報事例集をご購入の方でご希望の方にもれなく【お役立ち情報テンプレートと事例2つ】をプレゼントいたします。~挨拶文は具体的になっているか?~お客様との雑談の中で「あれ?菊原さんも中学まで野球をやっていたのですか?」などと共通の趣味が見つかる事がある。その人の事を《とっつきにくい人だなぁ》と思っていたとしても、その1つで一気に仲良くなる事もあるのだ。よく名刺に趣味を並べて書いてある人がいる。・趣味は読書、運動、食べ歩き名刺なのでスペースがないからしょうがないのだが、これでは共通の話題が見つかりにくい。同じ運動でも「フットサルを4年やっています」だとか同じ食べ歩きでも「市内すべての豚骨ラーメン店を食べつくしています」と具体的な方がいい。その方がより親密になれるのだ。挨拶文では自分の事を伝えるのが最大の目的になる。「読書が趣味な○○です」な感じに書く人がいるが、これだと弱くなる。具体性がないからだ。そうではなく「ビジネス書を月に10冊読む○○です」もしくは「司馬遼太郎の小説はすべて読んだ○○です」と言ったように具体的な方がいい。共通な趣味を持った人に当たれば一気に距離を縮める事が出来る。仮にそうでなかったとしても《司馬遼太郎に興味があるんだよな》と言う人にも効果的なのだ。昨日の陶芸の話も奥さんがやっていた訳ではない。興味を持っていたと言う事でヒットした。挨拶文は具体的になっていますか?『今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください。』お勧め日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/―――――――――――――――――――――――――――――■今月の教材ランキングはこちらです1位 お役立ち情報事例集 スタンダードコース2位 【通信講座】シルバーコース3位 一括購入【マスターコース】■CD教材、メルマガ、無料レポートもあります営業サポート・コンサルティング株式会社■【訪問しないで売れる通信講座】も開催しております。詳しくはこちらへ↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート&シェア」を押して頂けると嬉しいです。