▲ハロー効果はやり過ぎると怪しくなってしまう
▲ハロー効果はやり過ぎると怪しくなってしまう↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ おはようございます。菊原です。昨日のソフトボールの試合では2本ヒットが打てました。勝利にも貢献できたと思います。さて今日は大学のテストの日です。みんなしっかり点数を取ってほしいです。 ■新刊【1分間仕事力】 https://amzn.to/3fdsaDHリモートワーク、AI時代に勝ち残るスキルを紹介!1分間仕事力 [ 菊原智明 ] ■リモート営業をしなくては・・・という悩みは営業レターで解決。営業レターをマスターしてダントツの結果を出してください。・お役立ち情報、事例集http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html・営業通信講座(12ヵ月間で終了)http://kikuhara.jp・営業教材http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html・音声教材シリーズ(音声4時間)http://www.tuki1.net/fp1_teaching/onsei01.html※どの教材をご購入の方にも【未公開DVD】と【月間トークスCD(本4冊収録)】をプレゼントいたします。 ~ハロー効果はやり過ぎると怪しくなってしまう~ 心理術の本で“ハロー効果”というものを紹介している。 ハロー効果とは「1つのことでいい印象を与えると他の部分も実際より評価される」といった感じのこと。 ・A会社 統括部長・B会社 CEO・C会社 バイスプレジデントなどなど。 名刺でこういった肩書を見れば「おっ、凄い人だ」という印象を持つ。 もちろん、“有名大学卒業”というのもハロー効果になる。 営業レターでよく出てくる「お客様からの”担当が菊原さんでよかった”と言われるのが何より嬉しい菊原です」といったものもハロー効果といえる。 この効果は大きい。お客様に対して、一発で「この営業の方は信頼できる」といった印象を与えられる。 ただし、注意点がある。それは“やり過ぎてはいけない”ということ。 以前、メールで「元副総理のスピーチを考えていた者です」と伝えてきた人がいた。 本当のことか、どうかは分からないが「なんか怪しい」という印象しか受けなかった。 ハロー効果はやり過ぎると怪しく感じる。絶妙なブレンドが必要ですね。 ※今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】■おススメ日記【住宅営業マン日記】http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/ ★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る!毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】https://www.mag2.com/m/0001684847.html■フリーランスのための営業講座https://note.mu/kikuhara_sub ■「営業1年目の教科書」http://amzn.to/2Bvo20i■【訪問しなくても売れる! 「営業レター」の教科書】http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_42.html―――――――――――――――――――――――――――――■CD教材、メルマガ、無料レポートもありますhttp://www.tuki1.net営業サポート・コンサルティング株式会社■【訪問しないで売れる通信講座】http://kikuhara.jp/↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート&シェア」を押して頂けると嬉しいです。