|
カテゴリ:メンタル
▲ツァイガルニック効果を使った方がいい時、悪い時 ↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。 菊原です。 今日は久しぶりのヨガです。 じっくりと動いてスッキリしてきます。
■新刊「朝30分早く起きるだけで仕事も人生もうまく回りだす」 働き方改革はこれで解決!です
■今年も残り1か月を切りました。商談客にランクアップする為に営業レターをご活用ください。 すべて音声化してありますので車など移動中に勉強できます。 ・営業通信講座(12ヵ月間で終了)http://kikuhara.jp ・営業教材http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html ・お役立ち情報、事例集http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html ・音声教材シリーズ(音声4時間)http://www.tuki1.net/fp1_teaching/onsei01.html ※どの教材をご購入の方にも【未公開DVD】と【月間トークスCD(本4冊収録)】をプレゼントいたします。
~ツァイガルニック効果を使った方がいい時、悪い時~
心理術の本で というものを紹介している。
この効果は、 「人は達成できなかったことや中断していることをよく覚えている」 といった現象のことを言う。
例えば、何かのおまけが10シリーズあったとする。 8個そろった時は 「どうしてもあと2つ欲しい」 と強く思うものだ。
しかし、10そろってコンプリートしたらどうだろう? 「なんでこんなものを一生懸命集めていたか」 と急に興味を失ったりする。
何かについて記憶に残すには “中途半端” にしておく方がいい。
しかし、これはやらない方がいいこともある。 例えば読みかけの本。 いつまでもリビングに積み上げてしまう。 中には買っただけで全く読んでない本もある。
それを見るたびに 「あぁ、俺ってダメだなぁ」 といった気分になる。
シリーズ物のドラマを途中まで見たまま。 映画を途中まで見てそのまま。 などなど。 気持ちの悪い状態のものも結構ある。 これはあまりよくない。
そこで、最近私は ”最後まで見るもの”と”消去、処分するもの” ときっちり分けた。 そのあと、非常に気持ちの良い気分になった。
ツァイガルニク効果も使った方がいい時とそうでない時がある。 うまく使い分けるようにしましょう。
※今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください ↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】 ■おススメ日記【住宅営業マン日記】http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★2019年からスタート 毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】 https://www.mag2.com/m/0001684847.html ■フリーランスのための営業講座
■「営業1年目の教科書」 ■【訪問しなくても売れる! 「営業レター」の教科書】 http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_42.html ――――――――――――――――――――――――――――― ■CD教材、メルマガ、無料レポートもあります ↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート&シェア」を押して頂けると嬉しいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
December 20, 2019 05:03:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事
|