|
カテゴリ:徒然日暮
実は、昨日から めまい、悪寒、倦怠感、疲労感・・・
色々な症状でかなりしんどかったりしていた 職場でも まっすぐ歩けなくてドアにぶつかったり、 車の運転もおぼつかなく、 かといって、深酒もしてないから二日酔いでもないし・・・ 姉と小僧が帰ってきて、はしゃぎすぎ? それとも風邪? 色々思うには思うけど、とにかく今までに感じたことのない症状 もしやと思って検索してみる 「湯あたり」 あほかぁ、具合悪くなるまで温泉三昧するなよぅ でも、これが、意外や意外、正常な症状とわかり一安心 以下抜粋 ↓ 湯あたりとは 温泉に入り続けることによって倦怠感、頭痛、寒気、めまいといった諸症状を起こすこと 一般に硫黄泉、放射能泉、酸性泉などが「湯あたり」を起こしやすい。また日頃からビタミンCが不足がちだと湯あたりしやすいと言われる 倦怠感、頭痛、寒気、めまい・・・ まさにビンゴじゃん・・・ 温泉入浴法 その1 → クリック ↑では、湯あたりの症状は 温泉の効果が出ている証拠で一般的に転反応と呼ばれ 健康な人程症状が早く現れる傾向があり 体力のない人や高齢者は現れるのが遅い(1週間~10日くらい) とある 温泉入浴法 その2 → クリック ↑には、 温泉療養を始めて3日目~7日目くらいの期間に、 病状が一旦悪化したように見えたり、他の病気にかかっているように見える症状 体が温泉に慣れるまでに自然に現れる症状で病気ではない とある 温泉医学的に言うと、 「湯あたり」とは 温泉浴を繰り返す場合、 数浴後にしばし ば発現する生体の総合反応のこと 一回限りの温泉浴では決して湯あたりは現れない 具体的に湯あたりの症状としては、 全身症状と局所症状に分けられる 全身症状 → 疲労倦怠感、食欲の変化(特に亢進)、便通の異常(特に便秘)、睡眠異常など 局所症状 → 浴場皮膚炎 「湯あたり」を湯知者が自覚するものは約5~40%と報告によりかなりバラツキがあるとか 職場の人にも心配かけてしまったのに、 まさか 温泉三昧で湯あたりしていたみたい なんて、とてもじゃないけど言えない 2、3日は控えめにしたほうがよいらしいので、 しばらく温泉は控えるけど、 どうせ湯あたり起こしたんなら、しばらく湯治を続けようと思う ・・・誰のための療養期間だったの?・・・orz 次回へ・・・つづくのはいやだぁ・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[徒然日暮] カテゴリの最新記事
|