テーマ:今日聴いた音楽(75629)
カテゴリ:三線
先日行った、はいさいフェスタの野外の三線ライブで、最後に演奏した『唐船ドーイ』という曲が印象に残り、その後もYouTubeで探して聴いたりしています。
てっきり、からふねと読むのかと思ったら、とうしんドーイなんですね! 中国が唐と呼ばれていた頃、沖縄に来た唐の船を歓迎する島の人達の様子が曲によく表れていると思います。 沖縄は日本の国になる前は、琉球王国として独立していたので中国とも接点がありました。日本とは文化習慣が違う暮らしの中で三線を弾いていたのだと思います。 この『唐船ドーイ』は、盛り上がりがある曲なので、この曲が演奏されると、そろそろお開きの合図になる曲だと聞きました。 沖縄民謡と八重山民謡、まだ何処がどのように異なるのか、自分でもよくわかっていません。 最近は八重山民謡のCDを聴いていますが、歌うのは難しそうです。 でもつい最近、三線を始めたばかりで、沖縄の音楽に今まで触れてこなかったのだから、これから慣れ親しんでいくことにします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015.05.13 22:25:00
コメント(0) | コメントを書く
[三線] カテゴリの最新記事
|
|