10/25~31 各地F1F2、防府記念初日を振り返る
10/25 四日市F1ナイター初日12R(S級特選)結果 1武藤-7吉澤-4内藤宣(レジまぐ予想記事より抜粋)関東コンビの出切る競走に期待して中心です。2車複(2車単) 1=7 押さえて、1=43連複 1=7=42柴崎淳の運びが甘く、吉澤は楽に3番手を取れる展開なら無理はせず。捲り展開でも差し切った武藤の決め脚は期待通りです。10/27 四日市F1ナイターS級決勝戦結果 2吉澤-7武藤-6牛山(レジまぐ予想記事より抜粋)復調している吉澤が好機に仕掛けると見て軸。3番手からでも武藤の強襲は互角以上の評価とします。2車複(2車単) 2=7463連複 2=7=463 2=4=5柴崎淳は逃がされる格好で、しかも番手に桐山が切り込んで前団は縺れ、吉澤は後方でじっくりと、ラインを連れて捲り切り。この展開では3番手からでは厳しいと思いましたが、ここも見事な決め脚。初日と最終日のみの参戦でしたが、非常に楽しめた開催になりました。10/27 奈良ミッドナイトA級決勝戦結果 2中釜-1孔明-4中井(レジまぐ予想記事より抜粋)九州3番手で脚を溜められそうな孔明の決め脚に期待します。2車複(2車単) 1=3263連複 1=3=26 押さえて、1=2=4九州勢は見え見えの二段態勢でしたが、展開は大きく乱れて消耗戦。熾烈な捲り合戦で点の勝負になり、最後は力上位の両者で決着。車券的には結果オーライで、この日は勝手に当たる日だったので助かりました。10/29 宇都宮F2ナイターチャレンジ決勝戦結果 1小池-3佐々木和-5大越(レジまぐ予想記事より抜粋)地元戦の小池を厚めに力車券を中心。佐々木は番手捲りまでは無いと思いますが、展開は向きそうで消しにくいです。2車複(2車単) 1=343連複 1=3=425どの選手も無理駆けはしたくなさそうなレースでしたが、腹を括った佐藤啓を堀江が叩くが行き切れず、そこを地元小池が一気に捲る。佐々木は人気を落としており、ここも会心レースと言って良いでしょう。10/29 宇都宮F2ナイターA級決勝戦結果 3上原-1鈴木玄-2八日市屋(レジまぐ予想記事より抜粋)東京作戦を佐山が捻じ伏せると見て軸。脚を溜められそうな上原の伸びも互角と見ます。2車複(2車単) 4=32 押さえて、3=13連複 4=3=216 穴目で、3=1=6関東勢は結局結束する形での二段駆け態勢。佐山の捲りに合わせて鈴木玄が踏み出し、最後は上原の差し切り。佐山は後ろ攻めは仕方ないですが、組み立てが中途半端すぎました。10/31 防府記念初日6R(一次予選)結果 9柿澤-3蕗澤-1市橋(レジまぐブログより抜粋)関東コンビの逃げ差し争いを中心。2車複(2車単) 9=33連複 9=3=712谷は全くレースにならず、蕗澤が楽に主導権。市橋の捲りは柿澤が軽く振って、庇い気味に抜け出し関東ワンツー。ほぼ期待通りの内容と言って良いかと思います。10/31 防府記念初日9R(一次予選)結果 7竜生-1志智-5山下(レジまぐ予想記事より抜粋)叩き合いを捲る竜生に展開が向くと見ます。2車複(2車単) 7=123連複 7=1=52 押さえて、7=2=9竜生は内を掬われて6番手に甘んじ、出脚もそれほど良くは見えませんでしたが、グングン加速して前団を捕らえたところで勝負あり。この3番手を選んだ山下も大正解でしょう。10/31 防府記念初日12R(特選)結果 2祐大-3清水-8小倉(レジまぐ予想記事より抜粋)中国作戦が優勢と見て清水の抜け出しを軸。2車複(2車単) 3=8193連複 3=8=1952 3=1=9意外な形の初手になりましたが、切って切ってで松浦が強引に主導権。中団に入った祐大の捲りに合わせて清水が出るが祐大の捲り切り。祐大の後位が縺れたおかげで中四国コンビが2~3着で、車券的には最低限です。