|
テーマ:中学生ママの日記(17700)
カテゴリ:英語教育
ことは以下のようなことです。 1、学校でのあいさつや授業での先生の言葉、簡単な英単語の聞き取 り。英単語およそ52単語、英文およそ33文。 2、英文の4つの決まり。 1、 文のはじめは大文字で書く。 2、 文の終わりにはピリオドを打つ。 3、 名詞の前には a をつける。ただし名詞のはじめの音が母音 の場合は an をつける。 4、 単語と単語の間は1字空ける。 3、I am ~. You are ~.の文とその否定文、疑問 文。 This is ~.That is~.の文とその否定 文、疑問文。 4、What is this? It is ~.の文。 5、単語の書き取り、およそ40語。 このように中学1年の1学期中間試験で憶えるべきことは非常に数が少 ないですから平均点が95点などということがよくあります。 しかし期末は範囲が広くなり覚えることもずっと多くなりますから試 験前に勉強するだけでは憶えきれません。普段から英文に触れ、読み書 きの練習をしておかないと単語が読めない、書けないということになっ てしまいます。 そして2学期には3人称単数現在の決まりが登場します。 「一般動詞の時制が現在の時は動詞の末尾に-s か -es がつ く。ただし主語がI,You,複数の場合にはつかない。」 この簡単な決まりが覚えられないだけで、半数以上の中学生がその後 一生英語嫌いになってしまいます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.05.31 19:59:40
コメント(0) | コメントを書く
[英語教育] カテゴリの最新記事
|