1562799 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Tier’s Bench

Tier’s Bench

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タイヤー04

タイヤー04

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

飛騨ふらい工房 6laiさん
~日々精進~七転八倒 まゆ−2さん
まみぃの勉強部屋 まみぃ@大阪さん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
♪pekoととーちゃんと… pekoとスマイルさん

Comments

2010.06.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
  高校生で食塩水に関する問題や確率ができない生徒が少なからずいます。

 聞いてみれば中学の時もよく解らなかったと、口をそろえて言います。

 しかし、高校で不等式の文章題に食塩水の問題が出てきますし、確率は

大学受験において重要な単元ですからできるようにしなければなりません。

 もちろん、中学レベルの簡単な問題から始めて基礎をしっかり学んでい

けば直にできるようになります。

 中学3年生で数学の評価が5の生徒も2の生徒も同様にできないのもこれら

の単元です。つまり、中学生の1割程度しか理解していないというのが現状

です。

 僕が指導している生徒さんは通信添削とウェッブカメラを使ったテレビ電

話による指導で全員できるようになりました。


にほんブログ村 教育ブログへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.08 14:43:19
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X