1562534 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Tier’s Bench

Tier’s Bench

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タイヤー04

タイヤー04

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

飛騨ふらい工房 6laiさん
~日々精進~七転八倒 まゆ−2さん
まみぃの勉強部屋 まみぃ@大阪さん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
♪pekoととーちゃんと… pekoとスマイルさん

Comments

2022.08.27
XML

スラッシュ・リーディングとは

 

 アメリカの小学3年生が初めて本を読む時に教わる
英文の読み方がスラッシュ・リーディングです。

中学時代、英文を日本語に置き換えるときは、主語
を訳したら後は後ろから訳しなさいと習いました。
いわゆる返り読みです。例えば、

 

 I know that boy sleeping over there.

 

 「私はあそこで眠っているあの少年を知っています
。」となります。

英語を丁寧に日本語に訳すことができるので、中学
時代のペーパーテストには役立ちます。ところが、こ
のやり方では英会話をするときや、リスニング、リー
ディングの能力に限界が来ます。

 

 返り読みをしていると、リーディングのスピードが
上がらない、リスニングで英語が聞き取れないなどの
弊害が生じてしまうのです。

 

 普通、文は並び順、話し言葉の場合は聞いた順に頭
に入ってくるもので、返り読みのように、文の初めを
読んだら終わりに行って読んだりするのは時間がかか
るし、話し言葉の場合は最後の言葉を待ってから頭の
中で日本語に置き換えていたんではその最中に次の文
が流れてきてしまい、間に合いません。

 

 したがって、英文は並び順、聞いた順に意味のまと
まり毎に日本語に置き換える、スラッシュリーディン
グをしないと読めるようにはなりません。

 

 上の英文はスラッシュリーディングで訳ですと、

 

 「私は知っている、あの少年を、寝ている、あそこ

 で。」

 

となります。

 

 英語を語順のまま読むスラッシュリーディングを続
けていると次第に英語を日本語に訳さなくとも理解で
きるようになる英語脳が出来上がってきます。

 

 近頃の大学受験の英語問題やTOEIC問題を見れば、
大量の英文を読んで内容を理解できる能力が求められ
ますから、英語脳を身につけることは受験するものに
とってとても大事です。

 

 英文を短く区切って読む読み方をスラッシュリーデ
ィングと言います。そのやり方を身につければ英語長
文を速く、正確に読むことができますし、リスニング
もできるようになります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.27 13:58:29
コメント(0) | コメントを書く
[スラッシュリーディング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X