085259 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドタバタマミーのカナダ生活

ドタバタマミーのカナダ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぐみ0806

ぐみ0806

カレンダー

お気に入りブログ

季節の花 アストロメリアさん
国際結婚した私 naked fishさん
アメリカ生活日々雑感 30MPHさん
義母は今日も行く リンリン35さん
風の家だより エミリースターさん

コメント新着

 エミリースター@ Re:RE: 4日の日記(12/04) ありゃ、ぐみさんどうしました? ツート…
 ぐみ0806@ ありがとう エミリースターさん 久しぶりだったの…
 エミリースター@ 本当に。 初めてぐみさんのブログを 悲しい涙で読…
 ぐみ0806@ Re:すてき~~(01/15) クレアFさん >リノベーションおつかれ…
 ぐみ0806@ ドクター・コパ様 エミリースターさん >ガラクタ・・じ…

フリーページ

ニューストピックス

April 25, 2009
XML
カテゴリ:カナダの子育て

こちらに来て、
この国は移民大国ですから、いろんな国から移民してきてる人が沢山いて、
もちろん国が違えば文化も違う、だから、考え方が違くって、
だから育児も色々です。

見習いたいな~と思う親御さんもいらっしゃいますが、
その育児方(個人の教育方針)にビックリさせられることも多くって、
その時によっていろんな感情を持たずにはいられませんが、

例えば末娘のお友達Tちゃん。
彼女はとっても世話好きで、はきはきと自分の意見を言うし、いい子なんですけど、
我が強すぎ
ま、ちょっと自己中ってヤツですね。
当然まだ6歳ですから、自己中でも当たり前。ではありますが、

話すと長くなるので端折(はしょ)りますが、
お母さんは周りから見てTちゃんが100%悪くても相手の子を叱ります。その場に相手の子のお母さんがいるとお母さんにも注意します。

うちの末娘はマイペースなので殆どトラブルはありませんが、
それでもある日「末娘が他の子と遊んだ」とクレームをつけ、
「末娘ちゃんはLちゃんの方が好きになったんだ!もう私の事は嫌いなんだ!!」と、下校後の門のところで騒ぎ始め、
私は
「そんな事は無いわよ、みんなお友達だもの。Tちゃんのことも大好きよ!」
と、言ったにも関わらず、納得せず、末娘は何のことか????? (←わかってない)
そしたらそのお母さん、私と末娘に

「なんでうちの子と遊ばないの? うちの子がとっても悲しがっているわ。うちの子がそういったらあなたはうちの子と遊ぶべきよ。あなたはいい子でしょ?悪い子にはなりたくないわよね?」

??????ナンじゃそりゃ??
なんだか説明の内容がわからんチンのチンプンカンプン。本来なら自分の子に、お友達は自分の所有物では無いとでも言い聞かせるもんではないのかな???

他のお母さんにも平気で
「前から何度も言っているでしょう?あなたは母親なんだから自分の子供にはきちんとした教育をしないと! 私は何度もあなたに教えているのよ、してはいけない事とかを。うちの子にこんな事言うなんて、あなたの子にきちんと言い聞かせなさい」(←命令形)

でも9割がた、トラブルの元はいつもTちゃんなんだけど・・・。
そうこうしているうちに周りの子供達もわかってゆくものです。
先月あたり、このTちゃん、殆どの女の子から全く相手にされなくなっちゃって。
他のお友達曰く、
「あんな自分勝手な事は一緒に遊べない。もうあの子は友達じゃないっ!」

これって、本当はその子のせいじゃなく、親の責任ですよね。ちゃんと正しい事を教えてあげないと・・・。
Tちゃんが気の毒に思えて・・・。



で、この辺は離婚組のシングル・マザーやシングル・ファザーが多く、
特にいまうちの子達が通っている学校には片親の子供達が多いんです。
でもそれが子供を暗くさせているわけでも何でも無く、
離婚・同居・再婚が普通に起こっているので、子供達は別にシングル・マザーだからどうとかってのは、全く無いんですね。みんな、至って元気で明るいです。(もちろん心にはいろいろあるでしょうけど)

で、長男の友達Z君。去年の夏休みに親が離婚を前提とした別居に入りまして、お父さんと、うちのすぐ隣のコンプレックス(棟)に引っ越してきたんですね。
毎日遊ぶのはいいんですけど、
おとうさん、結構放任。
うちに毎日来て、おやつ食べ放題。
この年になるとお互いの家のお泊りも多いんですけど、
家は必ず、夕食・朝ごはん・昼ごはん・おやつまで出しますし(←だって、うちの子だけにしかあげない訳にいかないですものね)、
お布団だって、ちゃんとマットレスも用意するし、寒いといえばブランケットも出すし。

しかし、うちの子が泊まりに行く時は
夜ご飯もなし、朝ごはんもなし、昼ごはんもなし、
で、3時くらいに「おなか空いた~っ!」って帰ってくるんですよ。

そんな事が何度も続いたから、お互いがお泊りするときはよるご飯の後、と決め
うちの子が行く時は、昼前に帰宅するようルール作りを。
そしたら、最近判明したんですけど、うちの子が泊まる時は、ベッドも何も無いんですって!
長男、毎回、リビングのソファー(注:ソファーベッドではなく、タダのソファーです)で、寝てたんですって。しかも長男、うちから持参のブランケットだけで、寒くても我慢。
どういう事だ!!でも、聞いたら他の家でも結構そうらしい。 う~むむむむむむ・・・・・。

結局、こちらに来てずーーーっと我が家は至れり尽くせりだけど長男はこんなお粗末な扱いだったので、お泊りは無しにしました。

しかも、そのお父さんは何度か息子と一緒にうちの長男もスキーに連れて行ってくれたりしていたのですが、早朝出かけ、夕方帰ってくるんですが、
毎回毎回何も食べさせてくれてなかったんですよ。一応私はいつも長男に、軽くおにぎりはもたせてたんですが、Zくんに分けてあげてたって
たった3個くらいしか持たせない小さなおにぎりを、毎回2人で丸1日もたせてたの???

で、ある日初めてうちの旦那が長男とそのお友達をスキーに連れて行ったら、
Z君は一式レンタルなんですが、いつもは板と靴とストックしか借りないなんですが、うちの息子は一式全部持っていて、当然ヘルメットも被るんですが、
この日はZ君が「僕もヘルメットを被りたい」と言うので、旦那がレンタルしたそうな。
で、帰宅後家に送り届け、旦那がそのお父さんに
「今日は君の息子がヘルメットを希望したのでそれもレンタルした」と伝えると、
「えーーーっ!ヘルメットも???高いなぁ、それは高いなぁ。今お金持ってないから今度支払うからーー」

ちょっとーーー、あらかじめ日もわかっていて連れて行ってるんだからリフト代、レンタル代、ちゃんと用意してるのが普通でしょーー。

で、翌日会ってもその次会っても1週間経っても支払い無し。言うと、
「ヘルメット代$7もだよねーー」と渋るらしい。
何回も借金の返済を催促するのも旦那も嫌になってしまい、最後には
「じゃ、ヘルメット代はいいよ」と、ディスカウントしたらしいんです
そしたら翌日返済しましたよ、このお父さん。息子の命を守るヘルメットを借りたのに、そのたかが$7を渋るんですねーーー。

なんだか、うち、馬鹿みたい

で、実は昨日の下校後そのお友達Z君から電話があり、
「Z君が今日から日曜までお泊りしたいって」

とりあえず、長女の手術後、ギプスが外れるまでは誰も一切お泊りはなし!と子供達に言っているので、今回もダメと言いましたが、長男曰く、

「Z君のお父さんが、今日(金曜)の夜からハイキングに行って2泊3日いないんだって。だから、Zくんは家で3日間1人きりになるからお泊まりしたいんだって」

・・・・・・・・!!!!!!!
すみません、お断りしました
うちは託児所ではないので
本当に大切な用があってのことなら私も受けない事はありませんが、
父親が自分の趣味のハイキングで家を空けるのに、12歳の息子が1人きりになるので
だから一切合財の面倒を見ろと言うのは

いかがなものかと思いますが、どう思われます???
もし、それでもどうしても、と言うのなら、親が直接連絡をよこすべきだと思いますが。

これも、子供がかわいそうですよね。
親のしていることです。

ちなみにうちの旦那は
「彼は自分のしたいこともあるし、もう子供も大きく自分の事は自分で出来るからいいじゃないか」 (←旦那は私と比較できないくらい、人からからの頼まれ事を断れない性格)
と言うので
「あなただったらどうよ、自分がハイキング行くなら、あなたなら息子を連れてゆくでしょ?子供に電話させて2泊もよその家に止める訳? お金もちゃんと払わないし、うちの子には何も食べさせてくれてなかったのよ、うちはドンだけの事してると思ってんのよ。自分の事は自分出来ると思ってたとしたら、それこそ自分で全てさせるべきでしょ!」

さすがにグーの根も出なかったようです。
日本人はおとなしいからと声をかけられやすいそうですが、
あたしゃ、そうはいかないぞ!

って、私が間違ってますかーー?私、冷たいですかーー?

                 バナー.gif バナー2.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 28, 2009 06:33:29 AM
コメント(2) | コメントを書く
[カナダの子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X