1623142 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年06月18日
XML
カテゴリ:芸術的生活行為


あたしは、テレビは観ないけど、ネトフリの映画とドラマとドクメンタリーは観る。
何も考えないでヒマヒマに観るだけ。
最近、野望の階段(ハウス・オブ・カード)と言うのを最後まで観た。
なかなかに見応えのあるドラマだった。
とする。
なぜ、とする、。としたか。
主役のケビン・スペイシーが、諸般の事情により途中でいなくなったので、
最後のシリーズ6が、何だかヘンになったから。

裁判もからむ大きな社会問題となったみたいだから、
しょうがない。っちゃあしょうがないのだが・・。

丁度、お話の流れで、ジェンダーなどの問題が浮上してきたその矢先、
同じ、ジェンダー問題(ざっくり囲めば)で、彼が出演出来なくなる、、
という、いんぐりもんぐりの関係性が、ドラマの出来不出来とは関係なく
非常に興味深いものとなったので、
結局、義理を果たし?(別に義理はないけど)最後まで。
ただ、着地の出来は良くないと思う。

しかも、映像の大半を占める大統領官邸内つまり、ホワイトハウス内部の
インテリアの映像の量が、4分の一くらいになってしまい、
途端に、部屋が狭く、みすぼらしくなって、
異国の婆さんが見ても、、これは、、予算が無いのかな?と
思ってしまった。

江戸城が、地方の庄屋の屋敷に格下げである。

その分、手練れの俳優さん達が加わり、何とかサマにと頑張っておられる様子、
痛々しかった。
主役無しでの、ドラマ進行ってどうなるのかしら?という
興味もあった。

そのお話の途中で、
ホワイトハウス内の閣僚会議ってのが出てくるが、
ジャーン!全員女性!!
のシーンもあったけど、その光景は良かったけど、何のために
それが入っているのかはさっぱりわからん。みたいなこともあった。

アメリカ合衆国、の5-6年前の今、のお勉強には良かったと思う。



さて、気になっていたシャレ(猫)の様子。写真の下の三毛猫がシャレ。

獣医に問合せ。
今後の見通しと予定すり合わせ。
猫レスキューのボランティアさんとライン。
そのやり取りの中で、
必死こいて時間割の説明をするこっちゃ。
⇒押して送信!ホッとするのも床の間、
違う日の予定を書いていたのに気がつき、
また、書き直して送信、、とかやってる。おバカなあたし。
それでも、
ようよう、、
20日の夜には帰宅予定、と相成った。
一日幾ら、、の入院費がストップするだけでも、ホッとする。
後は請求書だ。シャレは健康保険に入っていない。

ハラハラドキドキが続く。、、。
しょうがない、自分がアクション起こしている。
その出費は、勉強代である。
と、自分を励ます。
確かに、かなりのお金は出ていくが、
そうしたからこそ、、シャレは、傷が癒えたのだ。
大げさにいえば、命が助かった。
自分で出産したか、しなかったが代理母になったか、
こちらにとっては、謎のストーリーではあるが、
4頭の子猫たちも無事に大きくなって生きていけそうだし、
(猫レスキューにお預け)
母親役のシャレも、今回避妊して、余生?をしばらく生きていけそうだし、
ウチの納屋で、居候の暮らしがまた始まりそうだし、、
などと、。

Life goes on.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月18日 05時51分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[芸術的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

「まちライブラリー… New! 塩見直紀(半農半X研究所)さん

文蔵の滝 祈りの滝… New! トイモイさん

熱中症未満 みらい0614さん

「出かける前に ト… ポンボさん

オリエンタルとカサ… 放浪の達人さん

復刻記事「韓国記事… alex99さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.