テーマ:暮らしを楽しむ(388358)
カテゴリ:文化的生活行為
朝一で、マイケルジャクソンの 「heal the world」を、歌詞チェック。 エンディングのコーラス担当だそうで。これは録音するので、カンニング。 定休日の、パターンB、の日なので、合唱の稽古に出かけた。 「オーブレネリ」のリトミックコーラス。合唱の稽古はこれで始まる。 4拍子を足で、トントン・・・。♩ ♩ ♩ ♩ 手拍子が、たたうんた・た・。♪♪ / ♩ ♩ そして、歌う。 いつもは、手足は同じだが、今回は、口と手と足、それぞれ。刺激的。 嵐の「ふるさと」。 童謡の「あめふり」。 そして、「童神」。 お昼は、、約束してたかさんとのランチ。 昼から、ドンな・ペーラの稽古。カラオケボックスで。 3日の、さる施設での20分のステージを仰せつかっている。 出来合いの伴奏に合わせるのが目的。 やっぱ1曲はアカペラやりたい!という話になり、 滝廉太郎の「荒城の月」。 唱歌の「もみじ」。 「あかとんぼ」。 「里の秋」。のメドレー。 美空ひばりメドレーで、 「真っ赤な太陽」。 「港町十三番地」。 「お祭りマンボ」。 「川の流れのように」。 洋楽スタンダードで、 「Moon River」。 以上13曲。暗譜である。 かさんと話し合い、ステージの分は、楽譜立て持参で、 歌詞を前において、安心して歌おう、ってことになった。 ほぼ一年振りのステージで、、来月末には、 別の曲で、発表会だし。 スイミングもそうだが、好きな事、やりたいこと、で日ごろの ますとDO!以外のことに、取り組めるのは、本当に幸福だ。 場面の切り替わりにより、本当にストレス解消になる。 嵐の「ふるさと」歌ってて。ウルウルっときた。 歌う側が泣いちゃいけない。 この感動を、この喜びを、聴く人が感じる。それが目的。 形のないものだけど、それを送り届ける。歌で。 風景を、感情を、こころを、共感とともに!!おう! と、朝から一人で盛り上がる。 歌って、楽しい、爽やかな気分になる、声出しは健康に良い、という基本はあるにせよ、あたしは、少なくとも歌を歌うことで、何かを表現し続けたいと思っているのです。 そう、昨日は定休日でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年10月31日 05時46分58秒
コメント(0) | コメントを書く |
|