|
カテゴリ:お出かけ
16日(土) 娘は土曜日なのに登校!!
学校の授業の一環として水防演習に参加するとのことで 3・4年生が参加 娘は土曜日なのに・・・と ブルー入ってましたが他の日が1時間ずつ短くなると分かり 今回はちょっと規模が大きいらしく 国土交通省 関東1都6県 佐野市が主催となり開催 「特殊車両もでるし 実際の災害じゃないと食べられない炊き出しの実演もやるんだよ~」 と 関係者から聞いていたのでちょっと行ってみたいな~ ちょうど仕事が休みとなっただんにゃ 「働く車を見に行こう!!」 駅からシャトルバスが出ていると話すと バスに乗りたがるるっぴー 娘もバスで行くと話していたのをしっかり聞いていたらしい 駅でバスを待っていると・・・ 私もだんにゃも目が点に・・・ 『昭和』のバス登場!! ふる~いUD 「まだ動くんだ~」 「都内は走れないね~」 と言いつつ中へ 動き出すと笑いが止まらないだんにゃ 「クラッチが・・・ギアチェンジが・・・」 「これ排気(ブレーキ)死んでる」 何一つとってもうれしそう 出だしからなかなかのハイテンションです 現地到着!! 降りると誘導されるがままに歩き出す すると・・・ 白バイの大群 パトカーもたくさん 覆面パトカーも・・・ その近くにはちょっとくつろぐおまわりさん達・・・ おまわりさんが怖いるっぴー 「なんか悪い事したの?」 とりあえず娘を探して・・・と思っていたら 娘の友達しか見つからない 「たぶんトイレかな?」 というのであきらめ 他を見に行くことに 「液状化現象知ってる」 水槽をトントントン・・・ とすると 水が出てきて 中心の塔が沈んでいく とても分かりやすかった 自衛隊の特殊車両や最新の救急車 調理器具搭載の警察車両などなど いろいろあって楽しかったですよ~ 全て中に入って見せていただきました でも 我が家で一番人気はこちら 『レオ号』 昭和4年と書いてありました 「ナンバープレートの上に穴あいてるでしょ? そこにクランク棒さして回すとエンジンがかかる アライグマラスカルのスターリングのお父さんの車と一緒ね」 と だんにゃの説明 う~ん・・・スターリングのお父さんが分からない・・・ この説明を近くで聞いていた人が納得してたけど 特別ゲストが来るとは聞いていたのですが この直後急に回りの人たちの動きがあわただしくなり トラ線がひかれ 通路を渡ることができなくなりました 娘たちが通路の向こう側を歩いてました 呼んだけど気付かず・・・ 「前の人を押さないように」 と 警備の方が叫ぶ 歓声とともに現れたのは・・・ なんと皇太子様!! こんな近くでお会いできるとは と 片手にカメラ 片手にるっぴーの手を持ち一緒に振りながらシャッターを押しました ・・・感動です おなかもすいたし・・・ と 炊き出しをやっている方へ そこに『土嚢作り』をやっているところが 「じゃりじゃりで遊ぶ」 いやいやるっぴー それはお砂場ではなく しかたなく だんにゃと一緒にスコップ持って できた土嚢を持ち上げようとしてました だんにゃは結び方とかも教わってましたよ 何食べる?? 「ラーメン」 と言うので そこにあった佐野ラーメンを 2つしか買わなかったのですが 思ったよりるっぴーが食べる!! ほぼ半分食べました 足りないるっぴーは炊き出しのところへ走る!! 「並んだ人の分だけ」 と トン汁とビニールに入ったご飯をいただきました トン汁はほぼるっぴーのおなかの中へ 一番おいしかった具は『こんにゃく』だそうです 食べてる時 ヘリコプターが超低空飛行 近くで見ていたはずの娘に後で聞いたら 「よく~ 分かんないんだけど~ なんか 人をロープで吊ろうとしたら 吊れなくて また登っていった」 ・・・う~ん・・・君の言うことの方がよく分からない もう帰りますか と きた道を戻り バス乗り場まで すごい黒い煙が上がっていたのですが・・・なんだったんだろう? バスを待っていると 「皇太子様が通ります!!」との声 カメラを出すひまもなく 手を振るのが精一杯でした 気付くと演習は何も見ず 車を見て おいしいものを食べて・・・ これでいいのか? このあたりは土地が低いのか 台風が来るとたしかに大変 前住んでたところはよく水没してました 渡良瀬川 利根川と大きな川が近くを流れ その他にもたくさん川がある 水に囲まれてる地域なんですよね 自然災害が起きないことを願います お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|