未だにナローバンド
導入したばかりの頃は、画期的だったISDN。途中でフレッツISDNにしたときも、まだまだISDNの時代だと勝手に思い込んでいたがいつの間にか時代遅れになっていた。光ファイバーを使っているボスにはいまどきISDNを使っている人なんていないでしょう。などど言われ、ようやくISDNが過去のものとなっていることに気が付いた。まあ、私のように使っている人はまだまだいるとは思うんだけど・・・そんなISDNともいよいよお別れの時が来たようだ。PCを買い換えると、今使っているターミナルアダプターが使えなくなる。新しいPCにはシリアルケーブルのコネクターがついてないのよね。おかげでプリンターも使えなくなることが判明。そうなる可能性は予想していたけれど、シリアルケーブルのコネクターがもはや過去のものになっているとも気付いていなかった。予想外だったのはフロッピーディスクドライブ。こちらのほうがオプションで買わないとついてないのでは?と思っていたら、そうでないものもまだあったということ。意外でした。そんなこんなで、ターミナルアダプターを買い換えるならISDNをやめて、いよいよ我が家もブロードバンド化しよう!!と思い立ちました。ADSLにでもしようかなあ?と検討していたけれど、Bフレッツも捨てがたくなってくる。今月中ならプロバイダーとあわせて、格安で移行できる。いままでのPCの性能と、ISDNでの接続から考えてADSLでも十分早くなることが予想されるし、使用頻度から考えて、ADSLでもいいかなあ。なんて思ってみたりするけど、NTTまでの収容ビルまでの距離があまり近いとは言えない距離みたいなのと、伝送損失が34dbということで、ADSLなら8Mタイプくらいなのかなあ。だとすると、Bフレッツの方が速いのかなあ?などと、ちょっと心動かされたりもするが、回線使用料\2780+月額使用料4100円(税込4305円)+屋内配線利用量200円(税込210円)+回線終端装置利用料900円(税込945円)=7980ちと高いかも~ひかり電話にしたとしたら、6960円フレッツADSL8Mタイプ電話共用型ならフレッツ・ADSL月額利用料2,385円(税込2,504.25円) ADSLモデムレンタル料(スプリッタ含む)490円(税込514.5円) =3014.30円この計算であってるのかな?Bフレッツは工事費も無料だけど、フレッツADSLは有料。しかも明細の意味がよく判らない。自分でできるものなら自分でやってしまいたいけれど、■NTTがお伺いして工事を行う場合■電話共用型の場合 基本工事費 4,500円(税込4,725円) 交換機等工事費 2,050円(税込2,152.5円) ADSL屋内配線工事費 3,800円(税込3,990円) 機器工事費 注5) 7,300円(税込7,665円) 注5)NTT東日本よりレンタルしたADSLモデム・スプリッタ(IP電話未対応タイプの場合)の設置工事費合計 17,650円(税込18,532.5円) ■お客さまご自身でADSLモデムなどの取り付けを行う場合■ 電話共用型の場合 基本工事費 1,000円(税込1,050円) 交換機等工事費 2,050円(税込2,152.5円) 合計 3,050円(税込3,202.5円) ADSL屋内配線工事費 3,800円(税込3,990円) 機器工事費 注5) 7,300円(税込7,665円) って何やるんだろう?これを自分でできたらずいぶん節約できるけど、果たして自分でやれるようなことなのか?それに我が家の回線使用料はなんで\2780もするんだあ。住宅用の一番高い3級局の1700円より高い気がするんだけど・・・・・我が家も住宅用なんだけどな。うーん、もう数日悩みそう。新しいPCは来週にはくるし、ぼちぼち決めてしまわなければ。比較.comなんてサイト見つけたけど、参考にならなかった。トホホ