不漁続きを打開せんと西浦へ行ってみた。
雨が降るまでに時間が有りそうで、6時に釣りに出た。6時半に唐泊に着いて遠投コッパグレ釣りから始めた。釣り人は皆無で、唐泊ではめったにないこと。IMGP3249_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 餌にはアミは入れてないにも拘らず、アジゴガ海の色が変わる程いて、肉食魚のくせにパン粉を食っている。1時間釣っては見たが、見込みなしと唐泊を見限った。 先日港内でアジが釣れたという西浦へ久々に行ってみた。ここも何人か釣り人はいるものの閑散としている。アジが釣れたという場所でサビキ釣りをしてみた。 投げる必要も無く、竿の長さで釣れるらしい。何と1回目に20cmのアジが釣れた。これは大漁かと思いきや、後が続かない。豆アジが集まって来て盛んに引っ掛かる。 1時間ほど釣って20cmぐらいのアジを4匹に終わった。イカ用の泳がせ仕掛けは持ってなかったのでクーラーに入れた。 まだ雨も降っていなかったし、場所を替えて、毎年この時期だけ港内で釣れる足の裏サイズのグレを探してみた。しばらく撒き餌をすると、小型のグレから集まって来て、やがて25cmぐらいのも数匹現れた。 早速7,2mの延竿を出して釣りにかかった。釣り方は何時もの餌包み釣法。3回目にいきなり良い引きのが来た。ロープをかわしながら寄せると30cm弱のグレ、道糸を手繰って引き揚げた。念願がかなった。IMGP3250_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 以降は18cm止まりのコッパグレしか釣れなかった。まだ数匹の良型がいたので次回の楽しみにして、11時に止めた。 この頃から雨がぽつぽつ降り始めたので真っ直ぐに帰宅した。IMGP3251_NEW posted by (C)雨釣の釣日記前日の写真。もうアジサイも終わりに近い。今年は白い花が多かったように思う。春は桜、この時期にはアジサイをつい写してしまう。IMGP3198_NEW posted by (C)雨釣の釣日記溜池にはヒシが繁茂している。秋に実がなり、その形が菱形で椎の実の様な味。IMGP3191_NEW posted by (C)雨釣の釣日記水面に吹く風はヒシに遮られる。IMGP3192_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP3200_NEW posted by (C)雨釣の釣日記気持ち良さそうに水浴びをするスズメ。IMGP3203_NEW posted by (C)雨釣の釣日記IMGP3202_NEW posted by (C)雨釣の釣日記IMGP3215_NEW posted by (C)雨釣の釣日記IMGP3224_NEW posted by (C)雨釣の釣日記IMGP3213_NEW posted by (C)雨釣の釣日記IMGP3226_NEW posted by (C)雨釣の釣日記IMGP3231_NEW posted by (C)雨釣の釣日記IMGP3234_NEW posted by (C)雨釣の釣日記IMGP3237_NEW posted by (C)雨釣の釣日記IMGP3243_NEW posted by (C)雨釣の釣日記IMGP3245_NEW posted by (C)雨釣の釣日記IMGP3207_NEW posted by (C)雨釣の釣日記梅雨の花ネムが咲いた。植物は多少の前後は有っても確実に季節を刻んで行く。