|
カテゴリ:DIY
今日はお仕事なし、朝から雨です、でもすぐに止んだね10時には晴れ。
最近取り付けた衛星アンテナの取り付け模様を。 CATVでセットトップボックスをつければいいんですが、自分でアンテナをつけると 毎月のレンタル代が要りませんので。 素人なのでうまくいくかどうか、まあ、どうにかなるでしょうと。 DXアンテナセット、同軸ケーブルは15m同梱有、足りないので4m延長用ケーブル、 接続用接栓、合計8500円。セットトップボックス1年分のレンタル代と同じ。 取説をしっかり読んで。 アンテナの組み立て、取り付け金具をベランダの笠木にしっかり固定、簡単です。 県庁所在地高松では仰角42.6度、方位角218.4度、さぬき市ですのでこれに近い角度にする。 仰角は金具に目盛が付いているのでやりやすい、方位角は説明書を読んで磁石でだいたい計算する。 CATVの引込配線はさわらないことに。 同軸をクーラーのホース穴から通すんですが、穴が小さく曲がっているので接栓をつけてない 同軸のみを通して接栓を後からケーブルに取り付ける、そして15mの接栓付の同軸に接合。 屋内配線してテレビに差し込む、19m、工事OK。 さあ、映るかどうかテストです。 本体設定→アンテナ設定→電源・受信強度表示、60以上にですって。 アンテナは2階ベランダ、テレビは1階、携帯でテレビ表示の数字を読み上げてもらいながら 調節です、最初は0でしたが方位角をホントに少し、1ミリ単位で変えて55くらいまでに、 これ以上上がらないので次の段階へ、 仰角を1ミリ、2ミリ上へ、87だ、OK、強すぎてもいかんようです。 BS,CS,OKです。 意外に簡単でした。 追記、この後ある時点で地上波とBS放送がセットになることが起こり料金は上がり要らなくなりました。しばらく使う予定だったが残念無駄遣いだったか。 にほんブログ村 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[DIY] カテゴリの最新記事
|