2094320 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

UFOキャッチャー ファンキージャンキー

UFOキャッチャー ファンキージャンキー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

コメント新着

 nadh@ 東方芸術祭って? 幻想骰子 虚言癖 脅迫 侮辱罪 ハセカラ 捏…
 ハヤシライス@ お知らせ ここは中止です。
 レッド@ はじめまして はじめまして。ハヤシライスさん宜しくお…
 ハヤシライス@ 中止のお知らせ ここは突然ですが中止します。理由はいつ…
 ハヤシライス@ 1人目到着 段ボールが来たので1人場所が分かった事…
 段ボール@ はじめまして はじめまして ハヤシライスさんきてたんで…

お気に入りブログ

Fate/Grand Order … ハンニバルQさん

だらだらリラックマ… カンボツ&くま子さん
やたいのおでん出張… やたいのおでんさん
取れるときは根こそぎ ttking308さん
ちろでぶ厩舎の奮闘… ちろでぶさん

フリーページ

プロフィール

ミスランディル

ミスランディル

2006年03月12日
XML
カテゴリ:リラックマ
ども、前回の記事で「明日からまた頑張るぞ~!」と締めておきながら、昨夜はまた墜落しておりました_| ̄|○
どうも悪い周期に入っちゃってるようです。こういう時期は、物忘れや落し物が激増するので、注意しなくっちゃ。ゲーセンで1万円両替して100円玉だけ持って、
残りの9千円を置き去りにしたことも2回ほどヽ(´o`;ノ


さて、前回の記事のコメントで寮さんが、「持ち帰りの限界超えてるように思える」とおっしゃっていましたが・・・・
実際、あれだけ捕ってしまうと帰りははかなり大変なことになりますです。

まず、電車の改札口が第一の関門。
通常の改札を通るのは狭すぎて辛いので、車椅子用の広い改札を通るのは基本ですが・・・その前に!
両手が塞がっているので、定期(切符)が出せない!(笑
そこで、改札の前でいったん荷物をすべて降ろし、定期を取り出して右手の親指と人差し指でつまみ、残りの指で2袋にひっかけて持つ。左手は3袋。
そして、なんとか定期を入れ、蟹歩きで改札を通り、定期をとったら、また荷物をすべて降ろして定期をしまう。(苦笑

電車に乗ってからも大変です。
座るときは、膝の上に積んで抱えるのはもちろん、脚の下にも押し込みます。網棚に載せたらいいじゃん?と思うでしょうが、混雑している電車で、景品でパンパンの大袋をいくつも載せたり降ろしたりするのは、かえって周囲の人に迷惑。
まぁ、今回は各駅で1駅の隣の駅だったので、手に持ったままドア際で立っていました。

しかし、今回の最大の難関は・・・「自宅」でした。
正直、景品が山になってる私の部屋は家族から白い眼で見られています(^^;
一袋でも持って帰ると「また?」みたいな嫌な顔をされます。それが今回、5袋・・・。
家族に気付かれないうちに、すみやかに部屋へ放り込まなくてはならない!・・・でも。
ハガセンオフでも言ったのですが、私の部屋の入り口は・・・「出入りする度に積まれた景品の袋を移動しなければならない」んですな!(馬鹿だーっ!)
家族に気取られないよう静かに・・・しかし速攻で入り口を確保!

んで、部屋に入れてから、山を整理し直して、5袋を積むスペースを作る・・・
えっと・・・
今、見上げると・・・
天井の蛍光灯の笠が、景品に押されて傾いてるんですがぁ!?( ̄□ ̄;)

みんな、真似しちゃだめだぁっ!


シナイッテ・・・・(´~`)

あ、あの日持ってた景品は、他にリラックマ関係も・・・でもリラは、背中に背負えたのです。
ナムコランドで捕ったのですが、あそこは大めな景品を捕ると、背負いヒモ付きのリュック状の袋をくれるんです。
ただし、透明なので・・・道行く子供の視線が、背中のリラックマに釘付けになるという欠点が(笑



さてさて。
今夜は古めのリラックマ紹介シリーズで、「ちっちゃい景品」を。
これならいくら捕っても邪魔にならない・・・んだけどなぁ。


リラックマの「コレカン」。
ファスナーアクセサリーと、ちっちゃい缶ケースのセットです。


指先ほどのリラ。
これはファスナーに着けるんですね。


投げ出された脚が、えらい可愛い!!O(>_<)O


んで、缶ケースは・・・こうやって飾るとインテリアにもなると書いてありましたが・・・そうかぁ?(^^;


こちらは、リラックマの「プチポーチ」。


キター!
「たのしいですか?」のポーズ!


んで、メインのポーチは・・・
これが本当にちいさい!


「SDカード入れにもなります」とあったので、私のカメラに予備SDカード入れとして、今も着けています。(^^


今日は元気だったな。よかった。
一日一日を乗り越えていかなきゃな。

人気blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月13日 00時20分30秒
コメント(20) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.