2094449 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

UFOキャッチャー ファンキージャンキー

UFOキャッチャー ファンキージャンキー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

コメント新着

 nadh@ 東方芸術祭って? 幻想骰子 虚言癖 脅迫 侮辱罪 ハセカラ 捏…
 ハヤシライス@ お知らせ ここは中止です。
 レッド@ はじめまして はじめまして。ハヤシライスさん宜しくお…
 ハヤシライス@ 中止のお知らせ ここは突然ですが中止します。理由はいつ…
 ハヤシライス@ 1人目到着 段ボールが来たので1人場所が分かった事…
 段ボール@ はじめまして はじめまして ハヤシライスさんきてたんで…

お気に入りブログ

Fate/Grand Order … ハンニバルQさん

だらだらリラックマ… カンボツ&くま子さん
やたいのおでん出張… やたいのおでんさん
取れるときは根こそぎ ttking308さん
ちろでぶ厩舎の奮闘… ちろでぶさん

フリーページ

プロフィール

ミスランディル

ミスランディル

2007年07月18日
XML
またTV局からオファーがありました。今度は日テレのようです。
今夜の記事は、そのオファーへのお返事を兼ねて、私の考えを書きたいと思います。

まず。
いつものもことですが、私はTV出演はしません。今までも、これからもです。
(女優の前田愛さんが、私のゲーセン巡回コースに密着取材し、さらに途中で楽しい会食と談笑のカットがあるなら出ます!つか、その条件なら土下座して出させてもらいます。笑)
また、TV放送の有無を問わず、大会のような競技にも出ません。
その理由は仕事の関係やら色々ありますが、第一に私はそんなに上手くないからです。


さて、そんな無責任な立場からではありますが、私の考えを。
「ブログを拝見して・・・」というオファーでしたら、このブログの「クレーン攻略・研究」のカテゴリの動画は観ていただいていると思います。
もし、観ておられないならば、ここに3つ動画を新たにアップしますので観てください。

一発捕り動画その1

一発捕り動画その2

一発捕り動画その3
↑クリックしてしばしお持ちを。

はい、いわゆる「一発捕り」ですね。
賛否あった(否の方が多めに見えました)テレビ東京の「TVチャンピオン」のUFOキャッチャーも、こういった「一発捕り」を見せることに注力していたように思えました。
ここで、ときおり私が言っている言葉を書きます。

一発捕りできたってことは単純に設定が簡単だったという以上の意味はない


ですから、私がこのブログでアップしている動画も、TVチャンピオンでの一発捕りも・・・けして上手い証にはなりません.
(出演された選手の方が上手くないと言っているのではありませんよ。実力を出せなかったと言っているのです)

本当に「上手い」といえる技術は、一発捕りすることではなく、
「普通の人が何度やっても絶対に捕れないような難しい設定の台を、数回の独創的なトライによって捕ってみせる。」
そういう人が「上手い人」のなのです。

そこで。
もし、日テレのUFOキャッチャーの番組が、TVチャンピオン以上のものを創りたいということならば。
まず、いわゆる「一発捕り」しているシーンをいくつか流してください。
その後で。
「これは台の設定が緩いということで、上手いということではない。」
「ほんとうに上手いといえる技を、この番組ではご紹介いたします」
ここから番組の本編が始まるというのはどうでしょう?

そして、難易度が高く設定された台を、それぞれの人が「どのように攻略していくか」を見てもらうのです。
早く捕れた遅かった・・・等もありましょうが、「そんな考え方もあるんだ!」という独創性が、視聴者に驚きと感動を与えるのではないでしょうか?
その方が、絶対に面白い番組になると私は確信しています。

私は出ませんがヽ(´ー`)ノ


#私より巧い人はごまんといらっしゃいますぜ。

人気blogランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月19日 00時09分46秒
コメント(23) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.