|
カテゴリ:育児
幼稚園の1歳児の親子教室に行ってきました 1歳児っていっても『平成16年度』だからもう2歳の子もいるので、お話しが出来る子もいたよ。 年間のスケジュールが既に決まっていて、今日は室内遊びでした。 たぶん梅雨を見込んで決められたことだと思うけど、雨降ってないし・・・ 教室の中でビデオを見たり、おもちゃで遊んだり、手遊びをします。
最初は出席をとります。先生が名前を呼ぶので返事が出来る子は、『はい!!!』って大きな声でお返事をします。出来ない子はママが。半分くらいの子が返事してましたよ。 うちは、というと・・・おもちゃが気になって無視でした。次回はできるといいね 先生の指導の下、親子セットで遊ぶんだけど、勝手な行動をしてるのは男の子ばっかり。 女の子はちゃんと先生の歌で、ママと一緒に遊ぶことができてるのに、男の子はおもちゃをさわったり、台の上に上ったり、やりたい放題! うちの息子なんて教室から脱走して廊下をダッシュして、大きい子のクラスに乱入 連れ戻してもまた脱走して。。。の繰り返しで、私たち親子は全然参加できませんでした 見かねた先生が、教室の鍵をしめたので、坊は脱走することができず扉のところで泣き出す始末おいおい・・。 最後は、栄養士の先生の手作りのおやつがでます。今日は『かぼちゃとにんじんのケーキ』 先生の「いただきまーす」の言葉でみんなで食べるんだけど、坊はもう食べてるし・・・ 先生が「ママも少しもらって味をみて下さいねー」というので、もらおうと思ったら、もうないしーーー!!!はやっ 相変わらず、がっついてます。 おまけに、もっとくれ~~~と、隣の子の分まで取ろうとして、ヒヤヒヤしたわ。でもあきらめてなくて、ずっと隣の子のおやつを狙ってる目線をしてたの 結局、その子が残したものを、ママに「どうぞ~」ってもらったの大食いめ
こういった集団生活の中で子供たちをみてると、坊の個性がよくわかる。 坊は家の中の遊びでは、体力が有り余ってしまってるので、タンスに上がったり、キッチンの流しに入ったりするんだと思う。それに飽きて退屈になると、指しゃぶりをするみたい。 ベビースイミングも考えたけど、私自身に問題が・・・ ・・・泳げないの ここ最近は毎日、午前も午後も遊びに連れ出してます。砂遊びのあとの洗濯も大変だけど、続けてみようと思う。おかげで、私の足はサンダルの跡の日焼けがくっきりよ これで指しゃぶりのこと忘れてくれたらいいのに・・・
次回の親子教室は、 よっ!待ってましたぁー☆ 水遊びです。 絶対絶対、坊は大喜びすると思うよ~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[育児] カテゴリの最新記事
|