1673377 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

&#私の生きる道2&#&

&#私の生きる道2&#&

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/02/11
XML
カテゴリ:モニター




着物着付け.jpg


今年成人式を迎えた 長男のスーツ姿が 非常に退屈で

女の子の艶やかな 振袖姿に憧れを抱き  来年の長女の成人式に

一緒に着物を着る、と勝手に決めてしまった 41歳女の古(おんなのこ)です。



    皆様に朗報です。


日本和装の「無料きもの着付教室」はお持ちのきものや帯を使って、

ひと通りの着付けが学べる充実した4ヵ月間です。

また、その名前の通り、ごく一部の実費をのぞき、費用はかからないそう。

それはこの教室が「修了生や受講者」と生産者を直接つなぐ販売仲介により、

生産者からいただく手数料のみで運営されているからです。



※受講中の 費用は「生徒証用の写真代300円(税込)」

「懇親会での茶菓子代300円以内(期間中2回)」

「セミナーでのお弁当代や教室等への交通費(実費)」

「修了記念パーティ(自由参加)の参加費8,000円~12,000円
(税込・会場により異なります)




ただいま 無料受講生募集中

 



★ポイント1★

カリキュラムの一例はこちらです。


・普段着(小紋や紬)の着方
・名古屋帯(ポイント柄)の結び方
・ゆかた、半幅帯の結び方
・留袖の着方・着物のTPO・自分の寸法を知る
・袋帯の結び方(二重太鼓)
など



★ポイント2★
「アクセス便利な教室」

これは重要だ。


★ポイント3★
「少人数制でしっかり学ぶ」


1クラス7人前後なので、しっかり講師の目が行き届く。

マイペースな わたしも大丈夫かも。

 

冗談抜きで 着付け教室に習いに行こうかな?

しみじみ考えてしまう中年女性からのお知らせでした。 


とりあえず HPを覗く価値あります、いそげ↓
http://wasou.com/lp/2012s.html




リプレ案件





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/02/15 10:33:58 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X