737721 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ultra ATA/66

Ultra ATA/66

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Archives

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

Favorite Blog

らばそる! らぶげさん
おれ☆舞-LOG大王 みわ(▼w▼`)y-~~さん
ユートのイラストBLOG 【ユート】さん
ががーりん’S O-Simaさん
坂の上のレモン しんくぅ湊さん

Comments

 背番号のないエース0829@ デパート(12/31) 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
 達也神@ Re:昭島市のサイクルセンター吉岡の対応(06/01) 吉岡サイクルの三男は、郡司と伊藤に乗っ…
 なまこ@ Re:昭島市のサイクルセンター吉岡の対応(06/01) ロードやクロスしか扱わない自転車屋があ…
 zenbee@ Re:KOSS UR/30(03/23) はじめまして金属探知機用のKOSS UR/30は…
 ロード大好き@ Re:昭島市のサイクルセンター吉岡の対応(06/01) うーん、なんと申しますか、例えるならメ…
2015年10月22日
XML
カテゴリ:生き様
当たり前のことなのですが、ハローワークも、各種エージェントも「早く再就職を決めること」「とにかく応募すること」を前提として就職活動を支援してくれます。
私も「そりゃそうだ」と思い、毎週下手すれば10社以上応募して、何社か面接を受けて、という繰り返しでした。そして内定が出ても、どうも面接の結果、しっくりこないぞ?と辞退したりしていたんです。

でも、これってどうも相手の企業にもやたら失礼なことをしている気がしてきたんです。

そもそも「これを天職にするんだ!」とか「ここで定年まで働くんだ!」とか「10年後、俺はこの会社で部長なりリーダーになって会社を支えるんだ!」みたいな意気込みがあって応募しているわけじゃないんですね。
もちろん、そういう意気込みに近い考えで応募した会社も数社あるんですが、この数社だけが本来応募すべき会社だったんじゃないのか?と気づいたわけです。

だって、毎回「ああ、あそこが面接通ったらここは辞退だな」なーんて考えながら募集案件を見ているんですよ?そして天秤にかけて「あそこの結果が出てから入るか決めよう」って毎回思うんです。

滑り止めの嵐ですね。実際のところ、これ以上の転職は無理なんですから慎重であるべきなんです。

それなのに、40も50も(私の場合、現時点で60以上ですが)応募してたら、そんなの相手の企業に本当に失礼。ほかの応募者にも失礼。そこである程度ルール化することにしました。

【ルール】
1.自分の存在が求められる会社であるかよく考える(今更エンジニアや職業プログラマは無理と心得る)
2.給与面や会社規模だけでなく「やりたいか」を前提に考える(いざとなれば無茶な要求も納得できるか考える)
3.将来のビジョンを5年、10年で見据えて「自分がどうなっているか想像できる」会社に絞る
4.当然「会社の存続が見込めること」も考える(また倒産だのリストラだのは嫌です)
5.勤務が可能な地域か、よく考える(引っ越しの必要がない範囲)

わがままばかりです。でもわがままばかりじゃないと、多分就職しても続かないんです。極論ですが。
このところ毎日のように面接をしています。そのたびに終わった後に残る「申し訳なさ」との葛藤です。
「こんなレベルが低い人間が来てすみません」「職務内容も把握できずすみません」こんな感じです。

下調べは十分に行います。そのせいで寝不足です。会社の状況や規模や云々。とにかく調べてその会社の求めているもの、それを自分の力で達成できるか、達成したら事業を継続できるかをよく吟味します。
そこまではいつもやっているのですが、そこから先が欠落していた。だから、いざとなると怖くなっちゃうんだ、と。まぁそういうことです。

で、まず「1.」ですが、ぶっちゃけ自分はWEB系の業務だとデザイン以外やったことがない人間です。JavaScriptは多少使えますが、それを一からコーディングするのは困難。Perlも使いこなせません。MySQLも手引書がないと操作できません。つまり実績に乏しい。逆にExcelやWordは使いこなせますしマクロも簡単なのなら作れる。こっち方向の仕事も視野に入れています。こんな人間が「ディレクターになりたい!」とか「プログラマになりたい」なんて言っても「馬鹿じゃないの?」で終了。(たまに面接に呼ばれますが、結構謎です)

「2.」は言うまでもないです。会社規模や従業員数、創業年などで選んでも、興味もない商品を売り続けるのはなかなかしんどい。そのうち好きになることはわかっていますが(だいたいそう)、中には詐欺のようなものも多くあります。そういうものを売り続ける気があるのか、よく考えたほうがいいな、と。特に化粧品やサプリメントなんかは怪しいものが多いんで……。

そして「3.」です。出来ることは少ないクズ人間ですが、それは経験が詰めなかった職務経歴にも問題があると自分の都合のいいように解釈しちゃっている。要するに倒産したり、事業を縮小したりしないかどうか、ということです。成長が続くっていうのはなかなか難しい。今は業界天気予報なんて便利なものもあるんですから、その業界がどこまで成長が見込めるか、ぐらいは調べておいたほうがいいな、と。オリンピック時期がピークです、なんて書いてあったら、あと5年でまた無職ですよ?やだよそんなの。

「4.」も3と同様ですが、会社の中にいる自分を想像することです。経営が順風で、会社規模もそれなりに大きくなっていく、当然自分も入社したころと違う立ち位置にいるはず。役職が付くか、給与が上がるか、なんていう自分の都合だけじゃなく、会社にそんな貢献が出来ているか、拡大の手助けができるのか、という点も重要ですね。今は出来ていなくてもその会社のために頑張れるか、愛社精神が持てそうか、面接の前にそれを考えるのは難しいかもしれませんけど、自分はなんとなく想像してみます。

最後に「5.」。個人的には引っ越ししてもいいと思うんですが、それには大変な労力が必要です。少なくとも会社に入ってすぐに引っ越しっていうのは莫大な負担になります。(一度やったからよくわかっている)少なくとも、安定してくる1年後ぐらいまでは引っ越しは難しいと考えたほうがいい。無理に引っ越しをすれば会社にも自分にも負担をかける。と、なれば通勤時間2時間なんて言うのは論外です。遠くとも1時間ぐらいを目安にして、多少の誤差はよしと考えます。乗り換えが3回以上というのも少々考え物。これは自分のためでもありますが、会社に来るまでで体力が消耗してしまうのを防ぐ意味もあります。もう若くもないので。

これの条件をクリアした会社だけ、応募するようにしようと、昨日の夜決めました。毎日面接に行っていると、面接中に謝りたくなることがあるんですね。申し訳ないです。御社には合わない人間です。って。そういう会社で内定が出ちゃったりすると、逆に不安になるんですよ。だから、ほんとわがままなおっさんですが、応募はぎゅーっと絞ろうと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年10月22日 12時04分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[生き様] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X