591219 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

梅しそ昆布のお針箱

梅しそ昆布のお針箱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年06月26日
XML
カテゴリ:お知らせ


こまものや

col3

梅しそ昆布のこまものや

ただいまオープンしております。

今回もお買い物してくださった方、
遊びに来てくださった方、
本当にありがとうございます。

商品が少なくなってきてしまいましたので
今週中にもうすこしだけ補充したいと思います。

こちらはまだありますよ~。

niginigi take 


i12

ところで、今日は以前私が編んだ
ジュートフィックスのバッグのお話。

natsubag1

ジュートや麻糸のバッグを編むのって
流行っていますね。
本もこんなに出ています。

麻ひもで作るバッグと雑貨 かぎ針編みでスイスイ作れるナチュラル糸こもの かぎ針編みのバッグと小物

荷造りひも(スズランテープ)で作るバッグ&小物 雑貨風かごバックを作ろう!【ZAKKA】【日本ヴォーグ社】【book】 

実は先日バッグを編もうとジュートを検索して
私のところにやってきてくださった楽天外の小春さんから
糸についてのご質問をいただいたんです。

小春さんがオークションで購入した麻編みバッグ
以前に頼まれて落札したものと比べて、
匂いがきつくて、毛羽だちと手触りも気になったのだそうです。

それで今からご自分で編もうとされて
糸について悩まれているようなんです。

handmade6

ジュートってご存知の方も多いと思いますが
確かに匂いがあるんですよ。
でも強烈に臭いのもあれば、気にならないほどの
匂いのものもあるんです。

私がバッグを作った糸は、これです↓
(小春さん、ココから買えますよ)

ジュートフィックス細

私は近所のジャスコで見つけて買ったので
もちろん匂いも確かめたうえで編みました。
無臭ではありませんが、そんなには気になりません。

i19

この匂いジュートや麻素材特有のものでもあるのですが、
糸をつくる際に使用する紡績油剤の匂いもまざってるんですって。
気になる場合「精錬」するといいのだそうです。

私は精錬したことはありませんが、
草木染など染織をされるかたには一般的なようですね。
染める前に糸の汚れや油分を取るために
精錬して染むらを防ぐのだそうです。

ジュートや麻紐の匂いがきつい場合
編む前に自分で精錬をするといいようですよ。

mono31

*** 精錬の仕方 ***

糸のカセはそのままの輪カセにしておく。

鍋に糸量の2%の割合で、中性洗剤(糸量2%ぐらい)で
60度C位までの温度で30分位煮る。

糸が絡まらない様に気をつけながら、
長い棒などで糸を上下させて
まんべんなく糸全体に液がいきわたらせる。

液から出したら、軽く脱水して
ぬるま湯で泡が出なくなるまで水ですすぐ
最後に軽く脱水をしかたちを整え陰干する。


tx46

この精錬をすることで、匂いは和らぎ、
汚れもとれて糸の風合いもよくなるそうですよ。
もしかすると、小春さんが以前購入されたときのものは
精錬した糸で編んだものだったかもしれませんね~。

ちなみに精錬方法については、

毛糸と手おり糸のメーカーです-ぴえろ

さんが教えてくださいました。

ぴえろさんでは、既に精錬済のジュートがありました。
でも残念ながら今は在庫切れのようです。

エントリーNO.212ET-R107(黄麻100%×約480g)

これだったら、自分で精錬するの必要がなくて
いいですね~。

そういえば、ブログのお友だちbeebeeさんは
麻紐を紅茶染め、コーヒー染めされていました。
これもきっといいでしょうね~。

ほかにもいいアイディアをご存知の方がいらっしゃれば
是非書き込んでくださいね♪


col22

実は小春さんはどんなものを編もうとされているのか
詳しくは知らないんです。

だからほしい糸の太さとかがわからないのですが、
私が編んだジュートフィックス以外の麻糸を紹介してほしいという
ことだったので、

ジュートフィックスよりは細めのジュートや麻糸で、
私が知っているにおいも強くないものを
少しアフェリっておきますね。

しなやかで美しい光沢のリネン100%亜麻糸リネンハマナカ春夏毛糸ハマナカ亜麻糸(あまいと)「リネン」 

手編み春夏ダルマイングス「カフェ黄麻(ジュート)の糸」手あみカフェスタイル 手編み春夏ダルマイングス「カフェブラウン」手あみカフェスタイル

こんなのはいかが~。

珈琲i11

今回は小春さんのおかげで、いろいろと勉強になりました。
きっと手編みをなさる皆さんも知らないことが
あるかなぁって思って日記に書きました。
小春さんありがとうね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月26日 16時50分57秒
コメント(14) | コメントを書く
[お知らせ] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X