942728 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しい未来のために

楽しい未来のために

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

CELICA!

CELICA!

Freepage List

2008.12.09
XML
先日の私が往復の送り迎えに4時間半の時間を
費やした日の姫の練習試合。
あの日、顧問は不在でした。
練習試合前日に顧問が役員をしてるテニスの会の大事な大会が
あり、そこの手伝いに行かなければいけないので練習試合に
ついていけないから時々外部から教えに来てくれる方に
お願いしてるということでした。

ところが、それは嘘だということがわかりました。
男子テニス部の保護者から
「大きな大会だったのになんで2年生じゃなくて 
 1年生が出とったと?」といわれて事実を知りました。

2年生が練習試合をしてるときに
選出された1年の数人は大きな大会に出ていました。
選ばれていない他の1年はお休みです。
そしてその試合に出た子と保護者は10日くらい前から
その試合に出ることは知っていたそうです。

先日も有名な指導者が集まり技術やプレーの考え方を
指導してもらえる勉強会がありました。
年間通して数回あるという話。
2年生の全員参加は無理ということで毎回2人が選出されて
参加してます。

今回も同じように2年生が2人選ばれ会場にいくと
6人の1年生プラスその子の保護者も参加していたそうです。

部活休みのときに2年生が自主練しようとコートに行くと
その6人が顧問の指導を受けていたそうです。
他の1年生もその子たちだけが練習があったことは
知らされていませんでした。

確かに2年生は上の大会に勝ちあがれるように
ずば抜けて上手な子はいません。
だけど数名の1年が今の2年より上手いわけでは
ありません。
上の大会にいけないと踏んだ今年は捨てて
来年勝つために素質のありそうな数名を
今から育てたいということなのでしょう。

でも中学校の部活ってそうじゃないと思うんです。
一生懸命に練習してるので勝つことを目指して
するのは当たり前です。
でもクラブチームや私立のテニスの強豪校ではないんです。

先輩を敬う気持ちとか挨拶とか球拾いなどの地道な努力とか
他に教えなきゃいけないことが沢山あります。

それなのに、そういう指導はしてない。
練習試合も自分たちが出れないなら休もうと
来ない1年。
球拾いするように言うとなんでこんなことせんと
いかんとと文句を先輩に聞こえるように言う1年。
試合中にテント内で遊んでたり、鬼ごっこしてたり
写メ取り合ってたり、ラリーが続き試合が長引いて
接戦してると早く終われば良いのにと言ったり・・・

ちゃんと応援して頑張ってる子達も沢山います。
でもそうじゃない子たちもいることを顧問は知りません。

2年生がそういうことを注意すると先輩が怖いと
担任に言いつけ担任が顧問に話し、
2年生が呼ばれ怒られます。
直接注意するな。言うことがあるときは自分のほうから
言うからと・・・
それで2年生は何もいうことはできません。

先輩が怖いのなんて当たり前。
(2年生はみんな優しい大人しいので
  注意の仕方も優しいのですが)
悪いときは注意受けるのが当たり前。
それが上下関係であり、部活。

来年度勝つ事ばかりを目標にして
2年生はないがしろにされてるのが今の現状。
2年がやる気がなくてサボってるとかなら
わかります。
でも休まず一生懸命努力しています。

闘志むき出しのタイプの子達じゃないので
顧問がそれをわかってないのかもしれません。
でも1年の頃から通常の練習ではボールを打たしてさえもらえないので
自分たちで市営のコートとか借りてまで練習したり
してきました。
そしてやっと先輩が引退して自分たちが
出きる日が来たと思ったらこんな具合です。

あまりにも子供たちを馬鹿にしています。
可哀想です。

顧問を呼んで話すことになりました。
私は、中学の部活のあり方としておかしいと思うので
学校側からも校長や教頭を呼んでこんな状況だけど
これでいいのか?と聞きたいのですが

2年生の保護者の中でも今自分の子が
試合に出れてる人などは、事を大きくしたくないというのです。
受験のときマイナスになるからあまり目立つことをしたくないという人もいます。
抗議という形ではなく穏便に済ませたいのでお願いという方向で
話をしようと決まりました。
私は納得いきませんが・・・

だってそれが今頑張ってる子供たちのためになるとは思えない。
今を大事にしてあげなくて先の試合や先の受験にマイナスに
なること考えて(そもそもマイナスになるとしたらそれもおかしい)
子供たちの気持ち考えなくて親としてそれでいいのか?

そういう事いってる人は家で親子の会話はあまりないそうで
子供からほとんど話を聞いてなくいろんなことをはじめて知った人たち。
子供から直接悔しい思いを聞いてないからそんな風に思うのかもしれません。

私はいつも一生懸命努力を続けてる姫から悔しい思いを
毎日のように聞いてます。
親としてこのまま見過ごせないし言わずにおれません。

話し合いで顧問がどんな言い訳をするのかわかりませんが
私は他の方のように穏便に済ますことができないと思います。
一人悪者になってもいいから精一杯の怒りをぶちまけるつもりです。
お願い?いいえ、私は抗議する。あと二人私と同じ気持ちの方がいた。
3人で子供たちの思いをちゃんと伝えます。

その話し合いの日、会社の忘年会です。
毎度の事ながら宴会部長で幹事です。でも社長に事情を話して
1時間で抜けさせてもらうようにしました。
お酒は飲みません。酒飲んで酔っ払って文句言ったと
思われたくないから。

中学の部活動って勝てばいいってことじゃないですよね?
しかも今頑張ってる子が勝つためじゃなく
今の子達がいなくなったときに強くなってればいいっておかしいよね?
私間違ってますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.09 14:26:57
コメント(12) | コメントを書く
[高校3年 陸部マネさんの姫 ] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

Comments

ANEGO1356@ Re:ここを卒業していった仲間(08/23) せりかさん 見てるかどうか分からないけど…

Archives

・2024.10

Category


© Rakuten Group, Inc.
X